タグ

sila2のブックマーク (1,376)

  • 野木神社で御朱印をいただいてきました<栃木県野木町>

    2019年7月24日。栃木県野木町の野木神社で御朱印をいただいてきました。野木神社の読み方は「のぎじんじゃ」。上の写真が野木神社の御朱印です。 野木神社の御朱印 御朱印帳には「ふくろうの里 野木神社 奉拝 令和元年七月二十四日」と書かれ、右下に、おなかに「福」と書かれたふくろうの印、中央に「野木神社之印」、左下に「宮司之印」と刻された朱印が押されています。 御朱印の受付場所は社務所 御朱印は社務所でいただけます。社務所の場所は、拝殿を正面に見て右側にあります。窓口に宮司さんが不在の場合はカウンターにブザーがありますので押してください。 御朱印の受付時間と初穂料 御朱印の受付時間は午前9時から午後4時ごろまで。初穂料は300円。御朱印は、時期や曜日によっては、手書きではなく書き置きのこともあります。手書きの御朱印を希望する場合は事前に電話をして確認をしたうえで参拝してください。電話番号は 0

    野木神社で御朱印をいただいてきました<栃木県野木町>
  • 栃木県小山市の安房神社で御朱印をいただいてきました。

    2019年7月8日。栃木県小山市の安房神社で御朱印をいただいてきました。安房神社の読み方は「あわじんじゃ」。上の写真が安房神社の御朱印です。 小山市安房神社の御朱印 御朱印帳には「下総国 延喜式内 安房神社 令和元年七月」(しもうさのくに えんぎしきない あわじんじゃ れいわがんねん しちがつ)と書かれ、中央に「安房神社」と刻された朱印が押されています。「延喜式内」とは、平安時代にまとめられた全国の官社が記載された『延喜式神名帳』(えんぎしき じんみょうちょう)に載っている神社のこと。 御朱印は書き置き 御朱印は書き置きです。拝殿前の賽銭箱の左端に置かれている箱の中に入っています。 御朱印の初穂料 御朱印の初穂料は300円。初穂料は賽銭箱に納めます。箱の中に御朱印といっしょにスティックのりも入っているので、持参した御朱印帳に、その場で御朱印を貼り付けることもできます。スティックのりは返却し

    栃木県小山市の安房神社で御朱印をいただいてきました。
  • 大平山神社に隣接する景色のいい食事処で名物料理をいただきました。

    紫陽花の名所として知られる栃木県栃木市の大平山神社(おおひらさんじんじゃ)。あじさいの時期に一度訪れてみたかった場所です。とちぎあじさいまつりが始まった令和元年6月17日。東京から車で約2時間、紫陽花が見ごろを迎えた大平山神社へお友だちの洋子さんと行ってきました。境内の右奥には栃木市内を眼下に見下ろす景色のいい事処があり、名物料理をいただいてきました。 紫陽花が見ごろを迎えた大平山神社 午前11時50分。大平山神社の下にある大曲無料駐車場に到着。車を駐めて歩くこと2分。赤い神門・随神門(ずいしんもん)が見えてきました。平日でしたが、あじさいまつりが始まったこともあってか、参拝者もけっこういらっしゃいました。 随神門から殿に向かう石段の両脇では、見頃を迎えた色とりどりのあじさいが出迎えてくれました。下から見上げたときには不安だった神社までのかなり長い石段も、美しいあじさいのおかげで一度も

    大平山神社に隣接する景色のいい食事処で名物料理をいただきました。
  • 長瀞お豆ふ処うめだ屋のおからドーナツは評判どおり美味しかった。

    長瀞の情報誌には必ずといっていいほど紹介されているおとうふ処・うめだ屋さん。お豆腐のランチが人気のお店ですが、今回はランチではなく、お事処に隣接した「おからドーナツ」のお店に伺わせていただきました。 長瀞ライン下り体験 桜の花が咲き始めたばかりの3月25日。お天気に恵まれ、お友だちの洋子さんと長瀞へ出かけました。途中、道の駅や羊山公園に寄ったあと、長瀞へ行ったらぜひこれだけは!と思っていた長瀞名物のライン下りを体験。平日だったこともあり、待つことなく乗船でき、楽しい舟下りができました。 石畳の乗船場から上がった先は、テレビなどでよく紹介されてる商店街です。アユ飯屋さんや佃煮屋さん、天然かき氷のお店などをあれこれ散策しながらのんびりとお散歩。中でもかき氷のお店は興味をそそられたのですが、この日の長瀞の気温は15度。かき氷よりも温かい甘酒といった気温だったため今回はかき氷は断念。 お豆ふ処

