ブックマーク / news.yahoo.co.jp (8)

  • パスポートに「スタンプがない」と思わぬ面倒事が… 空港の出入国自動化ゲートをめぐる“混乱” (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    を出国し、海外から帰国する際、空港の出入国審査でパスポートに押してもらうスタンプだが、最近は自動化ゲートを導入する空港が増え、スタンプが押されないケースが増えている。ただ、その場合は注意が必要だ。スタンプがないことで、いろいろと不便なことがあるようだ。 【写真】便利なはずだが、実は面倒も。自動化ゲートはこちら 昨年12月、印刷会社に勤めるKさん(56)はと東京都江東区にある中国ビザ申請サービスセンターに出向いた。年末年始に中国旅行を計画していた。 以前に比べると中国への短期観光旅行のハードルがあがり、ビザが必要になった。申請には往復航空券や宿泊先ホテルの予約確認書のほか旧パスポートなども必要だ。Kさん夫はそれらを提出するとこう言われた。 「韓国に行ったときの出国スタンプがありません」 「は?」 ■免許証が…… 昨年、Kさん夫韓国に行き、帰国する際はソウルの仁川国際空港を利用した

    パスポートに「スタンプがない」と思わぬ面倒事が… 空港の出入国自動化ゲートをめぐる“混乱” (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2024/03/14
    いやいや、ほとんどの所は出国または帰国のチケットのコピーがあれば大丈夫だよ…
  • 旅客機の非常ドア開け翼の上歩く 乗客逮捕、他の客らは擁護の声明(BBC News) - Yahoo!ニュース

    メキシコの空港で、旅客機の非常ドアを開けて翼の上を歩いた男性乗客が逮捕された。背景には出発遅れがあったとされ、同じ便に乗っていた乗客らは、この男性を擁護する声明を発表した。 事故報告書などによると、首都メキシコ市のメキシコ国際空港で25日朝、アエロメヒコ航空のグアテマラ市(グアテマラの首都)行きの旅客機が出発を待っていた。しかし、予定時刻から約3時間が過ぎた午前11時半ごろになっても、滑走路上で待機を続けていた。 その間、機内は空調がきいておらず、乗客に水が提供されることもなかったという。 そうした状況で、乗客の男性が今回の行動に出た。これにより、同便は機材を変更する必要が生じたとされる。 空港によると、被害はなかったが、男性は警察に引き渡された。 ■「私たちの命を救った」 これを受け、同じ便の機内で強い怒りを覚えていた他の乗客たちは、各自の名前と署名を入れた手書きの共同声明をソーシャルメ

    旅客機の非常ドア開け翼の上歩く 乗客逮捕、他の客らは擁護の声明(BBC News) - Yahoo!ニュース
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2024/01/30
    アメリカ国内線で1時間のフライトなのに機内で空調無しの状態で30分近く待たされた事あるけど、20分くらいするとクラクラし始めて気持ち悪くなった事ある。3時間は人によっては命の危険レベルだよ。
  • 低所得世帯に3万円 首相が検討へ - Yahoo!ニュース

    岸田文雄首相は15日、新たな物価高対策として、低所得世帯への現金給付を検討する考えを表明した。料やエネルギー価格高騰の影響は低所得世帯ほど大きいため。一律3万円を支給するほか、子育て世帯には子ども1人当たり5万円を上乗せするとの内容だ。公明党の石井啓一幹事長と官邸で会った際の発言。石井氏が記者団に明らかにした。4月の統一地方選、衆参両院の補欠選挙を控え、「選挙目当て」との批判も出そうだ。

    低所得世帯に3万円 首相が検討へ - Yahoo!ニュース
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2023/03/15
    はい、また始まりました。長期で問題解決、問題の根本を探って解決が出来ない。目の前の事しか見えない愚かな人達。現金給付と言う小学生の作文レベルの問題解決能力。
  • 大前研一「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    アジア安全保障会議出席のためシンガポールへ出発する前に、記者団の取材に応じる岸田文雄首相=2022年6月10日、首相官邸 - 写真=時事通信フォト なぜ日人の給料は上がらないのか。ビジネス・ブレークスルー大学学長の大前研一さんは「岸田文雄首相は賃上げした企業に税制を優遇するというが、まったく的外れな政策だ。このままでは韓国台湾に1人当たり名目GDPでも抜かれてしまう」という――。 【写真】大前研一氏の著書『大前研一 世界の潮流2022-23スペシャル』(プレジデント社) ※稿は、大前研一『大前研一 世界の潮流2022-23スペシャル』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 ■安倍元首相が残した「アベノミクス」という負の遺産 安倍晋三元首相が残した最大の「負の遺産」は、アベノミクスの失敗だ。 「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間投資を喚起する成長戦略」という3の矢を放

