タグ

2015年5月20日のブックマーク (17件)

  • iPodっていう音楽プレイヤーが意外と使いやすい : Blog @narumi

    2015年05月17日22:00 iPodっていう音楽プレイヤーが意外と使いやすい http://narumi.blog.jp/archives/30570851.htmliPodっていう音楽プレイヤーが意外と使いやすい 毎日iPhoneを使っているわけですが、iPodもなかなか悪くないなーと、最近思っている。これ知ってます? 若い人は知らないかもしれませんね。 iPodっていう音楽プレイヤーが昔あったのです。発売されたのはもう十数年前でしょうか。当時はとても革新的でしたね。 この小さな箱の中に音楽をたくさん(数千曲も)入れて聞けるという機器。いまでこそ当たり前ですが、昔はCDとかMDとかが主流だったので、すごいことでした。 いまやiPhoneの機能の1つという位置づけですが、iPodが生まれて、iTunesっていうソフトウェアがあって、iTunes Music Storeみたいな流通も出

    iPodっていう音楽プレイヤーが意外と使いやすい : Blog @narumi
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    attitudeデター
  • チョークポイント | BTOパソコン総合情報サイト

  • 人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様

    ドクロ軍曹 @dokurogunsou 自殺の名所と化した新小岩駅がいろいろ対策してて凄いことになってる。 屋根を青い透過プラにしてホームを青くする、ずっとモニターでイルカを映す、に続いて練習用に自由に押せる非常停止ボタンの模型が設置された。 2015-05-20 08:53:50

    人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様
  • 【Splatoon】ブキ別立ち回り指南映像「スプラローラー」

    Wii U 『Splatoon』 公式ホームページ http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/ 公式ツイッター https://twitter.com/SplatoonJP ブキセット説明 メインウェポン「スプラローラー」 塗装するためのローラーに手を加えたブキ。塗りながら進むだけでなく、ふりお ろして、弾を飛ばして攻撃できる。 サブウェポン「キューバンボム」 地面や壁にくっつくボム。狭い高台や壁際の相手を攻撃するのに向いている。 スペシャルウェポン「メガホンレーザー」 障害物を貫通する強力な音波を一直線に発射する。

    【Splatoon】ブキ別立ち回り指南映像「スプラローラー」
  • UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.

    MVはバンド結成10周年記念アルバム「DUGOUT ACCIDENT」完全生産限定盤&通常盤A付属DVDに収録! http://amzn.to/1DPPC4z UNISON SQUARE GARDEN 10thシングル「シュガーソングとビターステップ」https://itun.es/i6Lm4nK http://amzn.to/1CCll22 http://recochoku.com/t0/1001684236/ 2015年5月20日(水)リリース 初回限定盤[2CD]TFCC-89547 / ¥1,800+税 通常盤[CD]TFCC-89548 / ¥1,200+税 <収録曲> 01. シュガーソングとビターステップ 02. シグナルABC 03. 東京シナリオ <初回限定盤付属CD収録内容> UNISON SQUARE GARDEN "fun time ACCIDENT 2"

    UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.
  • 日本語字幕付き ニュージーランドの衝撃的な交通安全のCM

    語字幕つけてみました 速度の出しすぎには注意しましょう

    日本語字幕付き ニュージーランドの衝撃的な交通安全のCM
  • 斉藤佑圭『皆様へ』

    私事で恐縮なのですが、お世話になっている皆様へご報告いたします。私、斉藤佑圭は先日、同じ事務所の草尾 毅さんと入籍いたしました。驚いた方もたくさんいらっしゃると思いますが、私自身もこの素敵な御縁に驚いております。人生何が起こるかわかりませんね。皆様にこうしてお伝えすること、家と家がつながるということ、とにかく初めてのことばかりで、不安なこともたくさんあります。でも、優しくてお茶目な彼の人柄と、広く大きな心に何度も助続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    斉藤佑圭『皆様へ』
  • 女児の植え方ヒントに生育向上 ユーカリ栽培で、東山動物園:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市千種区の東山動物園の人気者、コアラのえさ、といえばユーカリ。実は、一九八四年にコアラがオーストラリアから来日する前は、国内ではユーカリの栽培例はなく、園の担当者が試行錯誤を繰り返してきた。ところが、ここにきて、苗植えの際に加える「一手間」によって、生育が劇的に良くなることが分かった。その着想は、苗植え体験で訪れた女児から偶然もたらされた。 四年前の春のことだった。園が地元のボーイスカウトを集め、千種区の平和公園にある自前のユーカリ園で開いた苗植え体験会。ある女子児童が、ポットの苗の土をすべて取り払い、あらわになった無数の根を手で丁寧に伸ばしていた。