    長瀞お豆ふ処うめだ屋のおからドーナツは評判どおり美味しかった。
  • あしかがフラワーパークの夜の藤を写真と動画に撮ってきました。

    2019年4月23日・火曜日。「あしかがフラワーパークの大藤が見頃を迎え始めたらしいから、夜、行ってみない?」と、お友だちの洋子ちゃんに誘われ、あしかがフラワーパークの夜の藤を見てきました。旅行雑誌でライトアップされた大藤の写真を見て、一度、奇跡の大藤を見てみたい思っていました。 駐車場 あしかがフラワーパークへは、洋子ちゃんの運転で、都内から東北道を使って向かいました。夜の部に合わせ、夕方5時半に家を出て、到着したのが 7時前。藤が見頃を迎え始めたゴールデンウィーク前の平日だったためか駐車場は空いていました。穴場の時期に来たようです。 入園 あしかがフラワーパークが現在の場所(栃木県足利市迫間町)にオープンしたのが1997年(平成9年)。ちょっと懐かしさも感じる素朴な雰囲気の入口では、見頃を迎えた立派な藤がお出迎え。期待が高まります。 まずはチケット売り場へ。あしかがフラワーパークでは、

    あしかがフラワーパークの夜の藤を写真と動画に撮ってきました。
  • 玉敷神社で御朱印をいただいてきました<埼玉県加須市>

    2019年2月18日。埼玉県加須市の玉敷神社で御朱印をいただいてきました。玉敷神社の読み方は「たましきじんじゃ」。上の写真が玉敷神社の御朱印です。 玉敷神社の御朱印 御朱印帳には「奉拝 玉敷神社 平成三十一年二月十八日」(ほうはい たましきじんじゃ へいせいさんじゅういちねん にがつ じゅうはちにち)と書かれ、右上に「騎西 延喜式内」(きさい えんぎしきない)、中央に「玉敷神社」、左下に「玉敷神社社務所之印」と刻された朱印が押されています。 御朱印の受付場所は社務所 御朱印は社務所でいただけます。社務所の場所は、参道から鳥居と拝殿を正面に見て右側にあります。 御朱印の受付時間と初穂料 御朱印の受付時間は午前9時から午後4時ごろまで。御朱印の種類は、通常のもののほかに、藤の柄をデザインしたものとイチョウの柄をデザインしたものの三種類あります。初穂料は各300円。土日祝日、正月・ゴールデンウィ

    玉敷神社で御朱印をいただいてきました<埼玉県加須市>
  • 十和田大湯温泉に宿泊するならホテル鹿角がおすすめです。

    客室は和室・洋室・和洋室。部屋数は 92 。窓からは開湯以来800年の歴史を誇る名湯・大湯温泉の街並みを一望できます。客室のタイプは宿泊プランの中から選べます。 ホテル鹿角の自慢は温泉。上の写真は開放感あふれる大浴場。泉質はナトリウム塩化物泉。湯冷めしにくいのが特徴です。 こちら(上の画像)は露天風呂。冬は雪見露天風呂が楽しめます。 夕には秋田ならではの料理が並びます。鹿角(かづの)が発祥の地といわれる秋田名物きりたんぽ鍋は宿泊者の口コミでも評判です(料理は季節や宿泊プランによって替わります) 十和田湖や八幡平への観光拠点としてもアクセス便利な立地です。

    十和田大湯温泉に宿泊するならホテル鹿角がおすすめです。
  • 阿寒湖畔のリゾートホテル|阿寒湖温泉 あかん湖鶴雅ウイングス

    ロビーは、彫刻家・藤戸竹喜(ふじと たけき)氏の作品をはじめアイヌ文化の香りが漂います。 客室は和室。部屋数は 127 。湖側のお部屋からは阿寒湖が一望できます。客室のタイプは宿泊プランの中から選べます。 阿寒湖鶴雅ウィングスの魅力のひとつは充実した岩盤浴施設。高温・低温の岩盤浴やクルールームなど時間をかけてじっくりと体の芯からリフレッシュできます。 大浴場は開放感あふれる広々とした造り。泉質はトリウムを多く含む重曹泉。肌と体にやさしい極上の温泉です。 宿泊者は隣にある姉妹館・あかん遊久の里(ゆくのさと)鶴雅(つるが)のお風呂も利用できます。地上8階にある露天風呂からの眺めは格別です。 夕はバイキング。大人ビュッフェと題した和・洋にとらわれない新しいスタイルで北海道の味を楽しむことができます。朝は体にやさしい季節の材をふんだんに使った料理をバイキングでいただけます。 阿寒湖に宿泊

