タグ

2009年2月11日のブックマーク (4件)

  • 不調のときはハードルを下げよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    多いよ。 なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること これだけチェックポイントが多いと、できないことが増えて、かえって精神衛生上良くない気がする。もちろん、人がこれを見返すことで、不調を脱出できるならそれでいいんだけどさ。見ていてちょっと不安。 つか、これできる? できる人いる? できるならいいんだけど、難しいと思うよ。まして不調のときは。「やろう、やろう」と思うとかえってできないもんよ。そしてそれが「やらなきゃ、やらなきゃ」という強迫観念になって、「できない、できない」という未達成感になって、「ダメだ、ダメだ」という絶望にかわることもあるんでね。 それにさ、多いとできないことが増えるじゃん。チェックポイントが多ければ多いほど、できることも増えるけど、できないことも増えるわけでしょ。不調のときってそっちに目が行きがちなわけで。あんまりよくないと思うんだな。 でだ。こんな感じでいいん

    不調のときはハードルを下げよう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • ベーシックインカムの世界 - Chikirinの日記

    ベーシックインカムというアイデアをご存じでしょうか。 簡単に言えば、「すべての成人に無条件に(=働いていなくても、多額の資産をもっていても)最低限の生活費を支給する制度」の提案です。 その代わり、公的な雇用保険、年金制度、生活保護制度、障害者年金制度、などは廃止。 たとえば月 15万円(年収 180万円)くらい、全成人に支給する。世帯ではなく個人単位です。 未成年の子供をもつ親は、子供の分もいくらか貰えるんだと思います。つまり最低限の生活でよければ人は働く必要はなくなる、という制度です。 制度として論じられてますが、どこかの国で実現しているわけではありません。また、具体的な支給額を含め、詳細部分には様々なバリエーションがあります。 この制度を巡っては、思想的な是非や財源面での実現可能性について様々な議論があるのですが、今日は、 社会学的かつ空想的に「ベーシックインカムが実現したら、いったい

    ベーシックインカムの世界 - Chikirinの日記
    shozzy
    shozzy 2009/02/11
    読ませるねぇ(良い意味)。
  • なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること

    今までの自分の経験から、気をつけることを書いておきます。不調かな、と思ったら読み返す。 早寝早起きを心がける。 超重要!目が覚めたらカーテンを開けて朝の光を浴びる。可能なら窓を開けたい。 眠くても、二度寝することになっても、とりあえずこれはやる。秋冬になって日照時間が短くなったら特に気をつける。なるべく規則正しい生活にすると、体調もよくなるよ。早起きのほうが大事だから、とりあえず一度は起きる。ギリギリに起きないで、お布団の上でぼーっとできる時間を作る。「おめざ」とか用意しとくといいかも。起きたらとりあえず顔だけ洗う、とりあえず歯だけ磨くとか、ひとつずつする。 そのあとまたベッドに潜ってもいいじゃん。とりあえず動いたことで、後からやる気が出てくることもある。(なんとか物質だっけ?なんかの記事で読んだ)眠れなくても夜は早めに床に入る。(パソコンや携帯やテレビは眠る前は避ける。経験上特にパソコン

    なんとなく最近不調かな、と思ったら気をつけること
  • 視線の動きと言語 - Float on the flow

    Webサイトや出版物のレイアウト、ユーザビリティを検討するとき、 「左から右、上から下に視線が動くので、左上が最重要ポジション」 というようなことが語られます。 これは事実と思うのですが、もしかするとこれって言語依存? 欧米の言語は皆左から右、上から下に書きますし、現代においては 日でもそれが主流です。 しかし。たとえばアラビア語だと右から左に読みますよね。 ってことは、アラビア語圏の人にとっては 「右から左、上から下」 の流れが自然なのではないかと。 知り合いにアラビア語圏出身者とか居ないので実際のところどうなのかは わからないですけど、どうなんでしょうねぇ。

    視線の動きと言語 - Float on the flow
    shozzy
    shozzy 2009/02/11
    ところ変わればユーザビリティも変わるのではないでしょうか