日暮れひぐれん @higureshuuen 芸人さんの客いじりは笑って楽しむものなんだろうけど、 今日、最前列に座ってたら女性芸人さんに 「あなた、その服しまむら?バーゲンの安物よね?」って言われて固まった。 安っぽく見えても、予約販売で買ったお気に入りの限定品なのに。 同性からいじられたからかな。 なんか、さすがに悲しい。 2025-04-25 22:40:42

入院中の当時8歳の娘に食事を摂らないよう強要しようとした母親に、大阪地裁は4月21日、執行猶予の付いた有罪判決を言い渡しました。一方で、故意に低血糖症に陥らせて入院させ、共済金をだまし取った罪については、無罪としました。 大阪府大東市の縄田佳純被告(35)は、暴力行為等処罰法違反や詐欺、強要未遂の罪に問われていました。 【起訴内容】 ▽2023年1月、当時8歳の娘に必要な食事を与えず、故意に低血糖症に陥らせて入院させ、翌月に共済金計14万円をだまし取った罪(詐欺罪・暴力行為等処罰法違反) ▽同じく2023年1月に複数回、娘に故意に下剤を飲ませた罪(暴力行為等処罰法違反) ▽2023年2月、入院中の娘に“食事をすれば養育を放棄する”とLINEや電話などで脅し、絶食させようとした罪(強要未遂罪) ◆「怒りで言い過ぎてしまった。体調を悪化させようとしていない」被告は起訴内容を全面否認◆ これまで
ももいろクローバーZが13日、新潟・新発田市の五十公野(いじみの)公園で開催予定だった「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市 ~新発田 新発見!?~」を、強風の影響で中止した。記者は自力でチケットを取っており、当日は客として新潟にいた。 天気予報でも強風は予想され、新潟市内でもかなり強い風が吹いていた。朝10時半ごろ、会場へ向かおうと新潟在住の友人の車に乗り込んだところで中止の発表が届いた。 中止の文字が目に入り、「うわマジか…」と絶句。自分自身がショックを受けたこともそうだが、ここまで長い期間をかけてステージを作り上げたももクロのメンバーやスタッフ、当日ステージで合唱を披露する予定だった子どもたち、そして長い準備期間を経てモノノフ(ファンの総称)を受け入れる体制を整えた地元の人々の無念さが、頭の中に浮かんだ。 それでも新発田には行ってみたい!と友人に頼み、まずは新発田城へと向かった
<ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム> ももいろクローバーZが13日、新潟・新発田市の五十公野(いじみの)公園で開催予定だった「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市 ~新発田 新発見!?~」を、強風の影響で中止した。記者は自力でチケットを取っており、当日は客として新潟にいた。 天気予報でも強風は予想され、新潟市内でもかなり強い風が吹いていた。朝10時半ごろ、会場へ向かおうと新潟在住の友人の車に乗り込んだところで中止の発表が届いた。 中止の文字が目に入り、「うわマジか…」と絶句。自分自身がショックを受けたこともそうだが、ここまで長い期間をかけてステージを作り上げたももクロのメンバーやスタッフ、当日ステージで合唱を披露する予定だった子どもたち、そして長い準備期間を経てモノノフ(ファンの総称)を受け入れる体制を整えた地元の人々の無念さが、頭の中に浮かんだ。 それでも新発田には行ってみ
「もう廃棄するしかない」ももクロのイベントが中止になり販売できなくなった大量のホットドッグ→その後のファンの優しさに出店者が感動!「本当にモノノフっていいな」 人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が大好きで、北海道からライブイベントに出店していたとあるホットドッグ屋さん。しかし残念ながら2日目が中止となり、販売できなくなったホットドッグの在庫を抱えることに。やりきれない思いをSNSに書くと…その後起こったこととは? 販売できなかったホットドッグを前に途方に暮れていると…!? 2025年4月、新潟県で開催された「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市」でホットドッグを販売するため、北海道上川町から出店していたのは「マチガイネッエゾベース」さん。元々ももいろクローバーZが好きで出店を決めたものの、強風の影響で2日目の開催が中止に。販売予定だった300食分の手作りホットドッグが余って