    阿寒湖畔のリゾートホテル|阿寒湖温泉 あかん湖鶴雅ウイングス
  • 常陸国出雲大社で御朱印をいただいてきました<茨城県笠間市>

    2019年1月23日。茨城県笠間市の常陸国出雲大社で御朱印をいただいてきました。常陸国出雲大社の読み方は「ひたちのくにいずもたいしゃ」。上の写真が常陸国出雲大社の御朱印です。 常陸国出雲大社の御朱印 御朱印帳には「奉拝 大黒さま 常陸国出雲大社」(ほうはい だいこくさま ひたちのくにいずもたいしゃ)と書かれ、右上に「幸魂奇魂」(さきみたま くしみたま)、真ん中に「出雲大社之印」(いずもたいしゃのいん)と刻された朱印が押されています。 御朱印の受付場所は社務所 御朱印は社務所の御朱印受付窓口でいただけます。社務所の場所は拝殿を正面に見て右側にあります。 御朱印の受付時間と初穂料 御朱印の受付時間は午前8時から午後5時まで。御朱印の初穂料は300円。混んでなければ御朱印は10分ほどでいただけます。 順番待ちの場合は番号札を渡され、おおよその待ち時間を伝えられます。今回、私の前に三人の方が御朱印

    常陸国出雲大社で御朱印をいただいてきました<茨城県笠間市>
  • ホテル松葉川温泉は食事や貸切風呂が評判|高知県四万十町

    四万十川(しまんとがわ)源流のひとつ日野地川(ひのじがわ)流域の高知県四万十町(しまんとちょう)。日野地川に架かる「つづら橋」をはじめ散策路が整備され、四万十ならではの手つかずの自然とふれ合うことができます。 今回ご紹介するのは、つづら橋のたもとに位置するホテル松葉川温泉(まつばがわおんせん)。料理と貸切風呂などの温泉が評判の宿です。上の写真は外観。住所は高知県高岡郡四万十町日野地605-1。送迎も行なっています。

    ホテル松葉川温泉は食事や貸切風呂が評判|高知県四万十町
  • 土佐龍温泉 三陽荘の足湯や食事などを写真で紹介|高知県土佐市

    ドラゴンビーチの愛称で人気の高知県土佐市の竜の浜(りゅうのはま)。今回ご紹介するのは竜の浜に面して建つ土佐龍温泉(とさりゅうおんせん)三陽荘(さんようそう)。天然温泉料理が評判の宿です。 三陽荘は、四国札所めぐりの遍路の宿としても有名。ロビーの横には、まばゆい黄金大師(おうごんだいし)が鎮座しています。 正面玄関には、お遍路さんのために造られた無料の足湯があります。この足湯は誰でも自由に利用することができます。 客室は、シンプルではありますが、どのお部屋も居心地がよく、くつろげます。窓の外には、竜の浜と太平洋が広がります。客室のタイプは宿泊プランの中から選べます。 三陽荘の自慢は温泉。浴室は大浴場と露天風呂。上の写真は庭を望む庭園露天風呂。平成22年(2010年)開湯の土佐龍温泉。海辺の温泉とあって塩分が豊富で効能も豊か。 夕事処でいただきます。伊勢海老の姿造り、自家製の藁(わら)

    土佐龍温泉 三陽荘の足湯や食事などを写真で紹介|高知県土佐市
  • 沖縄旅行おすすめホテル|宜野座・大宜味村・石垣島

    人気の沖縄旅行、選ぶならどれ? 贅沢な旅、アクティブな旅、現地密着型の旅……。旅の目的に合わせた滞在がてきる 宜野座・大宜味村・石垣島のホテル を3軒厳選しました。ワンランク上の沖縄旅行をしたいあなたにおすすめのホテルです。 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 YUMBARU HOTELS-根路銘01号室|大宜味村 クラブメッド石垣島 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 (ざ ひらまつ ほてるず あんど りぞーつ ぎのざ) 沖縄の東海岸で水平線ビーチでリゾート気分が満喫できる高級ホテルといえば、THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 。手つかずの自然と史跡が残る宜野座村(ぎのざそん)。プライベートプールの向こうに広がるビーチ

