タグ

ブックマーク / idle.srad.jp (10)

  • NES、なんて読む? | スラド idle

    海外版ファミコンNintendo Entertainment Systemの略称「NES」をどう読むかについて、たびたび議論となるそうだ(Ars Technicaの記事)。 発音としては「en-ee-es」のようにアルファベットをそのまま読むイニシャリズムと、「ness」「nezz」のように読むアクロニムに分かれる。米任天堂の公式サイトでは「an NES」のような表記が多く、最初が母音になるen-ee-esだ。英語版の公式YouTubeアカウントの動画でも en-ee-es と発音されているようだ。一方、英国では ness と読む人が比較的多いという。 NESをどう読むのか長らく気になって仕方がないArs TechnicaのKyle Orland氏は、nessも容認するがen-ee-esが公式だと考えていたそうだ。しかし、先日発売された「メイド イン ワリオ ゴージャス」日語版のゲーム

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/08/06
    たぶん、深夜番組でやってた単発ドキュメンタリーかなにかで「ネス」「スーパーネス」と頭字語を読んでた記憶があるので、それに準じてるかなぁ
  • NATO本部の食堂は化学兵器に例えられるほど不味いという噂 | スラド idle

    北大西洋条約機構(NATO部に設置された堂(カフェテリア)ではAramarkという企業によって事の提供が行われているそうだが、この事が不味いと話題になっているという。その不味さは化学兵器に例えられるほどだそうだ(POLITICO、Compass Rose氏のTweet)。 とある職員が匿名で「これは堂部門におけるブラックウォーター事件(イラク・バグダッドで民間軍事会社が民間人を発砲した事件)だ」などと話すほどで、提供されるメニューはいつも同じようなベージュ色のものばかりで彩りはなく、サラダバーは毎日同じものばかりで残り物がそのまま使われていたこともあるという。また、イタリア人職員に堂のピザについて尋ねたところ、「あれはべられるものじゃない」などとの答えが返ってきたそうだ。 職員からは、「我々はべ物の砂漠にいる」「これは化学兵器根絶に違反しており、人権も侵害している」という

  • AIが脚本を書いたSFショートフィルム | スラド idle

    AIが脚を書いたというSFショートフィルム「Sunspring」をArs Technicaが公開している(Ars Technicaの記事、 The Next Webの記事、 The Guardianの記事、 脚、 動画)。 脚を書いたAI「Benjamin」はリカレントニューラルネットワークのロングショートタームメモリー(LSTM)。Sunspringの監督のOscar Sharp氏と長年の協力関係にあるニューヨーク大学のAI研究者 Ross Goodwin氏が構築したものだ。Goodwin氏はオンラインで見つけた1980年代から1990年代のSF映画の脚数十を資料として用い、Benjaminに学習させたという。 Sunspringは映画祭「Sci-Fi London」のSFL 48 Hour Film Challenge 2016の出品作として制作された。作品は指定された題材(

  • 米国・フロリダ州、ビールを積んだトラックとポテトチップスを積んだトラックが衝突 | スラド idle

    米国・フロリダ州メルボルンで、缶ビールを積んだトラックとポテトチップスを積んだトラックが衝突する事故が発生したそうだ(FLORIDA TODAYの記事、 ClickOrlando.comの記事、 Consumeristの記事)。 衝突したのはBusch Beerのセミトレーラーと、Frito-Layの箱車トラック。23日午前3時19分頃、州間高速道路95号線を南に向かっていたBusch Beerのセミトレーラーは右車線から中央車線に車線変更しようとしたが、他の車を避けるため右車線に戻った。しかし、右路肩に停車していたFrito-Layのトラックに追突して、ビールとポテトチップスが道路に散乱したという。 ビールとポテトチップスはフロントエンドローダーで路肩に集められたが、内部にダメージを受けている可能性もあるため、全量が廃棄される。双方の運転手にけがはなく、セミトレーラーの運転手は車線の逸脱

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/03/27
    現場で宴会始まりそうな・・・
  • カートリッジ式コーヒーメーカー「Keurig 2.0」に脆弱性、正規カートリッジへの成り済ましが可能 | スラッシュドット・ジャパン idle

    Keurigのカートリッジ式コーヒーメーカー「Keurig 2.0」には互換カートリッジの使用をブロックする機能が搭載されているが、この機能を迂回して正規カートリッジ(K-Cups)に成り済ますことが可能な脆弱性が発見され、脆弱性情報が公開された(Caffeine Securityの脆弱性情報、 Hackadayの記事、 家/.)。 Keurig 2.0に互換カートリッジをセットするとエラーメッセージが表示され、抽出を実行することができない。しかし、カートリッジが未使用かどうかを識別する機能が実装されていないため、使用済みの正規カートリッジから注意深く取り外したアルミ箔製のフタ部分を再利用することで、互換カートリッジを正規カートリッジとして認識させることが可能になるという。攻撃者は互換カートリッジのフタ部分に正規カートリッジのフタを重ねてセットするだけで抽出が可能となるほか、切り抜いたフ

