タグ

2009年6月11日のブックマーク (13件)

  • 【レビュー】高解像度液晶とSSDを搭載した上位モデル - 日本HP「HP Mini 2140 Notebook PC」 (1) Netbookを超えるXPミニノート | パソコン | マイコミジャーナル

    HPが2月に発表、3月に発売した「HP Mini 2140 Notebook PC」は、それまでの同社のミニノートPC製品のなかでも、もっともオーソドックスといえるものだった。しかし、4月に投入された上位モデルは、高解像度液晶やSSDモデルを追加。Netbookを超えるスペックを持った製品となった。 主な仕様  [CPU] Intel Atom N270(1.60GHz)  [メモリ] 2GB  [SSD] 80GB  [ディスプレイ] 10.1型ワイド(1,366×768ドット)  [サイズ/重量] W261×D166×H27.2〜35.5mm/約1.18kg  [OS] Windows XP Professional  [直販価格] 79,800円 Netbookでは得られない高解像度液晶 今回投入された新モデルは、「HP Mini 2140 Notebook PC」(以下、HP

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    惜しむべきはWEB専売なことか。
  • 「レイプレイ」と言論の自由が何だって? - 長弘大樹研究室

    だから、陵辱ゲームの愛好家・擁護者は、「表現の自由」を正しく行使せよ。それはつまり、「陵辱ゲーム」のような表現が、今もなお存在する圧倒的な性差別構造を解体するためにいかに有用であるか、ということを説明せよ、ということだ。 それをしない、できない、ということは、陵辱ゲームは一目で了解する限りの意味以上のものを含まないと、愛好家・擁護者たちが認めている、ということだ。それは性差別そのものの表現であり、それ以上のなんらの意味を含まないということを、愛好家・擁護者たちが認めている、ということだ。愛好家・擁護者がこの程度である限りは、こんなものは規制さるべし。上記引用部分を、ちょっと分解してみよう。 1.陵辱ゲームの愛好家・擁護者は、「表現の自由」を正しく行使するべきである。2.圧倒的な性差別構造というシロモノが今もなお存在する。3.件において、陵辱ゲームの愛好家・擁護者が「表現の自由」を正しく行

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    こういう手合いは絶対善信奉者だろうからねぇ。それが「私は間違ってない」論に染まって乗っかっちゃうちゃうと、狂信者に。まぁ、対処が難しいのは当然
  • 窓の杜 - 【REVIEW】OS管理外メモリ領域へRAMディスクを構築できるフリーソフト「VSuite Ramdisk」

    「VSuite Ramdisk Public Edition」は、メインメモリ上へ“RAMディスク”を構築できるソフト。32ビット版のWindows 2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、64ビット版WindowsWindows Vista/7などには現在対応していないが、今後の対応が予定されている。 ソフトは、メインメモリ上に仮想ドライブを構築して、“RAMディスク”として利用できるソフト。メインメモリの一部をそのままドライブとして利用するので、HDDよりもはるかに高速なデータの読み書きが可能になる。データアクセスの激しいテンポラリフォルダやページファイルなどをRAMディスク上へ配置しておけば、PC全体のパフォーマンス向上が見込めるだろう。 さらに、ソフトはOS管理外のメモリ領域をRAMディスク化することも可

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    あとで試す
  • Permainan Online Deposit Via Dana

    Game Online: Fitur-Fitur Yang Menakjubkan Dan Mencengangkan indo3388 – Game online sudah jadi tidak benar satu wujud hiburan Permainan yang paling tenar di seluruh dunia. Dengan ribuan website yang menawarkan beragam macam… Menguasai Fitur-Fitur: Game Online Yang Mendebarkan Tomjer17 – Game online udah menjadi salah satu permainan kasino paling terkenal di dunia, dan kekuatan tarik utamanya tidak

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    どうしてこうなった!どうしてこうなった!
  • Firefoxのアドオンをまとめてインストールできる「コレクション」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 米軍、無人偵察機からの映像で「現地の目撃証言」に対抗(動画) | WIRED VISION

