タグ

2012年10月16日のブックマーク (16件)

  • SYNODOS JOURNAL : 「ストップいじめ!ナビ」――いじめから抜け出すための具体策 荻上チキ

    2012/10/99:0 「ストップいじめ!ナビ」――いじめから抜け出すための具体策 荻上チキ 子供のためのいじめ対策サイト「ストップいじめ!ナビ」(http://stopijime.jp)が8日、開設した。弁護士やジャーナリストなど様々な分野の専門家が集まり、いじめ問題に取り組もうと「ストップいじめプロジェクトチーム」を発足。サイトを通して、子供たちが自らいじめから抜け出す方法を見つけ出せるように様々な情報を提示する。さらに今後、学校、保護者、行政、メディア等がいじめ問題を解決するための方法論を共有していくプラットフォームとして、コンテンツの拡充を目指していく。 ■いじめられている子供の目線にたって 「ストップいじめプロジェクトチーム」代表の荻上チキです。この数ヶ月の間、全国の様々な地域におけるいじめ事例が立て続けにメディアで報じられ、社会問題として広く共有されてきました。しかし、いじめ

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 小さな子どもたちも科学者と同じように思考する

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
    科学者の思考や発想が子供じみてるって話じゃないのか
  • 「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか

    http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20121011/1349961364 これ読んでた。 んで、ふと思った。ふつうの勤め人ってこんな難しいこと考えねえと仕事できないんだろうか。 それなりのあいだはてなにいて、ホッテントリ読んだりなんだりしてるんだけど、なんかすごい。交換不可能性がどうこうとか、それ働く人間が考えなきゃいけないことなのか。 俺自身は低学歴で、かつ低学歴でもやれる仕事で今日までってきてる。たぶん明日も明後日も、おそらく1年後も同じ仕事をやってっていっていると思われる。そういう人間と、たとえば大卒で「まともな」企業に勤めてる人間ではそれほどに「働く」ということに関して考えなければならないことの質が違うのだろうか。 英語中国語が使えたほうがいい、というのはなんとなくわかる。俺の仕事には関係ないが、使えたほうが有利になる局面が多々あるだろうことは想像

    「会社員」の世界はそんなにやばいのだろうか
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 実効支配。京都だとこうなる(再掲) - umeten's blog

    「町田は神奈川」「池袋は埼玉」 日国内にも存在する領土問題(?)あれこれ (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000057-it_nlab-inet 議論が白熱するきっかけとなったのは尖閣諸島問題に触発されたユーザーたちのツイート。「町田は神奈川」「池袋は埼玉の植民地」など日国内における未解決の領土問題(?)を指摘すると、各地の住民が次々と領有権を主張しはじめました。 町田を神奈川県とする人々の主張は「町田ウォーカーが創刊されるまで、町田地域は神奈川ウォーカーに収録されていた」「町田はすでに神奈川中央バスによって実効支配されているので神奈川」などといったもの。実際に町田市は明治時代まで神奈川県とされていたそうで、これらの主張も全く根拠がないものとは言えないかもしれません。 また、池袋については

    実効支配。京都だとこうなる(再掲) - umeten's blog
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • ホリエモンになりきれない男~かわいそうな生き方~与沢翼 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    こんなかわいそうな生き方している人がいるなんて。 なんだかとっても気の毒。 この人は一生ジェットコースターのような人生を歩み、 社会に役立つこともできず、 家族や恋人との大切な時間を過ごすこともなく、 ただビジネス上の数字転がしのために、 生きていくんだろうな。 ひたすら高得点を狙うために、 ただゲームだけ夢中になっているみたいな。 「スーパー フリーエージェント スタイル」与沢翼著という、 を読み終えて思ったのは、 この人を批判したいとかそんなことではなく、 あまりにもかわいそうで気の毒な人だということだった。 前半はものすごくおもしろかった。 はちゃめちゃな人生にすごいなと思った。 小学生の頃から仕事をし、 中学生時代にはいらない服を転売するビジネスで 高校中退後もバイクの転売事業を始めて、 月収50~70万円もあったという。 さらには車の転売事業も始め、 ローンを組ませるために、

    ホリエモンになりきれない男~かわいそうな生き方~与沢翼 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
    ビジネスで社会貢献ってある種の病気だと思うのよね。金は稼いだもん勝ちであって、社会との接続は稼いだ金が税金として収められることでなんとかしてくれるし、脱税自慢してるんならそこを指摘すべき
  • 岩崎夏海さんが語る「伝説の作り方」 - Why do you need ...?

