2018年8月15日のブックマーク (6件)

  • カトリック神父300人が性的虐待 被害者は数千人か:朝日新聞デジタル

    米ペンシルベニア州最高裁判所は14日、同州のカトリック教会で起きた神父による少年少女への性的虐待についての大陪審の調査報告書を公表した。報告書には虐待を行っていた神父300人以上の実名リストも盛り込まれた。教会側の隠蔽(いんぺい)工作についても指摘している。 カトリック教会では、世界各地で神父による性的虐待が表面化し、大きなスキャンダルになっている。国際的な問題となった発端は、米東部マサチューセッツ州ボストンでの性的虐待の実態が2002年に報じられたことだった。 大陪審は同州内の8教区を対象に2年かけて50万ページの教会内部文書を調べたほか、関係者への聞き取りなどを行った。過去70年以上にわたって神父400人以上の関与が浮上、うち虐待の証拠がそろった故人も含む300人以上について公表した。 文書から明らかになった被害者は1千人ほどだが、大陪審は実際には数千人に上ると見ている。被害者の多くは

    カトリック神父300人が性的虐待 被害者は数千人か:朝日新聞デジタル
    sigrain
    sigrain 2018/08/15
    全く配慮せずに言うと、やっぱ宗教はクソ
  • 妊娠がわかったら一番にやることは分娩予約!? 呑気な私に喝をとばした先生に感謝 by ネコマス - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは。 ネコマスです。 今回、妊娠判明から分娩予約までのお話をしたいと思います。 どこの病院で出産するか…恥ずかしながら妊娠判明時には全く考えていませんでした。 >前回エピソード:心待ちにしていた胎内記憶を聞き出すチャンスだったのに…。前のめりすぎて大失敗!? by ネコマス 妊娠検査薬で妊娠が判明後、どこの産婦人科に行くか考えた時、自宅近くのA病院か実家近くのB病院が浮かびました。行きやすい方が良かったので、とりあえず近くのA病院に決めました。 しかしA病院は休診だった為、そこから近いC病院で初診を受けることになりました。 (B病院までは車で30分程度の場所なので、行けない距離ではないが近場で済ませたかった笑) 初診を受けたのは、妊娠5週目の時でした。 妊娠が確定し、ほっと一安心。 でもまだまだ安心はできないぞ!これから色々なことがあるんだから。男の子かな、女の子かな?? そんな事

    妊娠がわかったら一番にやることは分娩予約!? 呑気な私に喝をとばした先生に感謝 by ネコマス - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
  • タイトルに西暦が入っている曲

    帰省の車内でそんな話になったんだけど、「夏の日の1993」と「LOVE 2000」と、他に何かあったっけ? リマスター版とかセルフカバーとかで何かありそうな気がするけど。

    タイトルに西暦が入っている曲
    sigrain
    sigrain 2018/08/15
    すぐ思い浮かぶのはトライセラトップスの2020、capsuleのNEXUS2060。どっちも未来だな…
  • Yahoo!ニュース

    デーブ大久保さん、オリックス中嶋監督の田嶋交代裏目報道に「冗談じゃない」「結果論なら誰でも言える」【日シリーズ】

    Yahoo!ニュース
    sigrain
    sigrain 2018/08/15
    えー…すごい。来てくれるのもすごい。見つけられるな、って思ったのかな
  • かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険

    私は「ネットロア」という語をかなり広義に捉えていて、噂や風説といったもの、そこまではっきりしなくても、「なんとなくぼやっと信じられてそうなこと」までも含んでおります。最近は世の流れで時事ネタを多めに取り扱いますが、私自身は「なんとなくぼやっと」のネタの方が、いつもワクワクしながら取り組めています。 というわけで、今回はその「ぼやっと」ネタの、「現代のむかしばなし、昔よりマイルドになってる説」です。 バアちゃん殺されないとか歴史修正主義者の暗躍がひどい pic.twitter.com/EfpqAPpY5Z — 新米先達mayan (@mayan1969) May 8, 2018 ずいぶん前のツイートですが、最近TLに回ってきたので、へえ、と思った内容です。最近の「かちかち山」は、おばあさんは殺されず、しかも改心したっぽいタヌキと和気あいあいと打ち上げパーティーのように終わるんだとか、そういう

    かちかち山は現代風にアレンジされているのか、ばばあ汁の味 - ネットロアをめぐる冒険
  • 義両親は本当に口を開けば褒め言葉しか言わない…おもちゃを投げても「元気いっぱいでええわぁ」肉しか食べなくても「たくさん食べる!えらい!」

    にゃぐ @hahanyagu 義実家に泊まりで言ったのですが、義父母は当に口を開けば誉め言葉しか言わない。 めっちゃ欠片みたいな野菜を長男(5)がべたら「野菜べたん!すごいな!」、次男(1)が肉団子だけべ続けてたら「たくさんべる!えらい!」とかとにかく誉める。 おもちゃ投げても「元気いっぱいでええわあ!」 2018-08-13 18:58:40 にゃぐ @hahanyagu トミカ2台を箱に入れただけで「片付けもできるんか!助かるわ!」、恐竜について少し話すだけで「そんなことも知ってるのか!博士みたいだ!もっと聞かせてくれるか?」 長男や次男が調子にのってちょっと悪いことしても「こらこらやめや~でもこんなこともできるんか!すごいな!」 誉め言葉の嵐。 2018-08-13 19:03:18 にゃぐ @hahanyagu この誉めの嵐は嫁である私にも有効である。 「長男くんも次男く

    義両親は本当に口を開けば褒め言葉しか言わない…おもちゃを投げても「元気いっぱいでええわぁ」肉しか食べなくても「たくさん食べる!えらい!」