ブックマーク / hone-pc-word.hatenablog.com (3)

  • プリンセスコネクト Re:Dive (プリコネ)をフルスクリーン表示でプレイする - Hone.のPC工房

    プリンセスコネクト Re:Diveの全画面表示化 DMM GamesのWindows版プリコネをどの画面解像度のPCでも全画面表示でプレイできるようにする設定を書いてみる。 以下の方法は執筆者が他所のHPやブログなどで書かれている表示解像度変更の記事を参考に完全全画面化の設定を追加したものです。レジストリを操作するので自己責任でお願いします。 レジストリに設定項目がある 赤下線部が今回の設定変更項目 プリンセスコネクト Re:DiveのWindows版は設定の一部をレジストリに持っており、 HKEY_CURRENT_USER¥SOFTWARE¥Cygames¥PrincessConnectReDive に格納されている。 プレイ画面の横の解像度 項目名:Screenmanager Resolution Width_h182942802 データ型:DWORD(32Bit) 値:初期値 128

    プリンセスコネクト Re:Dive (プリコネ)をフルスクリーン表示でプレイする - Hone.のPC工房
  • 安い中古ノートを購入(DELL Latitude 3460) - Hone.のPC工房

    安いのには理由がある 10月最初の日に大須の中古ショップへ出かけた際に第五世代Core SoC搭載の14インチノートを衝動買いしてしまった。物はDELL製Latitude 3460(リンク)でCPUのCore i3-5005U、メモリはDDR3L-1600 2チャンネル、ストレージは7mm厚2.5インチが搭載できる。 DELL Latitude 3460(中央) 物はDELL製企業向けモデルの様で突出した機能は無いが手堅い作りの過不足無い製品に感じる。特に致命的な故障個所は無く、購入時ストレージが無いのとメモリが1枚だったので同時に購入した中古の256GB SSDと所持していたDDR3L-1600 2GBを2枚載せて4GBに設定した。 大まかなスペックは Dell Latitude 3460 オーナーズマニュアル(リンク)が詳しい。 OS OSはWindows7 Home Basic SP

    安い中古ノートを購入(DELL Latitude 3460) - Hone.のPC工房
  • SLPC ZERO ストレージを増設してみる - Hone.のPC工房

    更新:2022-09-24 色々な組み合わせも出来る USB2.0接続のストレージを複数載せる 前回機の再構築が概ね完了し動作チェックを兼ねて使用し始めた。動作は良好だし放熱が改善されたお陰でサーマルスロットリングがほぼ発生しないのでパフォーマンス的には良好だ。(常時バースト状態の2.4GHz駆動が可能) そうなると今度はストレージを多くしたいと考えている。そこでUSB2.0接続ではあるが増設ストレージにM.2 NGFF SSDを設置可能にした機を、最大で4基までSSDを増やせる様に改造する。 増設ストレージを重ねた状態 電源(USBバスパワーとなる)の5VをFET SW(黒い基板)でスイッチし増設ストレージの電源としている。 現在はストレージ増設基板が3枚しかないので取り合えず3基のSSDを載せた。USB2.0接続ではあるが転送速度は40MB/s出ているので機のストレージとしては及

    SLPC ZERO ストレージを増設してみる - Hone.のPC工房
  • 1