タグ

2019年5月25日のブックマーク (10件)

  • 99.99クリアアイスは蟻の味がするらしい

    りつき @rrrrRTK 友人がこちらの999.9 、蟻の味がするというのですが私は蟻をべたことがないので判断しかねます。 蟻べたことある方に蟻のレポ、もしくはこちらの999.9を飲んで似てるのか似てないのか教えていただきたいです。 ツイッターには蟻べたことある人なんてわんさかいると思うので、お願いします pic.twitter.com/XWtlF9EU0x 2019-05-25 19:29:03

    99.99クリアアイスは蟻の味がするらしい
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    蟻酸味とかやだなぁ・・・
  • 先進国確定ガチャ最レアの「スウェーデン」とかいう国がマジでヤバイwww

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    21世紀になって徴兵制復活させた国だけどな。兵隊にならなくてもグリペンの整備は高速道路の脇の掩体壕でできるけど、整備する人は近くの町や村から徴用される義務を負うんだぜ
  • 3時間半ほぼ尻のクローズアップの映画、カンヌで途中退席者が続出…監督「気にしない」:第72回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    映画『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:インターメッツォ(原題)』 現地時間24日、第72回カンヌ国際映画祭でコンペティション部門に出品されている映画『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:インターメッツォ(原題) / Mektoub, My Love : Intermezzo』の公式会見が行われ、アブデラティフ・ケシシュ監督が、同作の上映時、途中退席者が続出したことについて口を開いた。 第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門21作品紹介 『アデル、ブルーは熱い色』で最高賞パルムドールに輝くも、後に大胆なラブシーンの撮影手法をレア・セドゥら主演女優に批判されたことで知られるケシシュ監督。新作は『メクトゥーヴ、マイ・ラブ:カント・ウノ(原題) / Mektoub, My Love: Canto Uno』(日未公開)の続編で、海辺の故郷の町に戻ってきた若手脚家のアミン、結婚を数週間後に控えるも他の男の子

    3時間半ほぼ尻のクローズアップの映画、カンヌで途中退席者が続出…監督「気にしない」:第72回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    その昔、AIKaってやたらローアングルなアニメがあってだな…
  • 国産初の連節バス、大量輸送トレンドにあわせた和製技術の結晶[フォトレポート] | レスポンス(Response.jp)

    「いつも使い慣れてる路線バス車両と同じ使い勝手で、連節バスも扱えないか」 そんな現場からの声から、産声をあげた国産初のハイブリッド連節バス。いすゞと日野が共同で開発した最新鋭路線バスは、一部に海外で実績のある部品を採用した、いいとこ取りモデルだ。 5月24日にジェイ・バス宇都宮工場で開かれた概要発表会でつかんだ情報を。当日は、いすゞ自動車 バス商品企画・設計部 鈴木隆史チーフエンジニア、日野自動車 車両企画部 山口誠一チーフエンジニア、ジェイ・バス 中井徹 常務取締役らが登壇。この国産初のハイブリッド連節バス(名称未定)の開発経緯や市場背景、車両の特徴、前車と後車の製造工程、製造工期などについて教えてくれた。 エルガやブルーリボンと同じ操作系をいすゞと日野が共同開発した、国産初の連節バス(2019年5月24日/ジェイ・バス宇都宮工場)国内を走る連節バスは、ボルボやダイムラーといった海外メー

    国産初の連節バス、大量輸送トレンドにあわせた和製技術の結晶[フォトレポート] | レスポンス(Response.jp)
  • ヤマカン、廃業

    リンク 山寛公式ブログ 『謹告』 この度、『薄暮』のいわき、東京、大阪三箇所での特別試写会におきまして、大変状態の悪いフィルムをお見せしてしまったという、自らのプロとしての責任、特に納品責任を… 233 users 5

    ヤマカン、廃業
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    ガンドレスとか懐かしいワードが飛びかっとる…//「その域に達していない」を認めなかったからこうなった。人を引っ張っていける資質じゃねえのにムリした結果
  • ヴィーガン用のラーメンにあるものを投入するとめっちゃ美味くなるらしい「天才か」

    大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー @DAIGATANA 最近ネットで得たお役立ち知識は「ヴィーガン用のラーメンに鳥モモ肉ぶち込んだらめっちゃ美味い」です。 野菜だけで美味い物作ろうと苦労したモンにイノシン酸加えるんだからそりゃバチクソ美味いわ。 2019-05-24 19:34:41

