タグ

ブックマーク / www.drk7.jp (3)

  • qmail の配信能力を極限まで引き出す方法(ログ関連)

    「syslog は I/O 負荷が高い → daemontool に移行しよう!」でも書きましたが、メール配信サービスのような用途の場合、メールサーバの配信ログってのは極めて重要。qmail の配信能力を極限まで引き出すには、様々なチューニングの中でも重要なのがログの出力。 そこで思いついたのがログの出力を RAMディスク上に出力するって方法。もちろんログの出力は daemontool 経由で。 もちろん出力したログは日時バッチでローカルディスク上にバックアップログとして保存。OS フリーズ等でメモリ上のログが失われるって可能性は許容するって要件で構築。 実際に業務で採用して速度の計測をしていたところ、 Intel(R) Xeon(TM) CPU 3.06GHz × 2、 メモリ4G (うち、RAMディスクは2G) なHW環境、 net-qmail ベースにいろいろな patch を適用し

  • mrtg のインストールでGD関連のエラーが発生するときの対処方法

    引き続き、サーバのセットアップをしているわけですが、いつも成功する mrtg が何故かインストールに失敗する。解決方法を見つけるのに苦労したので備忘録。 普通に、mrtg を ./configure すると、GD ライブラリがリンクできないと言われるエラー。実行結果を抜粋すると、こんな感じのエラーがでてます。 checking for gdImageGif in -lgd... no checking for gdImagePng in -lgd... no checking for gdImagePng_jpg in -lgd... no checking for gdImagePng_jpg_ft in -lgd... no checking for gdImageGd in -lgd... no checking gd.h usability... yes checking gd.h

    sigalrm
    sigalrm 2006/06/03
    やっぱ、バージョンを統一した社内専用の自動インストールスクリプトみたいなのが必要っぽいですよね。
  • lighttpd + FastCGI は mod_perl + Apache1.3 より1割ほど高速 :: Drk7jp

    巷で超高速 Web サーバとして話題になっている lighttpd を試してみました。lighttpd に関する日語ドキュメントは非常に少なく、ちょっと込み入った設定ファイルの記述方法とかの解析に手間取りました。 lighttpd のコンセプトは、「セキュアで省メモリで高速に動作し、柔軟性もある」なのですが、「lighttpd 公式サイトのベンチマーク結果」や「UnknownPlace. - Catalyst ベンチ」で簡単な Catalyst - Hello.cgi のベンチマークが公開されているとおり、Apache 1系、Apache 2系よりも高速に動作するようです。特に static なページの処理は Apache の 2〜3 倍程度は高速に処理できるみたいです。 また注目すべき点として、Apache + mod_perl よりも lighttpd + FastCGI の方が1割

  • 1