2013年10月10日のブックマーク (5件)

  • NEC、ネット接続業者のビッグローブを売却へ=関係筋

    10月10日、NECは、傘下のインターネット接続業者NECビッグローブを売却する手続きに入った。写真は同社のロゴ。昨年10月撮影(2013年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 10日 ロイター] - NEC<6701.T>は、傘下のインターネット接続業者、NECビッグローブ(東京)を売却する手続きに入った。売却先を選ぶ1次入札を11月中にも実施する。複数の関係筋が明らかにした。 売却価格は数百億円を見込んでいる。NECは売却のためのフィナンシャル・アドバイザー(FA)に、SMBC日興証券を起用した。NECは同社の発行済み株式の78%を保有。住友商事<8053.T>など他の株主企業にも入札を行う意向を伝えた。

    NEC、ネット接続業者のビッグローブを売却へ=関係筋
    shsh0shsh
    shsh0shsh 2013/10/10
    NEC本体、一昔前だったらCiscoあたりが買ってくれただろうが、今だと中国のファーウェイあたりか
  • 恋愛経験が少ないことを「彼女にしれっと隠す」うまい方法5選

    ツイートはじめに 世の中には、純粋な気持ちが前に出過ぎてしまったがゆえに、想定外にキョドってしまい、物事を失敗のうちに終わらせる男性がいますよね。いわゆる「要領の悪い人」。 恋愛において純粋な気持ちはすごく大切なものであると思われるものの、だからといって彼女の前で純粋にキョドっていたら、たいていの女性は「ほかに男らしいステキな人いないかな」と思うでしょう。 今回は、恋愛経験が少ない男性は、どうやってその事実をうまく隠せばいいのか? についてご紹介したいと思います。 おおむね25歳前後の男性で、付き合った女性はひとりかふたり・・・という何人かの男性にお聞きしたお話を以下にまとめてみました。 さっそく見ていきましょう! 1:笑顔で「オレ、恋愛経験が少ないんだ」と言う初対面の合コンで「ぼくは泥棒です」と笑顔で言うと、たいていの女性は「またまた~冗談言っちゃって」とかなんとか言うものです。つまり男

    恋愛経験が少ないことを「彼女にしれっと隠す」うまい方法5選
    shsh0shsh
    shsh0shsh 2013/10/10
    ずっと下向いて考え事してるわ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    自宅プリンターで1万円札コピー男に有罪判決 検察側「店の飾り用なら精巧な必要ない。悪質」…弁護側は「稚拙な模造。犯罪意識なかった」 鹿児島地裁

    47NEWS(よんななニュース)
    shsh0shsh
    shsh0shsh 2013/10/10
    偽警官現れる予感
  • 北陸新幹線、最速型の名前は「かがやき」 - 日本経済新聞

    2015年春に長野―金沢間が開業する北陸新幹線の列車名に「かがやき」が採用されることが決まった。東京―金沢間を最速約2時間半で結ぶ停車駅の少ない速達型の列車に名付ける。東京―長野間を往復する列車は現行と同じく「あさま」とする。長野―金沢開業後の北陸新幹線は東京―金沢間を主要駅だけに停車する速達型、同区間の多くの駅に止まる停車型「はくたか」、金沢―富山間を往復するシャトル型「つるぎ」、東京―長野

    北陸新幹線、最速型の名前は「かがやき」 - 日本経済新聞
    shsh0shsh
    shsh0shsh 2013/10/10
    はくたかって名前残るんだ
  • 狂った日本の奨学金制度:大学卒業のために「720万円の借金(利子付き)」を背負うのは自己責任?(イケダハヤト) - 個人 - Yahoo!ニュース

    奨学金問題、最近話題になっていますね。当事者である大学2年生のTさんを取材させていただくことができました。 卒業時に720万円の借金Tさんは現在大学2年生。都内の大学に通っています。奨学金を利用して、毎月12万円の支援を受けています。諸事情で大学に5年間通うことになったので、12万円×12ヶ月×5年で、計720万円の「支援」を受けることのなっています。彼が利用しているのは無利子の奨学金ではないため、この額に利子が加算されることになります。 卒業時に720万円の借金を背負わせるって、クレイジーすぎやしないでしょうか。しかも利子付きですよ。ぼくは幸い親に学費を出してもらいましたが、自分がそういう状況にあると考えると、リアルにゾッとします。今は社会人5年目ですが、まだ返済終わってないでしょうね…。毎月5万円返しても144ヶ月、つまり12年ですから(実際には利子があるので、これ以上の期間になります

    shsh0shsh
    shsh0shsh 2013/10/10
    なぜ今頃これが問題になってるのか。うちの場合親が理解してて教育ローン代わりに申請してたが。リテラシーの違いか。