若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」(東京)をブログで中傷したとして、東京地検が名誉毀損罪で、「暇空茜」を名乗る男性ユーチューバーを在宅起訴していたことが18日分かった。コラボと弁護団は同日、都内で記者会見し「可能な限り厳しい処罰が下されることを強く求める」との声明を発表した。 声明では、被告はコラボ側に対して民事訴訟を複数回提起しているものの、敗訴が続いていると指摘。今回の在宅起訴を動画の「ネタ」にして寄付も募っているとし「罰金刑や執行猶予付き判決では誹謗中傷攻撃は今後も止まらないことが予想される」と、厳罰を求めた。 在宅起訴は3月26日付。起訴内容によると、2022年9月、自身のブログに「10代の女の子をタコ部屋に住まわせて生活保護を受給させ、毎月一人6万5千円ずつ徴収している」などと書き込み、コラボの名誉を傷つけたとしている。
昔、ジブリの風立ちぬを観たんだ。庵野が声優やってるやつ。 当時は笑っちゃってさ。棒読み過ぎだろwって。 あれを良しとする感性がまったく分からなかった。 声は堅いし、感情の起伏もよく分からんし、いやいやプロ使えよ…と、本気で思った。 でも最近、あらためて見返したんだよ。 そしたらめちゃくちゃ良かった。なんだこれ?って思った。 庵野の声が完全に堀越二郎になってて、ああ、これはこれ以外あり得なかったなって自然に腑に落ちてしまった。 そのあとジブリのドキュメンタリーも観た。 風立ちぬの制作現場に密着したやつで、そこで宮崎駿が声優について話しているシーンがあった。 曰く「みんな相手を慮った声を出すんだよ。慮ったふりをして、自己満足してるんだ」と。 なるほどな、と思った。 ネットでは今でも風立ちぬに対して、「声が合ってない」とか「やっぱり声優を使うべきだった」なんて意見が散見される。 でも、それは違う
ももいろクローバーZの高城れにさんが自身のインスタグラムで、愛猫「ぜっちゃん」の他界を公表しました。 【写真を見る】【ももクロ】 高城れにさん 「ぜっちゃんが天国に行きました」 愛猫を悼む 「どんな時だってそばで私を守ってくれました」 高城さんは「世界で1番愛してるぜっちゃんが天国に行きました。」と公表。「病気が見つかってからは病院通いよく頑張ってくれました。」「朝晩2回の点滴もお薬も本当によく頑張ってくれました。」と闘病を振り返りました。 高城さんは「ぜっちゃんは言葉では言い表せないくらい大切な存在でした。」「家族だし、兄弟みたいなときもあれば、親みたいな時もあるし、小さな彼氏のような時もあって。」「どんな時だってそばで私を守ってくれました。」と、かけがえのない存在だったと明かしています。さらに「私が仕事に行ってる間は必ず私の布団や枕で待っててくれてたね。歯を磨きだすと先に寝室に行って待
映画「シックス・センス」の子役として知られるハーレイ・ジョエル・オスメント容疑者(37)がカリフォルニア州のスキーリゾートで公然わいせつの疑いで逮捕されていたことが分かった。釈放されたが、今後、起訴される可能性もあるという。米メディア「TMZ」が16日、報じた。 オスメント容疑者は、4月8日午後2時ごろ、警察がマンモス・マウンテン・リゾートで酔っているとされる人物がいるとの通報を受けた後、逮捕された。 TMZが入手した文書によると、警察が到着した時、スキーヤーやスノーボーダーの安全を確保する専門家であるスキーパトロール隊がオスメント容疑者と一緒にいたという。 オスメント容疑者は、公然わいせつと規制薬物所持の疑いで逮捕された。逮捕後すぐに釈放された。モノ郡地方検事局は今後、この事件を起訴するかどうかを決定する予定だ。 事情に詳しい情報筋によると、オスメント容疑者は最近、大変な状況に陥っている
※本記事は、2025年4月刊行の神田裕子氏著『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(三笠書房)の装画にご指摘を受けて、イラストレーターとしての立場から記録したものです。また、本記事は著者や出版社の意図を代弁(実際の指示の記述は出てきます)・解釈するものではなく、私個人の責任と視点に基づいたものです。また、出版社から装画制作の経緯についての発信の許可を得ております。 このたび、私が装画を担当した書籍について、批判やご指摘の声が上がっている件について、私個人の立場から経緯と考えを整理し、お伝えいたします。 まず、当該装画について差別的な印象を受けたというご意見があることを、真摯に受け止めております。ご不快な思いをされた方がいらっしゃること、それ自体が大きな問題であり、表現に関わった一人として深くお詫び申し上げます。 私自身、そのような意図を持って描いたものではありませんが、意図の有無にかか