  • 雲仙温泉の高級旅館に泊まるなら雲仙福田屋山照別邸がおすすめです。

    湯けむりと硫黄のにおいがただよう長崎県の名湯・雲仙温泉(うんぜんおんせん)。今回ご紹介するのは、雲仙温泉の高級旅館・雲仙福田屋 山照-別邸-(うんぜんふくだや やまてらす べってい)。木のぬくもりをいかした和モダンな宿です。 おすすめの客室は、2017年2月に新設された「山照-別邸-」。全7部屋。テラスのある広々とした造りの露天風呂付き客室です。 客室のテラスにある露天風呂からは四季折々に変化する雲仙の大自然が広がります。景色と濁り湯をひとり占め。なんともぜいたく。お部屋のタイプは宿泊プランの中から選べます。 館内には内湯・露天風呂・貸切風呂があります。上の写真は、山々から吹き抜けてくる風をイメージしたという薫風の湯(くんぷうのゆ)。山々の自然とさわやかな風にいやされる露天風呂です。 雲仙地獄から豊富に湧き出す源泉を掛け流しで楽しめます。泉質は、硫黄成分などを含む酸性のお湯。肌にいいといわ

    雲仙温泉の高級旅館に泊まるなら雲仙福田屋山照別邸がおすすめです。
  • 美人の湯モール温泉が評判!しほろ温泉プラザ緑風<北海道士幌町>

    広々とした明るいロビー。チェックインをすませたら客室へ 客室は和室・洋室・和洋室。上の写真は人気のメゾネットタイプのお部屋です。窓から見える秋の紅葉や冬の雪景色も格別です。客室のタイプは宿泊プランの中から選べます。 お風呂は源泉掛け流しの大浴場と露天風呂。大浴場には寝湯・ジャクジー・サウナなども備わっています。プラザ緑風の自慢はモール温泉。肌がつるつるになると言われているところから美人の湯として親しまれています。 車椅子でも入浴できるバリアフリー対応の小浴場もあります。 夕は会席料理。サメガレイの包み焼きやしほろ牛の陶板焼きなど地元の材を使った料理がいただけます。料理のお供には北海道の地酒が飲み比べできる日酒セットがおすすめです。料理は季節や宿泊プランによって替わります。

    美人の湯モール温泉が評判!しほろ温泉プラザ緑風<北海道士幌町>
  • 賀蘇山神社で御朱印をいただいてきました<栃木県鹿沼市>

    2019年1月9日。栃木県鹿沼市の賀蘇山神社で御朱印をいただいてきました。賀蘇山神社の読み方は「がそやまじんじゃ」。上の写真が賀蘇山神社の御朱印です。 賀蘇山神社の御朱印 御朱印帳には「奉拝 下野國 尾鑿山 賀蘇山神社 平成三十一年一月九日」(ほうはい しもつけのくに おざくさん がそやまじんじゃ へいせいさんじゅういちねん いちがつ ここのか)と書かれ、右上に「尾鑿山」、真ん中に「賀蘇山神社印」と刻された朱印が押されています。 御朱印の受付場所は社務所 御朱印は社務所でいただけます。社務所の場所は、神門(しんもん)をくぐった右側にあります。社務所の隣は拝殿になっています。この拝殿は殿ではありません。殿は別の場所(徒歩3分ほどの場所)にあります。 御朱印の受付時間と初穂料 御朱印の受付時間は午前9時から午後4時ごろまで。御朱印の初穂料は300円。 行事やお祓いなどで宮司さんが不在の場合

    賀蘇山神社で御朱印をいただいてきました<栃木県鹿沼市>
  • 秩父神社門前のそば処・番匠家は隠れ家のような美味しいお店でした。 | 旅行に行くなら!

    2018年12月26日、古事記に最初に登場する神様・天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)にご挨拶に伺おうと埼玉県秩父市にある秩父神社へ仕事仲間の賢治さんと参拝のドライブへ。お参りをすませたあと秩父神社の門前にあるそば処・番匠家(ばんしょうや)さんで、そば豆腐が付いたそばセットを山形の銘酒・上喜元(じょうきげん)とともにいただいてきました。 秩父神社で参拝 秩父神社に着いたのがお昼前。お正月を間近に控え、境内には、しめ縄を売るお店が並んでいます。拝殿前で天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)にご挨拶をすませたあと、御朱印をいただき、おみくじを引いたり、殿に施された有名な彫刻を拝見しながら境内を散策。 参道で事ができるお店探し おなかがすいたので、お昼をべに行くことにしました。鳥居を背に信号を渡って門前の商店街を歩きます。 よさげなお店を発見 カフェ、定屋、寿司屋……。賢治さんは「今