    ヴィーガン用のラーメンにあるものを投入するとめっちゃ美味くなるらしい「天才か」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    グルタミン酸にイノシン酸加えると相乗効果で8倍だっけ?旨味がアップするんだから、まあ当然
  • 自衛隊の砲弾積んだ運送会社のトラックが海岸に転落 | NHKニュース

    25日午前、山形県鶴岡市の国道で、自衛隊の砲弾、9トン余りを積んだトラックが乗用車に追突し、国道沿いの海岸に転落しました。積み荷は散乱せず、爆発の危険性はないということで、警察が自衛隊に砲弾の回収を要請しています。 警察によりますと、この事故で、トラックに乗っていた2人が病院に搬送されましたが、意識はあるということです。 砲弾を積んだトラックは海岸で横倒しになっていますが、積み荷は散乱しておらず、警察が自衛隊に確認したところ、砲弾が爆発する危険性はないということです。 現場は、鶴岡市南部の日海沿いを走る見通しのよい片側1車線の直線道路で、道沿いに住宅などが並んでいて、付近の国道はこの事故のため3時間半にわたって通行止めとなりました。 警察が、自衛隊に砲弾の回収を要請しています。

    自衛隊の砲弾積んだ運送会社のトラックが海岸に転落 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    日通が運んでるとか、トリビアタグ付けといた方がいいかも//榴弾なら装薬は別だし、信管付けてなきゃ弾頭も爆発しない(可燃物ではあるが)から民間が運ぶのも有りか
  • 宇宙空間で発電の電気 地上に送る実験を公開 | NHKニュース

    天候に左右されない宇宙空間で、太陽光によって発電した電気を、電波に変換して地上に送るための実験が、24日、兵庫県で行われました。 地上と違って天候の影響を受けないため、安定的な発電が見込まれるとされ、政府の宇宙基計画でも、エネルギー問題などを解決する構想と位置づけられています。 国からの委託でこの構想を進めている「宇宙システム開発利用推進機構」は、24日、実現に欠かせない、電気を電波に変換して送る実験を兵庫県内で行いました。 実験は、来の構想とは逆に、地上で、電気をマイクロ波と呼ばれる電波に変換し、高さおよそ30メートルの上空で静止しているドローンに送ります。 ドローンがマイクロ波を受け取ると再び、電気に変換し、ドローンのLEDが赤く光ります。 およそ40分間の実験では、ドローンは静止するだけでなく、水平移動も試みましたが、地上の装置が自動的に電波の発射方向を変え、電気を正常に送れてい

    宇宙空間で発電の電気 地上に送る実験を公開 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    月は出ているか
  • 東京都心にハクビシンか 東銀座駅で駅員が捕獲 | NHKニュース

    東京都心に珍しい動物が現れました。24日夜、東京メトロ東銀座駅でハクビシンとみられる動物が走り回り、その後、駅員によって捕獲されました。 この動物はジャコウネコ科のハクビシンとみられ、駅員が捕獲したあと、通報を受けて駆けつけた警察官に引き渡されました。 警視庁によりますと、駅員が手をかまれて軽いけがをしたということです。 仕事帰りに目撃したという30代の女性は「シュッとした顔つきで、鼻が長く白い線が入っていたので、ハクビシンだと思います。エスカレーターを上ったり下りたりしていて、駅員がエスカレーターを止めて捕獲しようとすると、駅の構内に入って逃げてしまいました。こんな場所に動物が現れて驚きました」と話していました。 ハクビシンはもともと中国や東南アジアなどで生息していましたが、日各地でも確認されていて、捕獲されたものは警察官が東京郊外まで運んで山の中で放すということです。 ハクビシンは、

    東京都心にハクビシンか 東銀座駅で駅員が捕獲 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    あ、あれって
  • 生徒の欠席に悩む学校、洗濯機置いたら劇的に改善した:朝日新聞GLOBE+

    ケンタッキー州ルイビルにあるファーンクリーク高校の新しい洗濯室=Jai Wilson via The New York Times/©2019 The New York Times。洗濯機をはさんで、学校の担当スタッフ(右)から室内の説明を受ける生徒たち

    生徒の欠席に悩む学校、洗濯機置いたら劇的に改善した:朝日新聞GLOBE+
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2019/05/25
    学校に着ていく服がない