現役教諭が証言…北教組と選挙 幹部3人が、政治資金規正法違反の疑いで逮捕された北教組。 教職員の組合が、選挙とどのようにかかわっていたのか、現役の教諭や、校長が証言しましました。 道内の中学校で校長を勤める男性です。 勤務中にもかかわらず、公然と選挙活動が行われていたといいます。 民主党の最大の支持母体は、労働組合で作る連合北海道です。 去年の総選挙で、小林千代美議員が立候補した北海道5区を支えていたのは、連合北海道の中でも影響力がある北教組でした。 自民党の大物・町村元官房長官に3万票あまりの大差をつける、大金星を挙げました。 「教え子をふたたび戦場に送らない」というのが、北教組のスローガンです。 1975年、当時の文部省が、「主任制」を導入すると、北教組は、教職員の平等性が失われることや、国家権力が教育の中立性をおびやかしかねないこと、そして、中間管理職である主任の存在
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く