    女児の植え方ヒントに生育向上 ユーカリ栽培で、東山動物園:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 【メディアクリティーク】「KADOKAWAリストラ問題」続報 社内はバラバラ、社員はグチャグチャの惨状をレポートする(岩本太郎) - 文徒アーカイブス

    それにしても年初以来の「KADOKAWAリストラ問題」は、加速度的にカオスっぷりの度合いを増しているようだ。 紙で前回この問題を取り上げたのは、親会社の㈱KADOKAWA・DWANGOが1月16日に佐藤辰男社長名で「セカンドキャリア支援プログラム」なるものを公表してから半月後の1月31日号であった。41歳以上で勤続5年間以上の正社員を対象に300名程度(正社員の約15%にあたる)を募集するという早期希望退職者優遇制度が、現実には極めて露骨なリストラ(実際、その記事が出てから1カ月後までに一部社員に対し「4月以降あなたの居場所はない」「あなたに任せる仕事はない」という完全な退職勧奨すら行われた)については、紙編集人が連日発行するメールマガジン「文徒」において、以後の経過もそのつど報じてきたほか、各々のセンサーに触れたらしい一般メディアでも報道されるなど、当初の予想以上の話題に膨れ上がるこ

    【メディアクリティーク】「KADOKAWAリストラ問題」続報 社内はバラバラ、社員はグチャグチャの惨状をレポートする(岩本太郎) - 文徒アーカイブス
  • バンドマンと寝たがる女たち USA編 | BASEMENT-TIMES

    ごきげんよう民衆。 サブカルブス、ニューヨーク代表のさやPだ。 映画「あの頃ペニーレインと」にあるように、バンドマンと寝たがる女性はいまだに健在である。 (観た事ない音楽好き諸君は今週中に観る様に!お姉さんからの宿題だ!) このような女を、英語では”Groupie”(グルーピー)と呼ぶ。 日語で言うと、「追っかけ」や「バンギャ」に近いニュアンスだ。 手始めに、日の下北あたりをウロウロしている女どもの特徴 ・ボブ ・黒縁めがね ・一眼レフ ・空の写真をインスタグラムにアップ ・中途半端な長さのスカート、極めて肌の露出が少ない ・古着、ビンテージ ・敢えてフィルムカメラ ・#写真撮ってる人と繋がりたい ・アタシはその辺のネイルばっかupしてる女とは違うのよ つか、これ私じゃね?バンドマンと寝たことないけど (相手にして貰えなかっ(ry) ニューヨーク・ブルックリン周辺をウロついてるバンドマ

    バンドマンと寝たがる女たち USA編 | BASEMENT-TIMES
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 最近のインターネットについて思うこと。

    例えば、昼過ぎの打ち合わせの帰り。思い立ってランチべてから帰社しようと考えたとして。 行きつけの店だったり、ここ行きたいな……と前から思っていた店がない場合は、とりあえずネットで調べてみることになると思う。 時間がそんなに無い中でわざわざ屋のグルメ雑誌のコーナーにまで行って調べたりはしないだろう。 おもむろにズボンのポケットからスマホを取り出し、Googleで「新宿 ランチ 美味しい」と検索している絵が目に浮かぶ。 検索結果は、「新宿でランチべるならここ!おすすめ5店」や、「新宿ならではのオススメランチ10選」などのクリックしたくなるようなタイトルが目白押しだ。 しかし、何故だか僕はこのようなページを全く信用できないのである。 ここ2~3年くらいで、「NAVERまとめ」などのまとめサイトやキュレーションサイトが検索結果の上位にい込んでくるようになった。 このようなサイトで記事を

    最近のインターネットについて思うこと。
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    話はともかく、おじさんなのは間違いないんじゃ
  • Apple純正のiPhone用「Lightning Dock」登場

    Appleは、iPhone 6/6 Plusでも使える「Lightning Dock」をApple Storeで発売した。4500円(税別)。 Lightningコネクタを採用するiPhone(5以降)を装着できるDock。付属USBケーブルを接続してiPhoneを充電・同期できる。外部オーディオ出力ポート(3.5ミリステレオ)も搭載し、アンプ内蔵スピーカーやステレオセットでiPhone内の音楽を再生することも可能だ。

    Apple純正のiPhone用「Lightning Dock」登場
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    なんだこれ
  • 私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!

