タグ

2015年7月8日のブックマーク (14件)

  • オフィスグリコの規模 - プログラマでありたい

    ふと気になったので、調べたメモです。 オフィスグリコって、ご存知でしょうか?富山の置き薬のごとく、企業内にお菓子を満載したボックスを置いて、定期的にやってくるグリコのおにーさん(?)が補充・代金回収する奴です。ポイントは、性善説に基づいた代金回収モデルです。商品を入れている箱は、ただの引き出しなのでお金を入れなくても開けれます。商品を取ったら、カエルさんの口の代金箱に入れるという仕組みです。タダいをしようと思ったら、幾らでも出来る仕組みです。 これがどれくらいの規模なのか気になって、ググると良い記事が出てきました。jp.reuters.com 2013年度で、売上が45億円です。注目すべきは、設置数。10万事業所に12万台の菓子ボックスと、1万7千台だの冷蔵庫とのことです。10万という数字は、全国のコンビニの合計数である5万件を軽く凌駕しますね。そして、代金の回収率は95%とのことです。

    オフィスグリコの規模 - プログラマでありたい
  • はてブっていつから馴れ合うようになったの?

    http://b.hatena.ne.jp/entry.touch/neosatty.hatenablog.com/entry/2015/07/07/233118これがさ、新着に上がってたからさ、読んでさ、「ブクマで腐すようなこと書かれてるだろうな」と思ってたらさ、違ったわけよ。何で?はてブってdisか大喜利じゃないの?dis or big slash.何でこんな馴れ合ってんの?はてブってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 ブクマした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 ツイートする

    silverscythe
    silverscythe 2015/07/08
    touchとかクソURL貼ってんじゃねーよボケが
  • <岩手・中2自殺>校長「いじめ知らなかった」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    岩手県矢巾(やはば)町の中学2年の男子生徒(13)がいじめを苦に自殺したと見られる問題は、学校側の対応が不十分だった可能性が出てきた。生徒と女性担任が交換していたノートで、生徒は「もう市(死)ぬ場所はきまってるんですけどね」と書いたが、担任は「明日からの研修 たのしみましょうね」と翌日からの学校行事(合宿)に触れただけだった。6月30日ごろの記述とみられ、このSOSが生徒の最後のメッセージとなった。 ◇父「なぜ連絡ない」 同校には生徒と担任がほぼ毎日交換する「生活記録ノート」があり、毎日新聞は生徒の父親を通じて全文を入手した。この中で生徒はいじめについて何度も担任に訴えていた。 日付が明確でない記述が多いが、今年5月以降、生徒が「なぐられたり、けられたり、首しめられたり」と書き、担任は赤ペンで「それは大変、いつ?? 解決したの?」と返事を書いていた。直後に生徒は「解決していません」な

    <岩手・中2自殺>校長「いじめ知らなかった」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • “既存の外付けキーボードの多くが抵触する特許”が登録

    “既存の外付けキーボードの多くが抵触する特許”が登録
  • 『リンクの冒険』インスパイアのレトロピクセルアドベンチャー『Elliot Quest』、日本配信も予定「WiiU版はSteam版よりはるかに売れている」 | t011.org

    『リンクの冒険』インスパイアのレトロピクセルアドベンチャー『Elliot Quest』、日配信も予定「WiiU版はSteam版よりはるかに売れている」 かつてファミコンディスクシステムで発売された『リンクの冒険』に大きく影響されたという、8ビットのレトロドット絵が可愛い2Dアクションアドベンチャー『Elliot Quest』。今年に入って海外のWii U eShopでもリリースされていますが、Wii U版の販売数は、先に発売されていたSteam版を凌ぐ規模であることが明らかになりました。 作のコンセプトからアート、デザイン、コード、ディレクションを手がけたAnsimuz GamesのLuis Zuno氏が4 color rebellionのインタビューで語ったところによると、Wii U版『Elliot Quest』のセールスは、Steam版と比較して“はるかに大きい”数字に上っている