    秩父神社門前のそば処・番匠家は隠れ家のような美味しいお店でした。 | 旅行に行くなら!
  • 秩父神社で御朱印をいただいてきました<埼玉県秩父市>

    2018年12月26日。埼玉県秩父市(ちちぶし)にある秩父神社で御朱印をいただいてきました。秩父神社の読み方は「ちちぶじんじゃ」。上の写真が秩父神社の御朱印です。 秩父神社の御朱印 御朱印帳には「知知夫国総鎮守 秩父宮家 ゆかりの杜 秩父神社 平成三十年十二月二十六日」(ちちぶのくにそうちんじゅ ちちぶのみやけ ゆかりのもり ちちぶじんじゃ へいせいさんじゅうねん じゅうにがつにじゅうろく)と書かれ、真ん中と左下に「秩父神社」と刻された朱印が押されています。 御朱印の受付場所は神札所 御朱印は境内にある神札所(しんさつじょ)でいただけます。神札所の場所は、神門(しんもん)から殿を正面に見て右側にあります。平成殿にある社務所では御朱印の受付は行なっていません。 御朱印の受付時間と初穂料 御朱印の受付時間は午前8時半から午後4時半ごろまで。御朱印の初穂料は500円 秩父神社オリジナルの御朱印

    秩父神社で御朱印をいただいてきました<埼玉県秩父市>
  • 目薬の湯とも呼ばれる硫酸塩泉の名湯!旭川旭岳温泉 湯元 湧駒荘

    大雪山国立公園の雄大な自然に抱かれた北海道の秘湯・旭川旭岳温泉(あさひかわあさひだけおんせん)。今回ご紹介するのは、旭岳温泉の中でももっとも歴史のある 湯元 湧駒荘(ゆこまんそう)。目薬の湯とも呼ばれる硫酸塩泉の名湯が評判の宿です。 開放感あふれる吹き抜けのロビー。冬は大きな暖炉が出迎えてくれます。 客室は和室と洋室。上の写真は人気のお部屋・山小屋ツイン。トラスと呼ばれる三角形の骨組みがそのままになった温かみのある雰囲気です。部屋の家具は旭川家具で統一。木の香りに癒されます(客室のタイプは宿泊プランの中から選べます) 夕は、遊び心を採り入れた遊膳(ゆうしょくぜん)。季節感と素材を活かして作った料理が並びます。献立は季節や宿泊プランによって替わります。 湧駒荘の自慢は温泉。上の写真は、大正3年(1914年)に発見されて以来、守り続けられているユコマンの湯。湧駒荘には三つの大浴場があり、そ

    目薬の湯とも呼ばれる硫酸塩泉の名湯!旭川旭岳温泉 湯元 湧駒荘
  • 記念日旅行におすすめ!プレミアホテルTSUBAKI札幌 | 旅行に行くなら!

    記念日旅行で札幌に行く予定。おすすめのホテルはありますか? それでしたら プレミアホテルTSUBAKI札幌 ですね。新千歳空港からはバスで約1時間。札幌駅からだと無料シャトルバスで約20分。観光の拠点にもアクセス便利な立地です。 まるで美術館に来たかのような落ち着いた空間です。 記念日旅行におすすめのお部屋はプレミアムスイートダブル(上の写真)。広さと豪華さに驚かされます。 調度品もすてき。窓からは豊平川を一望できます。客室のタイプは宿泊プランによって選べます。ワンランク上のロイヤルスイートルームも用意されています。 夕はレストランでいただきます。ホテル専属のソムリエが大切な人との特別な時間を演出してくれます。 目の前でカットしてくれるのは特製ローストビーフ。肉の旨みが凝縮されたソースでいただきます(料理は宿泊プランによって異なります) プレミアホテルの冠にふさわしいファーストクラスのも

    記念日旅行におすすめ!プレミアホテルTSUBAKI札幌 | 旅行に行くなら!
  • 東京ディズニーシーのリストランテ・ディ・カナレット当日予約でランチ | 旅行に行くなら!

    2018年12月4日・火曜日。お友だちのエミちゃんに誘われて、2年ぶりにディズニシーへ行ってきました。当日予約したイタリアンレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」でランチ。メニューは2,800円のスペシャルセット。ちょっとリッチな時間を過ごせました。 12月だというのに20度というポカポカ陽気。ディズニーシーに来たらまずは入り口近くにあるゴンドラに乗ると、その日一日いい流れに乗れる気がして、最初にゴンドラに乗りました。 次は列車に乗って、奥の人気のアトラクションから攻めていこうと、列車の駅に向かう途中、イタリアンレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」の横を通りかかりました。 お店の入口ではスタッフがランチの予約を受けていました。落ち着けそうなお店だったので、奥のアトラクションをまわってから戻ってこられそうな時間を予測して、16時というちょっと遅めのランチを予約しました。 インデ

    東京ディズニーシーのリストランテ・ディ・カナレット当日予約でランチ | 旅行に行くなら!