リクルートがこのたび実施した「SUUMO住みたい街ランキング2025 関西版」の「穴場だと思う街(駅)ランキング」部門において6位にランクインした「塚口」。そんな穴場として注目される塚口にある映画館「塚口サンサン劇場」が今、脚光を浴びています。一時期は不入りから閉館の危機にありましたが、現在は日本中から観客が駆けつける人気スポットとして蘇ったのです。いったいどのような方法で形勢逆転を果たせたのか。同館の映画営業部次長・戸村文彦さんにお話をうかがいました。 「マサラ上映の聖地」と呼ばれる映画館があった 物音を立てずに鑑賞するのがよしとされる映画館で、観客がコスプレをし、スクリーンに向かって歓声を上げる。クラッカーを打ち鳴らし、サイリウムを揺らす。ラストは前が見えないほどに舞い散る大量の紙吹雪。この掟破りなスタイルは「マサラ上映」と呼ばれています。インドの映画鑑賞スタイルを参考に、観客が自ら行
兵庫県の斎藤元彦知事のパワーハラスメント疑惑などを調査した県の公益通報担当部署が是正措置として斎藤氏らに求めたハラスメント防止研修が、措置公表後4カ月経っても実施されていない。県は公務の都合と説明し、斎藤氏は「日程が決まり次第受ける」と強調している。 ハラスメント防止の研修を巡っては、県人事委員会も2024年10月に受講を提案。他に公益通報者保護法や個人情報保護法についても学ぶことも促したが、こちらも実現していない。 是正措置は、元県西播磨県民局長(24年7月に死亡)が24年4月にパワハラなどの疑惑を県の公益通報窓口に通報したことを受け、同年12月11日に担当の県政改革課が公表した。県公益通報委員会の弁護士らが事実関係を調査。「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」としつつ、斎藤氏に強く叱責されたと感じる職員がいたと指摘。知事らにパワハラ防止を含む研修受講を求めた。 斎藤氏は12月
ももいろクローバーZ(ももクロ) @mcz517_official ももクロ春の一大事2025 in 新発田市 開催中止のお知らせ 本日朝からの強風の状態を鑑み、 「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市」の開催を中止させていただきます。 楽しみにお待ちいただいたみなさま、誠に申し訳ございません。 momoclo.net/archives/news/… #春の一大事 #ももクロ新発田 2025-04-13 10:45:37 リンク 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト - 百田夏菜子、佐々木彩夏、玉井詩織、高城れにの4人からなるアイドルグループももいろクローバーZのオフィシャルサイトです <情報更新>【開催中止のお知らせ】「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市」 - 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト 「ももクロ春の一大事2025 in 新発
Part 3 百田夏菜子さん編 2025年3月27日、ついにももいろクローバーZのリーダーの❤️百田夏菜子さんが、ライブ開催間近の新発田市へ降臨! 新発田市長とともに、イベント&新発田市のPRをおこないました!! 新発田市役所「ヨリネスしばた」 市長から、百田さんへ蕗谷虹児の代表作の一つである「花嫁」の色紙額装、「城下町しばた全国雑煮合戦のレトルト雑煮」「新発田牛のレトルトカレー」、そして特大サイズの越後姫「姫のてまり」をプレゼント❤️ 玄関ロビーには等身大パネルと、ももクロメンバーカラーのバルーン装飾も設置。新発田散策の際はぜひお立ち寄りください。 ❤️4Lサイズの大きな越後姫をもらって「すごく大きい! 本当に大きい!」 とビックリ! (GoogleMap) 住宅街の路地を入った先にあるお肉屋さん。看板商品のメンチカツは、サクサクの衣とジューシーな肉汁が特徴。越後もち豚のひき肉、玉ねぎ、
4月12日、新潟県新発田市でアイドルグループ・ももいろクローバーZが自治体と連携して野外ライブを行いました。全国各地からファンが集まり、新発田市はにぎわいをみせていました。 12日、新発田市で行われた、ももいろクローバーZの野外ライブイベント『ももクロ春の一大事』。ももクロが町おこしを目的に自治体と連携して行うイベントです。 その集客力はすさまじく、イベントに合わせて運行された臨時列車も満員に。 【ファン(千葉から)】 「地方の経済に貢献できるということもあり、色んなところに行くとポスターも貼ってあって、新発田を楽しみながら旅行している」 【記者リポート】 「いよいよ、ももいろクローバーZのライブ当日を迎えました。新発田市に多くのももクロファン“モノノフ”が集まってきています」 ライブ当日の新発田市内は、ももクロファン一色。 事前にメンバーが訪れた市内の観光名所を巡るファンも多く、ももクロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く