    前の記事 SNSでの発言にご用心:解雇や処分が増加中 「がん細胞との共生」は「撲滅」より効果的:新しい治療法 次の記事 米軍、無人偵察機からの映像で「現地の目撃証言」に対抗(動画) 2009年6月11日 Nathan Hodge 画像は別の英文記事より アフガニスタンでは、迅速な心理戦が繰り広げられている。一般市民に犠牲者が出たという報告があればタリバンはすぐにそれを利用し、米軍はタリバン側のプロパガンダに必死で対抗しようとしている。 だが、クナル州の州都であるアサダーバードで最近起こった事件は、注目すべき例外になっている。アサダーバードでは9日(現地時間)に、手榴弾による爆破事件が発生したが、米軍の共同統合機動部隊82(CJTF-82)はこれにすぐに反応した。 CJTF-82の声明によると、この事件が発生したとき、連合軍は、動けなくなった武装車両を動かそうとしていたという。この現場に人が

  • “ポスト金正日”正雲氏は日本マンガ好き(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    まさおの弟らしいや・・・ということで
  • テレビアニメ「バスカッシュ!」がテコ入れによりスタッフ再編成、監督が板垣伸から佐藤英一へ交代

    2009年4月から放送されているテレビアニメ「バスカッシュ!」の板垣伸監督がクビとなり、佐藤英一氏へ交代したことが明らかになりました。続編が作られたときに監督が交代したり、OVAとテレビシリーズで監督が変わったりというのはスケジュールの都合などで見られるケースですが、今回はいわゆる「テコ入れ」によるスタッフ再編成によるものだそうです。 最近のケースでは、「らき☆すた」で監督を務めた山寛氏が第4話で降板、第5話から武康弘氏に変わったものがあり、このとき制作会社の京都アニメーションが出した「『らき☆すた』監督の山寛は、監督において、まだ、その域に達していないと弊社は判断し、交代いたしました。」というお知らせは衝撃的なものでした。 6月25日に公式発表が行われたので、その旨追記を行いました。 詳細は以下から。 バスカッシュ!-BASQUASH.com- http://basquash.co

    テレビアニメ「バスカッシュ!」がテコ入れによりスタッフ再編成、監督が板垣伸から佐藤英一へ交代
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    どうもバスカッシュがつまらないのは、BASARAに美味しいとこ上書きされちゃってるから…と思うコトしてたんだが、どうやら第一印象を信じてよかったようだ
  • 「レイプレイ」と言論の自由 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    女性を陵辱して言うなりにすることを目的とするゲームへの規制が主張されていることに対して、「表現の自由」の名の元に「規制まかりならぬ」などと言う輩がいるらしい。笑うべき論、と思う。 この件に関して、佐藤亜紀氏が6月3日付の日記で述べている次の内容は重要だと思われる。 『悪魔の詩』がそういう(注意:ムスリムは表現の自由を圧殺する、というプロパガンダの)トポスにならずに済む機会が、少なくとも一度はあった、と私は考えている――冗談みたいな話だが、在英ムスリム団体があのに冒涜罪を適用するようにと当局に訴えた瞬間がそれだ。逆説的だが、もしイギリスの法廷が、冒涜罪は国教会とその首長である女王に対する冒涜に対してのみ適用される、などという固いことを言わずにラシュディ氏を召喚していたら(かつ、表現の自由が、とか言わずに、悪意の有無を徹底して追及していたら)、ラシュディ氏はむかつきながらも西と東の狭間に立つ