  • 福岡の萌え米「こめかみっ!」、自主制作アニメを公開 | スラド idle

    ストーリー by hylom 2013年06月20日 7時00分 農家が結集してスポンサーになりアニメを作ってもいいんじゃないだろうか 部門より 福岡の萌え米「越野七米神こめかみっ!」が自主制作のアニメを公開している。アニメの内容はオリジナルテーマソングに合わせた、2分ほどのオープニングムービーのようだ。 美少女イラストをパッケージに印刷した商品は、今も増え続けており、特に「萌え米」というジャンルはその中でもバリエーションが豊富である。商品では飽き足らず、アニメやオリジナルソングまで作ってしまうとは驚きだ。 アニメはYouTubeとニコニコ動画で公開中。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/06/20
    おい、使ってるサムネこっちhttp://goo.gl/XJIflじゃねーか?!
  • 重たすぎて浮上できないスペインの新潜水艦「S-81」 | スラド idle

    ストーリー by hylom 2013年05月27日 19時26分 逆に考えてみよう、浮上しなくてもいいのではないか 部門より スペインが建設費に6億8千万ドルもかけた、総重量2,430トンの潜水艦「S-81 Isaac Peral」であるが、75から100トンの重量超過のため一度潜水すると浮上できないのだそうだ(家/.、Huffington Post記事)。 だがスペインは既にS-81を入水させてしまっている。潜水艦を浮上させるには現在のデザインを変える必要があるのだが、選択肢は二つあり、潜水艦の一部を削って重量を軽くするか、潜水艦の全長を伸ばす必要がある。後者の方が実行に移しやすいのだそうだが、1メートル毎に970万ドルも追加費用がかかってしまうとのこと。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/05/28
    (ノ∀`)アチャー
  • 架空の研究組織「JAPAN INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY」による量子浮揚カーレース実験ムービーが話題に | スラド idle

    ストーリー by headless 2012年01月08日 12時45分 嘘だと思って見れば怪しさ満載だけど、何も考えずに見たらだまされそう 部門より クリスマスに「Controlled Quantum Levitation on a Wipe'Out Track((ワイプアウトのトラック上での量子浮揚制御)」というタイトルのミニカーレース実験動画がYouTubeにアップロードされ、話題となった( Gigazineの記事、 家/.)。 動画をアップロードしたユーザーは「JIST(JAPAN INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY)」という組織を名乗っている。量子浮揚というのは、超伝導のピン止め効果を用いて物体を宙に浮かすことを指しているのだと思われるが、家/.でも否定的なコメントが多く寄せられているように、この動画はCGによる合成映像だったようだ。動画の

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2012/01/08
    前にブクマした超電導ワイプアウト動画に騙された!注入に使ってたのが炭酸ガスボンベではよく見るやつだけど、液体窒素版もあったっけ?とは思っていたのだが、完全に騙された!
  • アイザック・ニュートン容疑者、逮捕 | スラド idle

    ストーリー by hylom 2010年02月04日 13時38分 すいません、タイトル一発ネタです…… 部門より 自動車買取販売業 ダパー・アイザック・ニュートン容疑者(長野県在住)ら五人が、工事現場などから建設重機の油圧ショベルを盗んだとして逮捕されたそうです(時事ドットコム)。 仕方がないことなのかもしれませんが、有名人と同姓同名というのはやはりインパクトが強いですね。

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2010/02/04
    ニュートンだけに、オチがつきました
  • オバマ大統領が 11 月 27 日に地球外生命体の存在を公式発表する噂 | スラド idle

    アメーバニュースによると、「今月オバマ大統領が地球外生命体の存在を公式発表する」そうだ。なんでも現在地球に向けて大量に UFO が飛来中で、11 月 27 日にはテレビを通じてオバマ大統領が 6 種類の友好的な地球外生命体を紹介するとのこと (稿では学術用語でない「宇宙人」という言葉を用いない) 。 それにしても国際宇宙飛行学会 (IAA) が定めた「地球外知的生命の発見後の活動に関する諸原則についての宣言」 (The Post-Detection SETI Protocol) によれば、地球外生命体を発見したことを一般に公表する前に、宣言に関連しているすべての観測者・研究機関に通知してモニタリングが可能なネットワークの構築がなされなければならない。偶然にも今月 11 ~ 13 日には国内最大の SETI 研究会を擁する西はりま天文台が中心となり全国同時 SETI (地球外知的生命探査)

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/11/02
    Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
  • 1