タグ

ブックマーク / design-develop.net (9)

  • ワイヤーフレーム制作のための素材セット「The Ultimate Wireframe UI Kit」

    TOP  >  Design , Photoshop  >  ワイヤーフレーム制作のための素材セット「The Ultimate Wireframe UI Kit」 サイト制作の前に制作するワイヤーフレーム。サイトの構成や構造をわかりやすく事前に見せるためには非常に有効な手段ですが、作る精度によってはかなりの時間を費やしてしまうこともあると思います。今日紹介するのはそんなワイヤーフレームを制作する時間を短縮してくれる、素材セット「The Ultimate Wireframe UI Kit」です。 ローディング、ボタン、グローバルメニューなどなど、サイトにひつようなパーツが、数多く収録されており、それらを組み合わせえてりようすることで切り貼りでサイトのワイヤーフレームを作ることができます。 詳しくは以下 かなりの種類のインターフェースのパーツが収録されており、その数は60にものぼります。データ

    ワイヤーフレーム制作のための素材セット「The Ultimate Wireframe UI Kit」
  • HTML5の基本的なシンプルテンプレート「HTML5 Reset」

    ブラウザなどの制約によってまだまだ全ての現場で利用できるとは言いがたい状況ではありますが、国内でも徐々に利用されてきているHTML5。そろそろ手をつけようと思っているWEBクリエイターの皆様も多いと思います。そこで今回紹介するのはHTML5+CSS3を利用した汎用テンプレート「HTML5 Reset」。 こちらのテンプレートは基的なCSS、リセットCSSなど非常に分かりやすい構成で組み込まれており、カスタマイズして利用したり、構造を学んだりすることができるようになっています。 詳しくは以下 こちらのテンプレートは2010年から公開がスタートし、バージョンアップが続けられれ、現在はV2としてリリースされています。 を読み解いて覚えるのは確実ですが、時間がかかりますし、HTMLの基礎ができている方であれば、習うより慣れろで、こう行ったテンプレートを触っていったほうが、遥かに学習効率がよさそ

    HTML5の基本的なシンプルテンプレート「HTML5 Reset」
  • 動きのある草や枯れ葉のテクスチャまとめ「25 Lovely Grass Texture Collection」

    TOP  >  Design  >  動きのある草や枯れ葉のテクスチャまとめ「25 Lovely Grass Texture Collection」 デザインソフト上だけでの表現が難しい草花などの自然素材は、デザイン制作にテクスチャを利用するという方も多いはず。そこで今回紹介するのが、動きのある草や落ち葉のテクスチャをまとめた「25 Lovely Grass Texture Collection」です。 (Seamless grass texture by ~hhh316 on deviantART) 自然の広がりを感じられる素材はもちろん、さまざまな雰囲気を演出できるテクスチャがたくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Grass texture by *enframed on deviantART 細かいシ

    動きのある草や枯れ葉のテクスチャまとめ「25 Lovely Grass Texture Collection」
  • レスポンシブなWEB制作のためのCSSフレームワークのまとめ

    様々なデバイスが出現してきており、WEBサイトもその環境を考慮した制作を求められており、制作側もどんな端末でも快適に閲覧できるレスポンシブなレイアウトが広まりつつありますが、今日紹介するのはレスポンシブなWEB制作のためのCSSフレームワークのまとめ「15 Responsive CSS Frameworks Worth Considering」です。 Less Framework 4 様々な端末に対応したフレームワークが多数まとめられていますが、今回はその中からいくつか気になったフレームワークをピックアップをして紹介したいと思います。 詳しくは以下 Foundation 12カラムで構成されたレスポンシブなフレームワーク。背景も端末に併せて縮小されます。 Skeleton 真っ更なレスポンシブなフレームワーク。 Amazium ブラウザサイズによってレイアウトが組み変わるレスポンシブフレー

    レスポンシブなWEB制作のためのCSSフレームワークのまとめ
  • 中抜き文字が手軽に表現できるフリーアウトラインフォント集「Free Outlined Fonts」