    大前研一「岸田首相が的外れな政策をやめない限り、日本人の給料は韓国や台湾よりずっと低くなる」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 丸川五輪相「あってはならない」「不要不急の夜間の外出は許されない」米英五輪スタッフ4人逮捕に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    丸川珠代五輪相が13日、閣議後会見を行った。 この日までに、東京五輪のスタッフとして来日していた米国や英国の4人が、コカインを使用していたとして麻薬取締法容疑で逮捕された。全員容疑を否認しているという。 新型コロナウイルス禍での開催となる五輪の開幕まで10日となったが、混迷を極めている。丸川五輪相は「法令に反する行為を行ったことが事実だとすると、あってはならない。東京大会を傷つけるもので大変、遺憾」と話した。 4人は2日午後8時ごろから港区六木のバーで飲酒。退店後に1人が近隣のマンションに侵入し、駆けつけた署員が薬物検査して発覚。丸川五輪相は4人は2、3、5月に来日したとし、「いずれも14日の完全隔離の後で仕事をしている」と説明した上で、「不要不急の夜間の外出は許されない」と続けた。

    丸川五輪相「あってはならない」「不要不急の夜間の外出は許されない」米英五輪スタッフ4人逮捕に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    shotsuyuki189
    shotsuyuki189 2021/07/14
    あってらはならない。いやすでにあったんだけど
  • 安倍首相「消費税上げても大企業・富裕層に増税はダメ」443万回再生の動画が暴露、年金の「国家的詐欺」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    金融庁のワーキンググループが「平均的な高齢者が退職後の30年間を生きる場合、年金収入だけでは2000万円不足する」「自助の充実が必要」との報告書をまとめた問題で、小池晃参議院議員(共産)が、安倍晋三首相を追及する動画がネット上で話題となっている。この動画は、大企業や富裕層への税率を上げ、それを財源に年金制度を立て直そうという国会でのやり取りを紹介したもので、今月10日にツイッターに投稿されてから、既に443万回以上、再生されている。 ○443万回再生動画の中身動画が紹介したのは、今月10日の参議院決算委員会での小池議員と安倍首相のやり取り。同委員会で、小池議員は、金融庁ワーキンググループ報告書について、「百年安心だと言っていたのが、いつの間にか人生百年の時代だから年金当てにするなと、自己責任で貯金せよと。国家的詐欺に等しいやり方ですよ」「この貧しい年金制度をどうするのかを真剣に考えるのが政

    安倍首相「消費税上げても大企業・富裕層に増税はダメ」443万回再生の動画が暴露、年金の「国家的詐欺」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 『ワンダーウーマン』、日本の映画ライターが書かない暗黒面―イスラエル最強のソフトパワー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今月25日、日でも公開が始まったハリウッド映画『ワンダーウーマン』について、筆者は先日、 「正義のヒロイン」似合わぬ『ワンダーウーマン』主演女優のコワモテ素顔、日映画ライター達の平和ボケ という記事を書いた。その非人道性が国際的な非難を浴びた、2014年のイスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザでの虐殺について、『ワンダーウーマン』主演女優であり、自身も兵役を経験しているガル・ガドットは、「私達は正しい」「イスラエル軍に愛を」とフェイスブックに投稿するなど正当化。イスラエル軍を支持する人々から祭り上げられた。その、ガドットが「正義の味方」を演じることへの違和感についての記事であった。この記事に対する、ネット上での意見には「映画作品と主演した女優の思想は関係あるのか?」というものが散見された。「映画政治を持ち込むな」というような反応もあった。 そこで、あえてもう一度、日映画ライター

    『ワンダーウーマン』、日本の映画ライターが書かない暗黒面―イスラエル最強のソフトパワー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ボロ雑巾になって捨てられる社畜たち - Yahoo!ニュース

    管理職や社員として、会社の未来を背負い、誇りと責任を持って働く。 会社はそんな社員たちの「志」につけ入り、過重労働を強いる。 彼らの心や体が疲弊し働けなくなれば、ボロ雑巾のように簡単に捨て、別の「雑巾」を補充する。 働く人の人生すべてが仕事に奪われる「全人格労働」について考えるこの連載で、まずは企業の「社畜」となった管理職や新入社員のケースを例に、働き方を再考したい。 (Yahoo!ニュース編集部/AERA編集部)

    ボロ雑巾になって捨てられる社畜たち - Yahoo!ニュース
  • 1