ブックマーク / www.soumu.go.jp (8)

  • 総務省|関東総合通信局|関東広域AMラジオ3社のFM補完中継局に予備免許

    総務省は、株式会社TBSラジオ&コミュニケーションズ〔代表取締役社長:入江 清彦(いりえ きよひこ)〕、株式会社文化放送〔代表取締役社長:三木 明博(みき あきひろ)〕及び株式会社ニッポン放送〔代表取締役社長:村山 創太郎(むらやま そうたろう)〕からそれぞれ免許申請のあったFM補完中継局(TBSラジオ墨田FM補完、文化放送墨田FM補完及びニッポン放送墨田FM補完)に対して、9月3日付けで予備免許を付与します。 各中継局は、各社のAMラジオ放送の送信所(親局)が、災害発生時に被害を受け放送の継続が困難となる事態への対策及び都心部における難聴の解消等を目的とするものです。 なお、下記日程で予備免許通知書を交付します。

    総務省|関東総合通信局|関東広域AMラジオ3社のFM補完中継局に予備免許
    shun0425
    shun0425 2014/09/02
    総務省 報道資料 [関東広域AMラジオ3社のFM補完中継局に予備免許]
  • 総務省|東海総合通信局|名古屋地区における外国語超短波放送局(エフエムインターウェーブなごや)の予備免許

    総務省は、エフエムインターウェーブ株式会社(代表取締役社長 木下 直哉(きのした なおや))から免許申請のあった名古屋地区における超短波放送局(外国語放送)について、年11月1日をもって予備免許を与えることとし、日、総務大臣から無線局予備免許通知書を交付予定です。 この放送局は、名古屋市に設置され、愛知県、岐阜県及び三重県の各一部地域で聴取が可能となる予定です。 なお、放送の開始は、平成26年4月頃を予定していますが、この予備免許を受けて設備の整備に着手し、放送に先立ち同年2月頃から一般のご家庭でも受信可能な試験放送を行う予定です(試験放送のため、臨時に停止する場合があります。)。

    総務省|東海総合通信局|名古屋地区における外国語超短波放送局(エフエムインターウェーブなごや)の予備免許
    shun0425
    shun0425 2013/10/25
    名古屋地区における外国語超短波放送局の予備免許
  • 総務省|報道資料|V-Lowマルチメディア放送及び放送ネットワークの強靭化に係る周波数の割当て・制度整備に関する基本的方針(案)に対する意見募集

    総務省は、「V-Lowマルチメディア放送に係る参入希望調査等の結果」(平成25年5月10日公表)及び「放送ネットワークの強靱化に関する検討会 中間取りまとめ」(平成25年7月17日公表)等を踏まえ、「V-Lowマルチメディア放送及び放送ネットワークの強靭化に係る周波数の割当て・制度整備に関する基的方針(案)」を作成しました。 つきましては、平成25年7月18日(木)から同年8月19日(月)までの間、当該基的方針(案)に対し、広く御意見を募集します。 総務省では、平成25年3月25日(月)から同年4月24日(水)まで「V-Lowマルチメディア放送に係る参入希望調査等」を実施しました(当該結果は5月10日(金)に公表)。 また、平成25年2月からは「放送ネットワークの強靱化に関する検討会」を開催し、今後とも放送が災害情報等を国民に適切に提供できるよう、放送ネットワークの強靱化策等について検

    総務省|報道資料|V-Lowマルチメディア放送及び放送ネットワークの強靭化に係る周波数の割当て・制度整備に関する基本的方針(案)に対する意見募集
    shun0425
    shun0425 2013/07/17
    総務省 V-Lowマルチメディア放送及び放送ネットワークの強靭化に係る周波数の割当て・制度整備に関する基本的方針
  • 総務省|平成24年版 情報通信白書

