タグ

2024年3月31日のブックマーク (1件)

  • Prettierを使わない理由

    この記事はPrettierを使用している人を非難したり、脱Prettierを推奨する事を目的としていません。 こういった考え方もあるということをひとつの意見としてご覧いただければ幸いです。 勘違いしている人が多そうなので追記します。 Prettierを使わないというのは私が独断で決めた事ではないです。 チームが発足する際の技術選定で合意は取れていますし、私が関与していない別のチームでも同様にPrettier無しで開発しています。 私達のチームはメンバー同士を互いに信頼していますし、細いスタイルで喧嘩を始めるようなメンバーは居ないので安心してください。 はじめに Prettierはコードフォーマッターとして広く使われているツールです。 コードスタイルに関する議論をなくすことを目的としており、ESLintとは異なりデフォルト設定のままですぐに使えるのが特徴です。 さらに、PrettierはJS

    Prettierを使わない理由
    sigwyg
    sigwyg 2024/03/31
    printWidthあんま長くするとGitHubでレビューしにくい。さすがに80は使いにくいけど、100とか120ならほとんど無視できるかな。というか他人のコード読んでると「改行しろ」と思うことはあっても逆はほぼ無いので。