タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • 誠 Biz.ID:これからの「正義」の話をしよう:マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた (5/7)

    男女の産み分けは許されるか? サンデル 「それでは、もう1つのテーマに移りましょう。男女の産み分けができるようになってきました。不妊治療の一環で、スクリーニングができるようになったのです。ほとんど100%、男の子も女の子も望んだ子どもを生めるようになったのです。みなさん、これは間違っていると思いますか?」 ゴーヘイ 「ゴーヘイです。僕は、産み分けは間違っていると思います。親は生まれるまで(子どもの性別を)知らなくていい。赤ちゃんが生まれてきたときに、男の子だ、女の子だと驚くべきじゃないでしょうか」 サンデル 「なるほど、ゴーヘイは驚きたいんですね(笑)。でもねゴーヘイ、産み分けたいと願う人はたくさんいるんですよ。男の子しか欲しくない、女の子しか欲しくない、そういう人はたくさんいます。それでもなぜ産み分けはいけないと思うのでしょうか?」 次に答えた人は、親それぞれではなく社会全体に着目して発

    誠 Biz.ID:これからの「正義」の話をしよう:マイケル・サンデル教授の特別講義「Justice」に出席してきた (5/7)
    shyamamo
    shyamamo 2010/09/18
    mind map]マッピングネタにする
  • ラジオ聞きながら交流 「radiko」関連サービス、個人開発者が続々

    AM・FMラジオ放送をPCで聴ける「radiko.jp」が、3月15日のスタート以来人気を集めている。radikoを便利に使うための非公式の周辺サービスを個人開発者などが続々と公開。ラジオの魅力が改めて見直されている。 radikoは、AM・FMラジオ番組を放送と同時にCM含めて丸ごとPC向けに配信する「IPサイマルラジオ」の試験サービス。関東・関西の計13局の放送を、聴取エリア内のPCのWebブラウザから聴ける。ラジオを持っていなかったり、自宅に電波が届かないネットユーザーに人気で、15日のスタート直後からアクセスが殺到し、一時つながりにくくなるといった事態も起きた(ラジオ放送のネット配信がスタート アクセス殺到でつながりにくい状態も)。 ラジオ聴きながらコメントで交流 周辺サービス続々 この人気を受け、radikoをより便利に使ったり、リスナー同士で交流できるサービスを、個人開発者など

    ラジオ聞きながら交流 「radiko」関連サービス、個人開発者が続々
    shyamamo
    shyamamo 2010/04/01
    楽しそう
  • ついにキヤノンも対応──選択肢が増えたiPhoneのプリント事情

    キヤノンが9月8日に発表した、プリンタ「PIXUS」シリーズの2009年モデルで、iPhoneからの写真印刷機能が正式にサポートされた。10月からApp Store経由で無料配信する予定の「Canon iEPP」をダウンロードすることで利用可能になる。 iPhoneから写真を印刷するアプリは、すでに米Hewlett-Packardが「HP iPrint Photo」を無料で公開している。また、マイクロテックが開発した「ePrint」は、エプソンとHPのプリンタで印刷できる。今回キヤノンがアプリの配信を決定したことで、3大メーカーのプリンタすべてでiPhoneから写真の印刷が可能になるわけだ。ちなみにePrintは350円の有料アプリだが、その分住所録やメモ、カレンダーなどの印刷も可能で、写真の印刷に特化したキヤノンやHPのアプリよりも高機能だ。購入前に無料版の「ePrint Free」で動

    ついにキヤノンも対応──選択肢が増えたiPhoneのプリント事情
    shyamamo
    shyamamo 2009/10/20
    便利そう。そろそろ無線LAN付プリンターを買い換えようかな。hpのタブレットPCとセットか?
  • ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏

    ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏:iPhoneもバリバリ使う予定 「ほぼ100%がケータイを持っている高校生に、“持つな”といっても仕方がない。それなら一歩進んで、授業に持ち込んで有効に活用してみよう」――。こんな取り組みを進めているのが、大阪府知事の特別顧問を務める藤原和博氏だ。 東京都初の民間人校長を務めるなど、教育分野での実績もある同氏がソフトバンクモバイル主催のイベントで、大阪府立柴島高等学校で実施した“ケータイをバリバリに使った授業”を紹介しながら、その効果を説明した。 生徒は意見をケータイで送信、教師がリアルタイムで対応 分かる生徒だけが手を挙げて回答し、それ以外の人は思考が止まってしまう――。これは学校でよく見かけるシーンだが、ケータイを使った藤原氏の授業でこういうことは起こらない。なぜなら、生徒は思いついた意見を一斉にケータイで送信

    ケータイをバリバリに使った授業、その効果は――大阪府知事 特別顧問の藤原氏
    shyamamo
    shyamamo 2009/10/20
    娘には持たせたくないが、こういう可能性の広がりを考えると、いいなあ。でも、通話先限定、Packet割は学割で3,000円使い放題、くらいにしてくれるとうれしい。
  • 仕事ができる人の条件は?

    同じ仕事をやっても、より質の高い結果を出せる人はいるもの。仕事ができる人はどのような点が違っているのだろうか。 ニフティとコクヨ、コクヨS&Tの共同調査によると、「あなたはどのような人が“仕事ができる人”だと思いますか?」と尋ねたところ、トップは「計画性がある・段取りがうまい」で46.7%。以下、「決断力がある」(31.6%)、「時間の使い方がうまい」(28.7%)、「広い視点を持っている」(21.2%)、「気配りができる」(20.7%)、「実行力がある」(20.2%)が続いた。 一方、「アイデアが豊富」(12.3%)、「知識が豊富」(11.6%)、「人脈が広い」(8.4%)、「苦境でも結果を出せる」(8.4%)といったことはそれほど重要ではないようだ。 仕事でストレスを感じている人はどのくらいいるのだろうか。「あなたは日々の会社生活の中でストレスを感じていますか?」と聞くと、「とても感じ

    仕事ができる人の条件は?
    shyamamo
    shyamamo 2009/07/16
    これを元に倍速仕事術の前書きを書こう
  • 第25回 時間指定メールを活用する――「アトdeメール」「タイマーメール」

    第25回 時間指定メールを活用する――「アトdeメール」「タイマーメール」:今すぐ使えるケータイレシピ(1/2 ページ) 未来の指定した日時にメールを送信できれば、「ゴミ出しや経費の精算を忘れないためのリマインドメール」や「家族や友人の誕生日おめでとうメール」などを送信できる。 ケータイにはリマインド機能としてアラームがあるが、アラームは鳴り終わった後に待受画面に戻ればそれっきり。一方、ケータイメールなら待受画面に戻ってもメールが“記録”として残るので、アラームよりも備忘録としての効果は高いといえる。 ケータイは、指定時間にメールを送信する機能を標準では備えていないが、“時間指定メール”を送信できるサービスがいくつか提供されているので、紹介しよう。 “自分のアドレス”のまま時間指定メールを送信――「アトdeメール」 ケータイメール対応のほぼすべての機種で利用できる時間指定メールとしてお勧め

    第25回 時間指定メールを活用する――「アトdeメール」「タイマーメール」
    shyamamo
    shyamamo 2009/05/17
    これはまた、ものすごい便利ツールだ。オプションサービスもまだ無料のうちに素早く登録すべし。同時送信可能が10件に増えるし。添付が2MBまでに増強されるよ。
  • 1