タグ

2012年6月21日のブックマーク (5件)

  • ミズノが野球用品のロゴを変更 「MIZUNO」の文字消える - はてなニュース

    ミズノは6月14日(木)、2012年9月から発売する野球用品のロゴを、それまでの「ミズノランバード」から「ランバード」に統一すると発表しました。この変更により、ロゴから「MIZUNO」の文字が消えます。 ▽ ニュースリリース | ミズノ ミズノは1913年にグラブ製造を開始しました。2013年でグラブ製造100周年を迎えることから、「次の100年に向けて新野球ブランドを構築していく上で、野球品ロゴを切り替えていく」ことにしたそうです。 ロゴが変更されるのは、グラブ、スパイク、キャッチャー防具、バッティンググラブ、守備手袋、バッグ類。バットには既に「MIZUNO」の文字がない「ランバード」ロゴが使われています。ユニフォームのロゴは、従来の「ミズノランバード」のまま変更されません。 ミズノと契約する国内のプロ野球選手が使用する野球用品のロゴは、7月20日(金)に開幕する「マツダオールスターゲー

    ミズノが野球用品のロゴを変更 「MIZUNO」の文字消える - はてなニュース
    shota-m
    shota-m 2012/06/21
    ナイキよりミズノが好き。スパイクも10年以上ミズノのモレリア、始めて触ったゴルフクラブもミズノで、新しくしたゴルフクラブもミズノ。
  • ひとりひとりが快適な節電を! 「エコナビ」エアコン担当者、スカート教授に会いに行く - はてなニュース

    今年も暑い夏がやってきます。2011年に引き続き「節電」がより身近な課題となっていますが、できることならムリなく快適に節電したい! それを男だてらにスカートをはくという驚きの発想で実行している大学教授が千葉にいると聞き、快適な節電を「エコナビ(ECONAVI)」技術で追求するパナソニックの担当者さんと一緒に会いに行ってきました。「スカートは涼しくて快適に過ごせますよ」と夏目先生が当に涼しい顔でおっしゃるので、対談は意外な展開をみせることに……。 (※この記事はパナソニックの提供によるPR記事です) ▽ http://panasonic.jp/econavi/ そろそろ暑さも格化してくるかという陽気の5月末、男性ながら「スカートをはいて、涼しい服装にすることで、節電につなげる」というアイデアを実践している千葉大学の夏目雄平名誉教授を、パナソニックでエアコンを担当している宮代達(とおる)さ

    ひとりひとりが快適な節電を! 「エコナビ」エアコン担当者、スカート教授に会いに行く - はてなニュース
    shota-m
    shota-m 2012/06/21
    エアコンのON/OFF繰り返しは、エコではないと。
  • リワード広告 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2022年11月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2022年11月) 出典検索?: "リワード広告" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL リワード広告(リワードこうこく)は、成功報酬型広告の一種で、アクセスした訪問者に報酬の一部を還元する仕組みを持った広告である[1]。 概要[編集] これは、広告提供者(クライアント)がアフィリエイトプログラムを提供する広告企業であるアフィリエイトサービスプロバイダ (ASP) に依頼して広告を出し、サービス提供者はサービス内に上記広告を張り出すことを契機とし、アクセスした訪問者に対し成

    shota-m
    shota-m 2012/06/21
    リワード広告×記事広告
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shota-m
    shota-m 2012/06/21
    CTRが全広告平均と比べて13倍だって。モバイルは画面狭いし、誤クリック多いけどこれはすごい。
  • 【2012年カンヌ受賞】コカ・コーラがGoogleとタッグを組んで実現「世界中の見知らぬ誰かにコカ・コーラをおごる」が素敵すぎる - IRORIO(イロリオ)

    カンヌ国際広告祭で20日、モバイル部門が発表され、コカ・コーラの「Hilltop Re-imagined」キャンペーンが金賞に輝いた。 世界中の見知らぬ誰かにコーラを1無料でプレゼントという試み。Google技術を結集したiPhoneアプリを使って、まずは世界各地に設置された専用の自動販売機を選択する。

    【2012年カンヌ受賞】コカ・コーラがGoogleとタッグを組んで実現「世界中の見知らぬ誰かにコカ・コーラをおごる」が素敵すぎる - IRORIO(イロリオ)
    shota-m
    shota-m 2012/06/21
    googleとコカ・コーラ。僕の大好きな2企業のコラボレーション素敵。