タグ

2019年1月24日のブックマーク (3件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sidestep15
    sidestep15 2019/01/24
    すっごいアホくさく見えるんだけど、いざ使ってみたら便利なのかもしれない
  • Webエンジニアに転職した新幹線車掌が伝えたい7つのこと - LiBz Tech Blog

    はじめに はじめまして。株式会社LiBでWebエンジニアをしている額田(ぬかた)と言います。 LiBには昨年10月にWebエンジニアとして入社し、現在4ヶ月目に突入しました。 私はもともと某鉄道会社にて駅係員、新幹線車掌と約8年間の鉄道人生を送っていて、プログラミングとは無縁の生活を送っていたのですが、テクノロジーの持つ魅力に惹かれて、エンジニアを目指すようになりました。 恥ずかしい写真ですが、車掌をしていた当時の自分です。 念願叶って、無事にWebエンジニアとして働けるようになった私ではありますが、ここまでを振り返るとWebエンジニアの楽しさを感じると共に、必要となる知識の多様さや奥深さなど実際に業務をしてみて感じることがたくさんありました。そこで自分のリアルな転職の経験を通して、これから業界未経験でWebエンジニアを目指す方達のお役に少しでも立てたらと思い今回のブログを担当させて頂きま

    Webエンジニアに転職した新幹線車掌が伝えたい7つのこと - LiBz Tech Blog
    sidestep15
    sidestep15 2019/01/24
    丁寧かつわかりやすい構成に日本語。そしてオチも素晴らしい。ライターに向いてそう。
  • 游ゴシック体ファミリー

    StdN E/H:2016年・Pr6N L/R/M/D/B:2018年発売 (旧製品)Std L/H:2008年・Std M/B:2009年・Std R/D/E:2010年・Pr6 L/R/M/D/B:2013年発売 游ゴシック体ファミリーは、游明朝体と一緒に使うことを想定して開発された、スタンダードな角ゴシック体ファミリーです。 ややフトコロがせまい漢字と、伝統的なスタイルを持ったすこし小さな仮名の組み合わせが、このファミリーの大きな特徴です。 游ゴシック体開発ノートより 希望販売価格 33,000円(税別30,000円)(1ウェイト) 収容字種 Pr6N L/R/M/D/B Adobe-Japan1-6 StdN E/H Adobe-Japan1-3+JIS2004字形(JIS第一、二水準の漢字のみ)+ユーロ通貨記号 +印刷標準字体+人名用漢字+ルビ用仮名 *詳しくは游書体ライブラリー

    游ゴシック体ファミリー