2017年11月15日のブックマーク (6件)

  • ソフトウェアの互換性と僕らのUser-Agent文字列問題|Rui Ueyama

    いろいろな環境で動くプログラムでは互換性のためにその場しのぎのことをしないといけないことがよくあるけど、歴史が積み重なってくると、アドホックな技の上にアドホックな技が積み上がる喜劇的な状態になることがある。こういう問題は認識するのは簡単だが直すことは誰にもできない。まさに僕がそのような体験をしたのでちょっと説明したい。 僕は仕事としてオープンソースのlldというリンカを書いている。リンカというのはコンパイラが生成したバイナリファイルをつなぎ合わせて最終的な実行ファイルやDLLを作成するプログラムで、知らない人も多いと思うけど、何をコンパイルしても最後にはリンカが動いている。lldは既存プログラムより何倍も速くてビルドが早くなるというので最近は結構人気が高まっていて、FreeBSDなどのいくつかのOSが全面的にスイッチしようとしたり、あるいは大規模プロジェクトChromeや、どうもFire

    ソフトウェアの互換性と僕らのUser-Agent文字列問題|Rui Ueyama
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
    はい
  • DocBaseの同時編集機能を実現しているアルゴリズム – KRAY Inc.

    はじめに 皆さんはGoogleドキュメントやHackMDを使ったことはあるでしょうか。これらのツールは「ネット越しに同時に複数の人で1つのドキュメントを編集できる」という特徴を持っています。お互いの編集がリアルタイムに反映されるので、相手が何を書くのかを意識することなく、簡単にドキュメントを複数人で編集することができます。これを実現するためには、同時編集に参加しているユーザ全員の編集内容がネットワークの延滞に影響されることなく、それぞれの編集内容をうまい具合にマージして反映してくれるような賢いアルゴリズムが必要になります。今回はこのアルゴリズムに関して書きます。 編集内容のマージとは 編集内容をうまい具合にマージしなければいけないケースを考えてみます。 AさんとBさんが次のドキュメントを同時編集するとします。最初は、お互いブラウザ上では次のように見えています。当然、この状態ではお互いに見え

    DocBaseの同時編集機能を実現しているアルゴリズム – KRAY Inc.
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
  • golang.tokyo#10に参加しました

    ノハナの中の様子を時に真面目に時にゆるゆるとお伝えします こんにちは、サーバーエンジニアの原田です。 東京のGo導入企業コミュニティgolang.tokyoの記念すべき10回目に参加してきました。女性GopherコミュニティWomenWhoGoTokyoとの協賛でした。エウレカさんに場所と飲を提供いただきました、大いに感謝です! ノハナは、既存事業の一部モジュールでGoを採用していたのですが、現在立ち上げ中の新規事業ではバックエンド全面にGoを採用しています!個人的には2年前に1年ぐらいGoを書いていたことがあり久しぶりの格再開です。当時と比べるとGoの採用事例やコミュニティも益々活発になっており、追いつくために日々精進しています。 それでは、発表の簡単な紹介をさせていただきます。(資料が公開され次第、タイトルの訂正やリンク追加を更新します。LTは割愛させていただきます。) 発表1.P

    golang.tokyo#10に参加しました
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
    “新規事業ではバックエンド全面にGoを採用しています” 👀
  • イーロン・マスクの元部下がテスラで学んだ「危機感の作り方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    シリコンバレーで最も注目される日のスタートアップの一つであるドライブモード。その共同創業者である上田北斗は、世界を代表する起業イーロン・マスクとともに働いてきた経験を持つ。 2017年10月19日、一般社団法人「at Will Work」主催、岡村製作所の後援で、上田と早稲田大学ビジネススクール准教授 入山章栄の特別対談が実現。第1回に続き、第2回で紹介するのは、あまりに壮大なビジョンを各人の行動に落とし込むイーロンの手法について。まさに革命と呼ぶべきテスラの創造は、あまりにストイックで現実的なマネジメントによって成り立っている。 人がテスラを買わない理由を、ひとつずつ潰していく 会場:イーロンは細部を大切にするそうですが、マーケティングやアカウントなどあらゆるジャンルに精通しているのですか? 上田:全部ですね。リソースマネジメントについても、社外のベンダーは嫌だといってテスラに特化し

    イーロン・マスクの元部下がテスラで学んだ「危機感の作り方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
  • イーロン・マスクの元部下がテスラで学んだ「危機感の作り方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    シリコンバレーで最も注目される日のスタートアップの一つであるドライブモード。その共同創業者である上田北斗は、世界を代表する起業イーロン・マスクとともに働いてきた経験を持つ。 2017年10月19日、一般社団法人「at Will Work」主催、岡村製作所の後援で、上田と早稲田大学ビジネススクール准教授 入山章栄の特別対談が実現。第1回に続き、第2回で紹介するのは、あまりに壮大なビジョンを各人の行動に落とし込むイーロンの手法について。まさに革命と呼ぶべきテスラの創造は、あまりにストイックで現実的なマネジメントによって成り立っている。 人がテスラを買わない理由を、ひとつずつ潰していく 会場:イーロンは細部を大切にするそうですが、マーケティングやアカウントなどあらゆるジャンルに精通しているのですか? 上田:全部ですね。リソースマネジメントについても、社外のベンダーは嫌だといってテスラに特化し

    イーロン・マスクの元部下がテスラで学んだ「危機感の作り方」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
  • 深夜のベーコンエッグ - #つくりおき

    独身男性はしばしば泥酔した状態で帰宅することがあります。 id:UDONCHAN も例外ではなく、会社の独身男性が集う会に出席した後に、泥酔して帰宅しました。 すると、特に記憶が無いのですがベーコンエッグを制作した様子について一眼レフカメラに収められていました。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D5 (CF-Type) 出版社/メーカー: ニコン発売日: 2016/03/26メディア: Cameraこの商品を含むブログを見る とりあえず一番いいやつ買っとくのが良いみたいな風潮があります。 60万円のカメラと言うと一見高いように思いますが、だいたい5年使うとして1日あたり 600000/(365 * 5 - 1)=328.94...円。一時間あたり13円。1分あたり0.2円。1秒あたり0.004円なので実質無料。今すぐ買おう。僕は買いませんけれど。 やっていきましょう。 これはベーコンで

    深夜のベーコンエッグ - #つくりおき
    side_tana
    side_tana 2017/11/15
    素朴