    togetterでメイロマさんと共同で対ちきりん戦線張ってる。この姿をまとめたら私が岩崎さんに対してやってるのような「一人相撲の有名人Verという見世物」としてブコメは稼げるのはわかるけど、ファンとしてはこっちをまとめておきます。勢いで書いてるので、敬語とそうじゃない部分が混じってますが、感情の動きがわかっていいよね!ということでご勘弁くださいm(__)m 「コンテンツマネタイズ論」について少し考えてみよう。 まずマネタイズ。日は現代においてはみんな物質的に豊かになってしまった。だから物が売れなくなった。そういう時代にも売れ続けているものがある。それは何か?ブランドだ。ブランド品が、今、売れている。 服など両極端だ。名前を出して悪いけど、昔、丸井で売っていたようなブランドが軒並みなくなった。とても安くていいものか、とても高くてとてもいい物しか売れなくなった。ブランドは今、右肩上がりなのだ

    岩崎夏海さんが語る「伝説の作り方」 - Why do you need ...?
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」

    岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんのこの日記はひどい嘘。コンプレックスビジネスで、信じてはダメです。 なぜ昔は、学歴年収も低くても結婚できていたのか - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) http://t.co/pnDXtGI6 2012-10-13 09:49:12 岩崎夏海 @huckleberry2008 ちきりんは、結婚できない女の人が、結婚できないことにコンプレックスを抱えていることを知っている。だから、そこを狙い撃つ。結婚できない女の人が、結婚できないと言うことにコンプレックスを感じないでも済むような嘘をつく。 2012-10-13 09:50:26 岩崎夏海 @huckleberry2008 オウム真理教と同じです。そうやって結婚できない女の人を安心させることで、自分を信じ込ませようとしているの。nao

    ハックルさん @huckleberry2008 の「ちきりんへのナイスアシスト」
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
    自己啓発ってそんなもんやん、飴と鞭で宗教化してくし、ある程度コミュニティ囲ってあとはクローズドなゲーティッドコミュニティ化してく。そういうプロレスの舞台しかSNSには用意されてない
  • 新しい市場のつくりかた - レジデント初期研修用資料

    最近買った新しい市場のつくりかたというの感想文。 足で書いたは面白い 今までになかった新しい商品を販売することで成功した人たちを訪ね歩いて、成功の理由、あるいは新しい商品を発送する原理のようなものを導こうとした。いろいろ参考になった これは「足で書かれただ」という印象を持った。理念ではなく、具体を重ねて論に到達するような。こうした書かれかたをしたは、読むといろんな発想が広がる。同じ具体例を作者と共有しつつ、作者とは異なった理念の衝突が楽しかったりもする 「足で書かれた」とは逆に、理念先行、論が理念を補強する「頭で書かれた」というものもある。頭で書かれたで描かれる理念は整合がとれていて、読んで「ははぁ」と頷く部分も多いのだけれど、発想はそこで閉じてしまうことも多い 個人的にはたとえば、佐々淳行の危機管理に関するは、「頭で書かれた」であるように思う。佐々の危機管理に関する

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
    UIとUXの話ね
  • 平成18年度 NHK杯 全国高校放送コンテストより : 特別支援学校教師の研究ポートフォリオ

    9/10(日)、NHK教育で放映された「ティーンズビデオ2006」を見た。今年7月に行われた第53回NHK杯全国高校放送コンテストの優秀作品を紹介したもので、既に8月に放映されている。この日の放送は、再放送になる。 どれも高校生とは思えない映像編集技術で内容も充実していたが、その中でも長野県梓川高等学校の作品「まちがいだらけの漢字テスト」は最高に面白かった。賞としてはテレビ・ドキュメント部門の3位にあたる「優秀賞」だったが、筆者の中ではダントツの1位。「特別支援教育」と「教育評価」の2つのキーワードにヒットしていて、群を抜く名作だ。 そもそも、漢字の書き取りテストの採点は、個々の教師によってバラツキがありすぎた。止めるか、はねるか、はらうかといった問題にとどまらず、どれぐらい突き出るか、くっついていいのか悪いのか、など評価基準が曖昧なままだ。そこで、ビデオ制作者(生徒さん)たちは、採点に迷

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 寝ている時こそ相手に対する本当の気持ちがあらわれると判明!!パートナーとの寝方でわかる2人の深層心理を紹介 - IRORIO(イロリオ)

    寝ている時こそ相手に対する当の気持ちがあらわれると判明!!パートナーとの寝方でわかる2人の深層心理を紹介 あなたは普段パートナーとどんな位置でどんな格好をして寝ているだろうか?!日々の睡眠時の習慣から2人の深層心理が明らかになるという。 人間関係心理学の専門家コリーン・スイート女史によると、寝ているときの無防備な体勢には余計な言葉や意識がない分、その人の深層心理が表れるのだという。 英国では約半数にあたる46%がパートナーに背を向けて寝ているらしいが、この寝方はたとえ相手と離れていても心はつながっているという安心感のあらわれだという(上記写真:英国カップルの28%)。 2人の寝方によって浮かび上がる真の関係とは?!英国人カップルのパーセンテージと共にご紹介しよう。 ■背中合わせで背中を付けて寝る(18%)

