タグ

2015年5月27日のブックマーク (3件)

  • エイベックスとサイバーエージェントが定額制音楽配信サービス「AWA」を開始

    定額制音楽配信サービス、日はいつ根づくのでしょうか。コイツがキッカケとなってくれるのでしょうか。 もういくつも寝たけど全然やってくる気配のないSpotify。(Amazonプライムの月額料金が段違いだから仕方ないとはいえ)AmazonAmazon Prime Musicも日導入の雰囲気皆無だし、(Spotifyがああだからどうしようもないとはいえ)Music UnlimitedからのPlayStation Musicも音沙汰がありません。 CDというパッケージを買うのは楽しいし、好きな曲がハイレゾ化したら有料ダウンロードしちゃうし、なくても今のところ大丈夫とはいえ、ねえ。定額制音楽配信サービス、普及して欲しいっすよね。 とみなさまが思っているだろうここにきて、昨年結成されたサイバーエージェントとエイベックス・デジタルの新タッグチーム、AWA株式会社が運営するサブスクリプション型音楽

    エイベックスとサイバーエージェントが定額制音楽配信サービス「AWA」を開始
    shoutatani
    shoutatani 2015/05/27
    ええやん、無料終了後もライトプラン360円/月とか手が出しやすい。ネットワーク帯域もストリーミング時で200kbps近くだからiijmioでもなんとか使える感じ。
  • 名立機雷爆発事件 - Wikipedia

    名立機雷爆発事件(なだちきらいばくはつじけん)は、1949年、新潟県西頸城郡名立町[1](現上越市名立区)に漂着した機雷の爆発によって、多くの小中学生を含む63人が死亡した事件である。 経過[編集] 太平洋戦争終結から4年後の1949年(昭和24年)3月30日、名立町小泊(こどまり)の海岸に国籍不明の機雷が漂着した。この日は、風もなく海は穏やかで、大人たちは漁と畑仕事に出かけ、代わりに集落では春休み最中の元気に遊ぶ子供たちの姿が見られた。 ドラム缶のような形状の赤黒い機雷は、岸から300メートルほどの位置に浮遊しているところを午後4時頃に出港した漁師に目撃されていたが、機雷とは認識されぬまま、しばらく漂流を続けた。波打ち際から7メートルのところにある「二つ岩」と呼ばれる岩場に迫ったところで、物体に付属する取っ手や突起物などから機雷ではないかと恐れた住民が、西頸城地区署(現糸魚川警察署)名立

    名立機雷爆発事件 - Wikipedia
    shoutatani
    shoutatani 2015/05/27
    機雷で一般人が63人も死んだのか・・・
  • コマツの“最強コンピュータ”はなぜ狂った?予測不能な新興国で需要読み違え、本社で悲鳴 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    千里眼のように需要を先読みしてくれるはずだった、コマツ自慢のコンピュータ需要予測システムが狂った。 コマツは4月27日、2016年3月期連結決算は純利益が前期比10.4%減の1380億円となり、2期連続で減益になる見通しだと発表した。同社は、記者会見で2期連続減益の要因を「中国経済減速で建設・鉱山機械の市場が20〜25%縮小した。新興国でも需要が減少している」と説明した。 同日に発表された15年3月期連結決算は、売上高が前期比1.3%増の1兆9787億円、営業利益が同0.7%増の2421億円、純利益が同3.5%減の1540億円だ。ほかの輸出企業と同様、円安の恩恵を十分に受けながら、売上高も営業利益も前年比横ばいを保つのがやっとだった。 同社は、12年度に策定した中期経営計画(13〜15年度)で、建設・鉱山機械需要は13年度を底に徐々に回復すると予測していた。ところが、中国の経済成長減

    コマツの“最強コンピュータ”はなぜ狂った?予測不能な新興国で需要読み違え、本社で悲鳴 (Business Journal) - Yahoo!ニュース
    shoutatani
    shoutatani 2015/05/27
    為替予測システムも組み込んで証券事業を立ち上げる可能性も微粒子レベルで存在・・・?