    バイラルメディアの台頭(すでに衰退気味?)により著作物の無断使用が問題になる事が多い今日この頃ですが、この度私の撮影した写真についても悪質な盗用を2件ほど見つけてしまいました。。そこで今回は写真盗用事件の経緯やなるべく被害に遭わないための対策、自分の写真が盗用されていないかどうか見つける方法について紹介します。 写真の無断使用(盗用)に遭いました。。怒っている!というよりは呆れているとか、困惑しているという表現の方が正しいかも知れません。。 今に始まった事では無いですが、一部のバイラルメディアによる著作権を軽視(無視?)したパクり記事やパクツイ問題など、著作権の問題には何かと事欠かない今日この頃。 私のサイトでもいままで軽微な問題はいくつかあったのですが、今回かなり悪質な写真の盗用(無断使用)のケースが一気に2件も発見されたので、世の中への啓蒙、問題提起も含めて一度まとめてみようと思います

    私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    しかし最後に「盗用は犯罪」って言ってるのに「現状はFacebookに違反報告をするくらいしか手立ては無いと言った感じでしょうか。。」というのはどうか。訴訟だ訴訟だー!(他人事)
  • 洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン:朝日新聞デジタル

    洗濯機の「かび臭い」においの原因はかびではなく、細菌がつくる硫黄化合物であることが日用品大手ライオンの分析でわかった。 家庭で2~15年使われた洗濯機14台の内部の空気を袋に集め、かび臭いにおいの成分を調べると、生ごみに含まれる硫黄化合物だと判明した。においがするのにかびの生えていない洗濯機が2台あったため、洗濯槽の裏側にあるネバネバした汚れを採取、遺伝子解析したところ、マイコバクテリウムという土壌や河川に広く存在する細菌の仲間だとわかった。 この細菌は14台すべての洗濯機で見つかり、細菌を増殖させる実験では硫黄化合物が増えるのを確認できた。かびの生えた洗濯槽もあったが、においにはそれほど関係していないという。 同社で洗濯の研究をする「お洗濯マイスター」の山縣義文さんによると、この細菌は洗濯機の内部が約30度、湿度が90%以上になると増殖しやすくなる。洗濯機を使った後はふたを開けて湿気を逃

    洗濯機「カビ臭い」、原因はカビじゃなかった ライオン:朝日新聞デジタル
  • 「該当者なし」続出…脚本賞が若手不在で大ピンチ - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    「第23回橋田賞」「第3回市川森一脚賞」が相次いで発表された。両会場に共通しているのは、圧倒的な「若手不在」の光景だった。橋田賞を盛り上げたのは脚界のレジェンドたちで、新人脚賞の入選作は該当なし。新進脚家に向けた市川森一脚賞も、賞創設3年で早くも賞なしというピンチに立った。背景には、新人の出る幕が激減する制作現場の現状があるという。 ********** 市川森一脚賞は、フジテレビ「素敵な選TAXI」で連ドラ初脚を務めたバカリズム氏と、NHKEテレ「悪夢」の宇田学氏が奨励賞を受賞したものの、賞は該当者なしだった。そもそも選考対象となった作品が3氏4作品と少なく、5人の選考委員からも「残念」の声が多く聞かれた。 同賞が苦戦しているのは、選考の2大柱を「新進作家」と「オリジナル作品」に置いているためだ。昨年放送されたテレビドラマが対象だが、この2点を満たす作品は極端に少ない。

    「該当者なし」続出…脚本賞が若手不在で大ピンチ - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    アニメとか映画ならまだわかるけど、「ドラマの脚本やりたい」って人が目の前に現れたら間違いなく「えっ、なんで‥‥?」って思うわ(特撮除く)。舞台のほうがまだわかる。
  • 彼らは「今」をうたう ‐KAT-TUN楽曲の歌詞を抽出・分析してみました‐ - リチア電器

    Q.KAT-TUNといえば? A.夜! みたいなイメージが実は兼ねてから私にはありました、少なからずそう思っている方もきっといらっしゃるんじゃないでしょうか…?だって歌にもいっぱい出てくるし…あれ…?ほんとそんな出てきたっけ…? と、思い立ったが吉日、だったら調べてしまえばいいじゃないか!というわけで今回拙いながらにKAT-TUNの歌詞をデータベース化、語句を抽出、出現回数順に羅列し、感じたことを雑感としてまとめてみました。さて「夜」はどのくらい出てくるのでしょうか…!ちょっと個人的には意外な結果が出てきたかも…!? 【集計に際し】 歌詞はサイト「歌ネット」に記載されている表記にのっとり、全222曲から入力 歌の繰り返し部分もそのまま入力(Repeat表記ではない) White X'masはアルバムverを計上 ソロ曲も計上する(赤西、田中はKAT-TUN在籍時まで) コンビ曲はKAT-T

    彼らは「今」をうたう ‐KAT-TUN楽曲の歌詞を抽出・分析してみました‐ - リチア電器
    silverscythe
    silverscythe 2015/05/20
    空気な作詞家さん‥‥