    寝ている時こそ相手に対する本当の気持ちがあらわれると判明!!パートナーとの寝方でわかる2人の深層心理を紹介 - IRORIO(イロリオ)
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 【娘がいる人必読!】米国式「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」 - IRORIO(イロリオ)

    男女平等”という言葉が当たり前になった現代社会。だが、どうすればわが娘を、これからの社会を生き抜ける“自立した女性”に育てあげられるだろうか?今回は、米国で働く女性の問題解決に取り組んでいるSamantha Ettus氏が発表した「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」を紹介しよう。 1.あなたが娘を信頼しているということをしっかり伝える Ettus氏によると、さまざまな分野の成功者たちに共通しているのは、両親が子どもの能力を信じ、「心に決めたことは、なんでも成し遂げられる」と繰り返し言い聞かせたことだそう。 2.外に連れ出す 娘を外で遊ばせ、身体感覚を鍛え、危険についても学習させること。木登りや虫採り、キャンプなど、アウトドアを経験させた方がよい。 3.興味のあることを続けさせる

    【娘がいる人必読!】米国式「自信に満ちた娘を育てあげる8つのステップ」 - IRORIO(イロリオ)
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • カオスちゃんねる : 瞑想やれよ人生変わるぞ

    2012年10月14日08:00 瞑想やれよ人生変わるぞ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 20:57:07.82 ID:QUfJ51I00 マジで 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 21:01:06.36 ID:+QSpsKYx0 人生終わるぞに見えた 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 21:22:43.21 ID:z7VHWYXX0 中2にして心失った俺も出来るかな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/06(土) 20:59:46.43 ID:QUfJ51I00 日人はレッテル貼り大好きだから 瞑想とか宗教くさいとか思うかもだけど 生きてく上で

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 近況 [環環 KannKann] - 資源循環・廃棄物研究センター オンラインマガジン

    ある高校生用「保健体育」の教科書から 「ごみ焼却施設などから排出されるダイオキシンは、大気だけでなく、水や土壌にもまたがって、複合的に汚染するのです。」これは、某出版社の高校生用「保健体育」の最新版教科書に記載されている文章です。同じページには「ダイオキシンによる環境汚染のしくみ」を解説した図があり、焼却施設から排出された排煙や、最終処分場からの飛散や流出により土壌汚染や水質汚濁に繋がり、周辺の土地の家畜や海の魚を汚染していることを想起させる絵が掲載されています。数十年前は、水俣病やイタイイタイ病などの公害事象に対して、どのように対策を施していくかが環境保全上の最大の課題でした。そして近年は、「ごみ焼却施設」が新しい環境汚染の元凶の象徴として取り上げられ、教科書で解説されているように思います。 この教科書からは、ごみ焼却施設は今でも「環境汚染の元凶」といったイメージしか伝わってきません。確

    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • WEB屋にとって便利なジェネレーター色々!最近のオススメも、昔から使ってきた物もまとめてご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋

    WEB屋を名乗って仕事をする以上、作業効率を考える事は必要最低限の努力だと言うお話は何度かこのブログでもさせて頂いてきました。 まぁしかし、ぶっちゃけ何が自分にとって作業効率に繋がるかはやってみないと分からないですよね。作業時間の見直しをするだけで効率化に繋がるかもしれないですし、ツールをもっと使いこなすことだったりするでしょうし、コミュニケーションを円滑にすることで作業効率につなげたりと、何が一番効率化に直結するかは人それぞれだと思います。 ただ、何度かこのサイトでもWEBサイトを作る上で便利そうなジェネレーターの存在を共有させて頂いてきましたが、こういうツールは知ってるのと知らないのとでやはり大きな差が出てくることはやっぱり多いと思います。特に最近はWEBに強いクライアントの存在も目立ってきて、自分だけじゃなく、お客さんにとっても、もしかしたらプラスになるジェネレーターの類も多いんじゃ

    WEB屋にとって便利なジェネレーター色々!最近のオススメも、昔から使ってきた物もまとめてご紹介! | バンクーバーのうぇぶ屋
    showgotch
    showgotch 2012/10/16
  • 彼氏に知っておいてほしい女の事情・本音をここで暴露しちゃおう! | 恋愛遊牧民

    1:恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 13:44:30 ID:ctfQYwc70● 女にしかわからないであろうと考えられる、彼氏に知って欲しい女の事情を書き込むスレです。 女は男に知っておいて欲しいことを書き込みましょう。 ただし、ワガママ厳禁!必ず荒れます。 男はレスを読み、女について理解を深めましょう。 書き込み可。で も基はROMでお願いします。 頻繁に荒れるのでsage進行でお願いします。 荒らし厨は華麗にスルーしましょう。 前スレ 彼氏に知っておいてほしい女の事情 2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1141429130/ 9:恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 18:19:18 ID:9O0l4tB6O グラビアアイドルの3サイズを信じるのをやめてほしい。 ウェスト61のジーパンを見て 「えー結構太ってるんだね

    showgotch
    showgotch 2012/10/16