    (2)新たな周波数帯域等での新放送メディアの展開 地上デジタル放送への完全移行により、従来370MHz幅の周波数帯域を使用していた地上テレビ放送の周波数は、240MHz帯域と3分の2以下に縮小した。これにより、我が国はスマートフォン等の急速な普及により逼迫の度を強めている携帯電話サービス用周波数や、より安全な道路交通社会の実現、防災など安全・安心の確保といった新たな公共業務用周波数帯域を確保することができた。加えて、地上デジタル放送の完全移行により生じた空き周波数帯域は、新たに、ユビキタスネットワーク環境下での通信と放送の融合・連携を指向する携帯端末向けマルチメディア放送サービスの実施に使用される予定であり、平成24年4月には、空き周波数帯域における初の商用サービスとして、V-Highマルチメディア放送の運用が開始されている。また、地上デジタル放送用に使用されている帯域においても、地理的条

    shun0425
    shun0425 2013/03/15
    総務省の携帯端末向けマルチメディア放送概要は「このへんを参照
  • 総務省|報道資料|「うるう秒」挿入のお知らせ

    連絡先 【総務省 連絡先】 連絡先:情報通信国際戦略局 技術政策課 担当:井出課長補佐、小澤係長、亀井官 TEL :03-5253-5727 FAX :03-5253-5732 【独立行政法人情報通信研究機構 連絡先】 連絡先:広報部 報道担当:廣田 幸子 TEL :042-327-6923 FAX :042-327-7587 E-mail: publicity@nict.go.jp 担当部門連絡先: 電磁波計測研究所 時空標準研究室 担当:今村 國康 TEL :042-327-6985 FAX :042-327-6689 E-mail: horonet@nict.go.jp

    総務省|報道資料|「うるう秒」挿入のお知らせ
    shun0425
    shun0425 2012/06/29
    総務省「うるう秒」挿入のお知らせ
  • https://www.soumu.go.jp/main_content/000133195.pdf

    shun0425
    shun0425 2012/04/22
    VHF-LOW帯マルチメディア放送(デジタルラジオ)についてはこのへんが最新動向かな。FM東京が先行して進めたい反面、radikoベースのサービスで当面はサイマル放送、NHKの参入は必須という現実路線も。自分的にはNHK参入はマ
  • 総務省関東総合通信局:[プレスリリース](平成22年度)

    東京スカイツリーへの超短波放送局及び超短波文字多重放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について 報道資料/平成23年2月4日 総務省は、平成23年2月3日付けで、日放送協会、株式会社J-WAVE及び財団法人道路交通情報通信システムセンター(VICS)に対して、東京スカイツリーへの超短波放送局(VICSについては超短波文字多重放送局)の無線設備の設置に向けた変更許可を行いました。 日放送協会、株式会社J-WAVE及び財団法人道路交通情報通信システムセンター(VICS)は、現在、東京タワーから超短波放送(VICSについては超短波文字多重放送)を実施しているところですが、東京都西部地区(八王子市など)の受信環境の改善及び高層建築物などによる都心部の受信環境の改善を図るために、現在、東京都港区(東京タワー)から送信している放送局の無線設備の設置場所を東京都墨田区で建設中の東京スカイツリーへ

    shun0425
    shun0425 2012/02/07
    東京スカイツリーへの超短波放送局及び超短波文字多重放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について
  • 総務省関東総合通信局:[プレスリリース](平成22年度)

    東京スカイツリーへの放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について 報道資料/平成22年12月17日 総務省は、平成22年12月16日付けで、日放送協会、日テレビ放送網株式会社、株式会社テレビ朝日、株式会社TBSテレビ、株式会社テレビ東京及び株式会社フジテレビジョンに対して、東京スカイツリーへの放送局の無線設備の設置に向けた変更許可を行いました。 関東広域圏の地上デジタルテレビジョン放送は、平成15年12月に現在の東京タワーから放送が開始されたところですが、日放送協会及び在京の民間放送事業者は、より安定した放送の受信環境の確保を図るために、現在、東京都港区(東京タワー)から送信している地上デジタルテレビジョン放送局の無線設備の設置場所を東京都墨田区で建設中の東京スカイツリーへ変更することを希望しています。 総務省では、次の放送事業者からの変更申請に対する審査を経て、平成22年12

    shun0425
    shun0425 2012/02/07
    東京スカイツリーへの放送局の無線設備の設置に向けた変更許可について
  • 1