タグ

2017年7月5日のブックマーク (3件)

  • 「親に勉強しろと言われたことがない」優秀な人たちの子供時代には共通点があった

    ベストセラー『一流の育て方』の著者、ミセス・パンプキン氏とムーギー・キム氏の講演会。学生を対象にしたアンケートから見えてきた優秀な人の育て方について語りました。 著書『一流の育て方』で伝えたかったこと ムーギー・キム氏(以下、ムーギー):どうも、こんにちは。日はお忙しいなかお集まりいただきまして、ありがとうございます。東洋経済オンライン『グローバルエリートは見た!』及び、この『一流の育て方』の片方の……20パーセントくらいしか書いてないんですけれども。息子のほうの著者のムーギー・キムです。よろしくお願いします。 それで、ここにいらっしゃる方が、3年ほど前から東洋経済オンラインで、さまざまな人の子育て、あるいはいろんな家庭の離婚相談、家庭問題にずっと首を突っ込み続けてきた、ミセス・パンプキンさんです。ちなみにこのなかでこのを買ってくださった方、当にありがとうございます。これをすでにお読

    「親に勉強しろと言われたことがない」優秀な人たちの子供時代には共通点があった
    shota-m
    shota-m 2017/07/05
    “「親に感謝してることは」って言ったら、「知的好奇心を刺激してもらった」「さまざまなところに連れて行ってもらって、いろんな体験をさせてもらって、なによりも勉強せえって言われたことがない」。”
  • 天動説社員との接しかた。 - 簡素な生活。

    【寄稿】久しぶりに原稿書きました。世界の中心は自分であるというタイプが結局世界を変えるので、それはそれでとても重要人物なんですが、企業の人事というレベルだと意外に悩みどころ、という話。https://t.co/htZdVKA4gj— サカタカツミ (@KatsumiSakata) 2017年7月5日 久しぶりに寄稿。この原稿のもとになるメモを自らのFacebookページにポストしたところ反響あり、原稿にしてくださいと担当編集者から依頼されたので、簡単に加筆して仕上げてみた。世界の中心は自分である、というある意味当たり前のことを、小さなころから言われ続けてきた世代にとっては「なにをいっているの、このおっさん」と言われそうな内容だが、まあ、アイドルといえば松田聖子世代にとっては、まだまだ違和感のある出来事だったのだ。そして、その世代が企業という仕組みの中ではまだまだ頑張っている。それがいいこと

    天動説社員との接しかた。 - 簡素な生活。
    shota-m
    shota-m 2017/07/05
  • なぜメルカリはリテンションを重視するのか アプリ市場への新規参入者が見るべき指標と競合調査のコツ

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    なぜメルカリはリテンションを重視するのか アプリ市場への新規参入者が見るべき指標と競合調査のコツ
    shota-m
    shota-m 2017/07/05