タグ

2009年3月25日のブックマーク (4件)

  • 「週刊プレイボーイ」4/6号(No.14)の「アイドル声優50人 パーフェクト名鑑」 猫とネギま!と声優さん

    2009年3月23日発売の週刊プレイボーイの2009年 4/6号(No.14)に「アイドル声優50人 パーフェクト名鑑」が7ページにわたって載っているという事で週刊プレイボーイを買ってきました。今なら大抵のコンビニで買えますが、売り切れの場合、購入は集英社のバックナンバーの通販からどうぞ。 1ページ目です。記事の扉ですね。余談ですが、広告(右上)では「平野綾・中島愛・白石涼子ほか」となっていたのに、実は平野綾よりも堀江由衣・野中藍・たかはし智秋のほうが扱いが大きかったです。なんでだろ? 2ページ目です。ほっちゃんこと、堀江由衣(公式)さんが大きな扱い、ついで平野綾(公式)さん、加藤英美里(ブログ)さん。 3ページ目。マクロスFのランカ・リー役でブレイク中の中島愛(公式)さん、5000人(?)の中から選ばれたというスターダスト期待の声優のホープですね。あとはTVアニメーション 乃木坂春香の秘

    sidetail
    sidetail 2009/03/25
    買うか迷う
  • Java SE コアAPI 使用コード例一覧 - @IT

    IT編集部 2009/3/24 最終更新: 2012/04/11 17:57 このページは、Java開発者/プログラマのための、Java SE(旧、J2SE)のコアAPIの使用コード例の記事へのリンク集です。パッケージごとに表でまとめてあります。メソッドやコンストラクタ、例外などAPIの使い方の参考にしてください。パッケージやクラスの並び順は、標準のJavadoc(「Java Platform, Standard Edition API 仕様」)と同様にしています。 すべてのクラス java awt(Abstract Window Toolkit) event image io(In/Out) lang(LANGuage) reflect math(MATHmatics) net nio(New In/Out) charset(CHARacter SET) rmi(Remote Meth

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 【成人向】 ロリコンに春は来ない「少女病」

    某所でロリコン小説が話題になっているが、まとめはょぅι゛ょ小説リストをどうぞ(ショタもある)。紳士諸君の方々はご興味並々ならぬといったところだが、なかでも田山花袋の「少女病」あたりが直截だ。ロリコンに春は来ない理由のひとつが、セキララに語られる。百年前の小説だが、一定の「覚悟」を必要とする。 要するに、少女を美しいと感じ、憧れるのはアリだが、「押し倒したい」「モノにしたい」と感じないのは、どこか壊れているからだそうな。むやみに恋愛神聖論を気取って、口ではキレイゴトを言いながら、肉欲を押さえつけるのは、一種の病気だという。精神と肉体が調和していないんだって。 ひどいことをいう。 そして、このひどいことを言われているのが、「少女病」の主人公。 子もあるエエトシこいたオッサンなのだが、少女が好きでたまらない。しかもシチュエーションが重要で、「混雑した電車の中でもみくちゃにされる美少女」こそが最

  • 森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History

    わたくしいちおう千葉県民なんで3月29日に投票が行われる千葉県知事選挙に立候補している森田健作先生のマニフェストをみてみたんですが、すごいものをみつけてしまいました。 森田健作・選挙用ホームページ http://www.chiba-moriken.jp/ 「マニフェスト:政党より県民第一。輝け千葉・日一。」17ページ (PDFファイル)http://www.chiba-moriken.jp/manifesto.pdf Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!! 子ども達の間で「家庭内殺人」「無差別殺人」が「頻発」しているというのは何を根拠に言ってるんだろう? なんか「少年犯罪の急増、凶悪化」といったマスコミの捏造報道*1を信じちゃってるっぽいなぁ・・・ wikipedia:ジェンダーフリーにしても辞書には 『デイリー新語辞典』(三省堂)では、「従来の固定的な性別による役割分担にとらわれず、男女

    森田健作先生のマニフェストがひどい。 - Transnational History
    sidetail
    sidetail 2009/03/25
    入れたいと思う人がいなくなったなぁ(苦笑