    TOP  >  Design , Font  >  中抜き文字が手軽に表現できるフリーアウトラインフォント集「Free Outlined Fonts」 独特な表現も数多く展開されているフリーフォントは、一般の方からプロデザイナーまで幅広く支持されています。そんな中今回紹介するのが、さまざまなテイストのアウトラインフォントを集めた「Free Outlined Fonts」です。 (ARISE logo フォント) ポップなテイストから、SF系なテイストまで、デザインの幅が広がるアウトラインフォントが豊富に紹介されてます。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Strokewith フォント 手書きで表現された3Dテイストのアウトラインフォントです。ポップな雑貨や漫画など、楽しいイメージのデザインにぴったり。 ■Omega-3 3D フォント

  • 高解像度のマーブルの模様の石テクスチャまとめ「30 Free High Quality Marble Textures」

    TOP  >  Design  >  高解像度のマーブルの模様の石テクスチャまとめ「30 Free High Quality Marble Textures」 デザインの現場では毎回さまざまなテクスチャを利用すると思いますが、それぞれのデザインにぴったりのテクスチャを探し出すというのは、なかなか時間のかかる作業ではないでしょうか?そんなとき役に立つのが、テクスチャを分類ごとにまとめて紹介してくれているサイトです。今回紹介するのは、マーブルの模様の石テクスチャをまとめた「30 Free High Quality Marble Textures」です。 (Marble Texture) はっきりした柄のテクスチャから、淡い優しいテイストのテクスチャまで、さまざまなテクスチャが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■b

    高解像度のマーブルの模様の石テクスチャまとめ「30 Free High Quality Marble Textures」
  • 幅広いデザインに活用できるリネン素材のテクスチャ「30 Linen Textures for Photoshop Layering」

    TOP  >  Design  >  幅広いデザインに活用できるリネン素材のテクスチャ「30 Linen Textures for Photoshop Layering」 テクスチャの中でも布素材は、定番として幅広く活用できるジャンルとしてかなり重宝されています。そんな中今回紹介するのは、リネン素材のテクスチャ「30 Linen Textures for Photoshop Layering」です。 (Fabric linen by *jaqx-textures on deviantART) シンプルなタイプはもちろん、質感に特徴のあるものや柄が入ったデザイン性のあるものまで、たくさんのリネン素材テクスチャがまとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Linen Texture by *Alhadis on deviantART

    幅広いデザインに活用できるリネン素材のテクスチャ「30 Linen Textures for Photoshop Layering」
  • 手書きで作られたユーモアのあるアイコンセット「Steedicons」

    webサイトを制作する際に頻繁に使用するアイコンですが、一からデザインするには大変な手間と時間がかかってしまうと思います。そこで今回紹介するのは、手書き感とユーモアで親しみやすさを感じるアイコンセット「Steedicons」です。 手書きの素朴な雰囲気の中に、細部へのこだわりを感じるアイコンが数多く展開。300以上のアイコンセット[29ドル]の他に、フリーで利用できるアイコンも一部公開されています。 詳しくは以下 webサイト全体で、手書きアイコンのデザインテイストを表現している点もポイント。アイコンそれぞれのアイテム表現は簡素化されていますが、用途別によく特徴をつかんでおり、細かいディティールにこだわりを感じる、クオリティの高いアイコンばかりが並びます。 手書きならではの質感で、見る人に安心感を与えてくれる、柔らかいテイストのサイトを中心にさまざまなシチュエーションで活用できるのではない

    手書きで作られたユーモアのあるアイコンセット「Steedicons」
  • jQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」

    WEBサイトには欠かせないフォーム。様々な情報のやりとりに利用されていて、多くのWEBサイトで利用されていますが、今回紹介するのは一般的なコンタクトフォームから、ログインフォーム、EC用のフォームまで、様々なフォームに対応したjQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」です。 「jFormer」はバリデーション機能も備えたフォームのフレームワークで、AJAXを使ったページ遷移や、入力データのレジュームなど、細かな機能も標準で備わっており、フォームの開発の時間を短縮してくれます。 詳しくは以下 基的にフォームの部分はphpで作られており、デザインをCSSで、動きなどはjavascriptを利用しています。 多彩なデモは「Demos – jFormer」からご覧いただけます。またベーシックなコンタクトフォームのつくり方は「Installation and Documenta

    jQueryベースのWebフォームライブラリ「jFormer」
  • 1