    「レイプレイ」と言論の自由 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    レイプレイに限らず、エロゲ・エロマンガが低俗なのは誰もが理解済みでしょ。低俗なりに生きることが否定されちゃいけないってのが根幹じゃないの?
  • テレ朝“金正雲氏の写真”誤報? 実は建設業の韓国人男性か…  - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】テレビ朝日が10日、独自に入手した北朝鮮の金正日総書記の三男、正雲氏(26)の近影として報道した写真をめぐり、韓国内でインターネット上に掲載された別の韓国人男性の写真との指摘が相次ぎ、韓国メディアが一斉に“誤報騒ぎ”を伝えている。 韓国メディアによると、テレビ朝日が正雲氏として報道した写真の男性は、韓国内に住む建設業の男性(40)とされ、人も「ネット上に掲載した写真」と話している。写真は韓国南西部の忠清南道舒川の農園で撮影され、男性は白いTシャツにサングラス姿。昨年6月と今年2月にネットに公開したという。 テレビ朝日は10日、午前のニュースで金正雲氏の近影とした写真について、午後のニュースで「別人の可能性がある」として調査を始めたことを明らかにした。 同社広報部によると、複数の韓国メディアから「別人ではないか」と指摘を受け、報道局で調査を進めているという。同社は「関係

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    アレは騙されても仕方ない気もするがなww
  • 国産アニメはなぜ、日米作品を超えられないのか?―中国メディア|レコードチャイナ

    8日、中国ではマンガ・アニメ産業が熱い視線を浴びているが、先進国の日アメリカに追いつくのに必要な創造性や人材育成などで難題を抱えていると伝えられた。写真は09年4月、浙江省杭州市で行われた第5回中国国際アニメ・漫画フェスティバルの会場。 2009年6月8日、国家の文化面における実力指標として、マンガ・アニメ産業は中国政府と関連業界から熱い視線を浴びているが、マンガ・アニメ先進国の日アメリカに追いつくのに必要な創造性や人材育成、知的財産権保護などの面で多くの難題を抱えていると伝えられた。南方人物週刊の報道。 【その他の写真】 記事はアメリカおよび日のアニメーション業界における仕組みを紹介し、国内業界との差を浮き彫りにした。 アニメ製作会社・河南華豫兄弟動画影視制作有限公司の林波(リン・ボー)社長によると、アメリカではアニメ作品にはクオリティ別に細かい等級づけがされており、その等級に

    国産アニメはなぜ、日米作品を超えられないのか?―中国メディア|レコードチャイナ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    答えは簡単、これまでにかけてきた時間の短さ
  • 世界中が日本の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 : 404 Blog Not Found

    2009年06月10日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Culture 世界中が日の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 筑摩書房松様より定期便で献いただいたのだが、以下を見て書評をまだ上げていなかったことに気がついた。 アニメ文化外交 櫻井孝昌 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japanこういう日という国で生まれる文化は、軟弱だ。軟弱で、冷笑的で、一歩つねに傍観者敵に引いている。でも軟弱であるがゆえの洗練はすばらしく、その洗練のゆえに日文化は世界の中で尊敬され、賞賛されてきた。 これまた献いただいた「ひと月15万字書く私の方法」の書評でなくて失礼。しかし必要なのはこちらの方である。 書「アニメ文化外交」は、もはや日のアニメが、「国内の好事家のためのサブカルチャー」として扱うには、世界にとってあまりに大

    世界中が日本の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 : 404 Blog Not Found
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/11
    外国人にオタクの原典は日本にあり…と認識が根付いているなら、一人勝ちできなくなる日は来るかもしれないが、負けるだ後背を喫するだのといった事態はやっぱり起こらないと思う。危惧する意見を散見するけど
  • 「1/1スケールお台場ガンダム完成!」の海外反応

    元ネタ  dannychoo.com 日本代表カタール戦のため時間が無い。 しかも、納得いかないパフォーマンスとジャッジのせいでモチベも無い。O_o 代表の出来は置くとして、あの審判たちはオカシイ。 PKのジャッジなんかその最たるもの。ありえへんわ。 観衆はもう少しブーイングしても良かったんじゃないかと思った。 審判が全然プレッシャーを感じてない。 ホームで戦ってる利がほとんどなかったなと。 サッカー協会は抗議か、せめて意見ぐらいは是非して欲しいところ。 いつまでも政治下手じゃあ、とことんやられちゃうよ。 ふ〜、ではサクっと題へ。 お題は、記事タイトルの通り。 お馴染みのダニーさんのサイトをネタにさせていただきました。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Assembled Odaiba Gundam 2009/06/09 ついにアレが完成した! Punynari さんが撮ってき