タグ

2010年3月11日のブックマーク (4件)

  • 学校選択制のデザイン―表紙&目次 : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 今月末に、私自身はじめての編著作となる『学校選択制のデザイン―ゲーム理論アプローチ』がNTT出版から発売予定です。VCASI(東京財団仮想制度研究所)のプロジェクト・メンバーと共に行ってきた、1年強の研究成果をまとめたものになっております。 書のより詳しい内容については、また出版が近づき次第お伝え致しますが、今回はその表紙デザインと目次をご紹介させて頂きます。アマゾンへの書籍リンクも出来上がりましたので、合わせてチェック頂ければ幸いです^^ 表紙デサイン 目次 出版によせて(青木昌彦) まえがき(安田洋祐) プロローグ(安田洋祐) ―第1部 学校選択制の現状分析― 第1章 日における学校選択制(佐藤孝弘) 第2章 米国における学校選択制(友枝健太郎・成田悠輔) ―第2部 学校選択

    学校選択制のデザイン―表紙&目次 : ECONO斬り!!
  • 仕事に価値を置かない「社会」の方が生産性が高いw。 ニートの海外就職日記

    仕事に価値を置かない人の方が生産性が高い、という社畜を刺激するかのようなタイトルのエントリーが最近はてなブックマークで賛否両論を呼んで話題になっていたんだけど、俺はタイトルを見た瞬間にspot on(ズバリその通り)って感じで納得してしまったw。これは「仕事に価値を置かない社会の方が生産性が高い」と言えば、もっとしっくり来たかもしれない。いつも読んでる人には俺が何を言いたいのかもうわかったと思うけどw。 ドーピングwしまくりのランナーが、余裕で走り負けてるようなモノ 今更言うまでもないが、日のホワイトカラーの生産性の低さはもう否定のしようがない。サビ残、休日返上当たり前、有給取って休む余裕もなく、連日疲労困憊になるまで寝る間を惜しんで働いてるにも関わらず、定時退社当たり前で、年に20〜30日以上あるような有給を完全消化してるワークライフバランスの取れた国々に国民一人当たりGDPや生産性を

    showgotch
    showgotch 2010/03/11
    二ノ宮金次郎から始まり、松下幸之助とか豊田佐吉とか好きだもんね日本人。
  • 教育調査の記録

    showgotch
    showgotch 2010/03/11
  • いじめの隠蔽をしにくい制度設計を - 内藤朝雄HP −いじめと現代社会BLOG−

    いじめを隠蔽した学校関係者を厳しく処分する懲戒規定を、全国の学校で制度として敷くことを提案する。 いじめの隠蔽をしたり、隠蔽を指示した教員や教育行政の職員は、公金横領や物理的セクハラ同様、懲戒免職を標準とするべきだ。 まず、今回の事件では、マスメディアは、隠蔽があったのかどうかを力をいれて取材すべきだ。また、マスメディアの報道によるいじめ被害者の連鎖自殺を防ぎ、当にいじめ加害をやりにくくするために、「被害者かわいそう」よりも「加害者わるい」の方に重点をおく必要がある。 連鎖自殺がおきるかもしれないから、いじめについての報道を控えるのではない。そうすると、いじめの問題化がしぼみ、加害者は行為をやりやすくなってしまう。「被害者かわいそう」に焦点をあてることを避けながら、大々的に報道すべきである。 いじめ加害者の悪に焦点を当て、いじめ加害者の責任に焦点を当てる報道をする必要がある。また、いじめ

    いじめの隠蔽をしにくい制度設計を - 内藤朝雄HP −いじめと現代社会BLOG−
    showgotch
    showgotch 2010/03/11
    うーむ。。。これ、確かに全体としては減るんだけどもともと「見つからなければなにしてもいい」って開き直ったある種病気みたいな、自己肯定感がなくイチカバチカで生きてる双六化した人生観を持った子に対応できな