    『リンクの冒険』インスパイアのレトロピクセルアドベンチャー『Elliot Quest』、日本配信も予定「WiiU版はSteam版よりはるかに売れている」 | t011.org
    silverscythe
    silverscythe 2015/07/08
    ええやんけ
  • ヨルナンデス!にはっぱ隊の姿、南原清隆らが踊る予告映像にファン歓喜。

    2000年頃にバラエティ番組「笑う犬の冒険」(フジテレビ系)内のコントから生まれ、2001年に発売したシングル「YATTA!」が大ヒット、2003年には米国のテレビ番組にも出演するなど、一世を風靡した“はっぱ隊”が、7月15日放送のバラエティ番組「ヨルナンデス!」(日テレビ系)で“復活”すると話題を呼んでいる。 「ヨルナンデス!」は、お昼の情報番組「ヒルナンデス!」が初めてゴールデンに進出する、単発の特番。昼と同じウッチャンナンチャン南原清隆(50歳)と水卜麻美アナ(28歳)のコンビはそのまま、レギュラー陣もこぞって出演し、日各地のグルメ&レジャー情報を届ける。 この番組の予告映像が、7月8日の「ヒルナンデス!」内で流れたところ、そこに1秒程度写っていたのが、パンツ一丁の股間部分に葉っぱ一枚という出で立ちで「やった!やった!」と踊るはっぱ隊の姿だった。予告映像では全く説明は加えられてい

    ヨルナンデス!にはっぱ隊の姿、南原清隆らが踊る予告映像にファン歓喜。
  • 絶対SIMPLE主義

    2023-12-30 【Kindleセール情報】コミック全巻55円!『鉄鍋のジャン』『棺姫のチャイカ』『花子と寓話のテラー』など対象のセール開催! アフィリエイトリンク 2023-12-26 2023年 年末ゲームセール、俺はこれを買った! PSN PC Switch ざっくり紹介 2023-12-26 Switch、PS、Steamの公式で今年遊んだゲームを振り返る! PSN Switch PC あちこちで2023年振り返り機能が公開中 2023-12-25 【おレビュー】価格はセレブ!中身は……庶民的!『螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ』【SwitchSwitchレビュー セレブは縦ロールでワイヤーアクションをしがち 2023-12-24 Switch年末セールで3000越え!あらゆるゲームが安いNintendo Switchセールチェック!【2023/12/24】 Sw

    絶対SIMPLE主義
  • らんらん on Twitter: "ねんぷちユリカ様(社内コンペ作品) http://t.co/aLXFwtzsCM"

  • 任天堂の新規IP『スプラトゥーン』、発売6週目で『ドラクエ10』を抜きWiiU eショップの累計販売数トップに | t011.org

    スプラトゥーン』は、2015年5月28日(欧米では5月29日、豪州は5月30日)に任天堂から発売されたWii U専用ソフト。Wii Uというプラットフォーム、新規IP、TPSに属される基的には売れにくいジャンルでありながら、パッケージ版の初週販売数は任天堂の想定を上回り、Wii Uソフトとしては歴代4位、14万を超えるヒットに。 その後も安定して売り上げを伸ばし続け、6月22日〜6月28日週までに累計34.8万を販売。また発売4週目には世界累計100万突破も任天堂から発表。ヒトに変身するイカを主人公としたカラフルなアクションシューターは海外でも受け入れられています。 ついにドラクエ10越えパッケージ版だけでなく、ニンテンドーeショップで販売されているダウンロード版も好調。直近のランキングでは遂にVC化が実現した『ライブ・ア・ライブ』に首位を譲っているものの、それでも2位につけ、

    任天堂の新規IP『スプラトゥーン』、発売6週目で『ドラクエ10』を抜きWiiU eショップの累計販売数トップに | t011.org
  • 『【そこに】第4回グッスマ杯〜フルスクラッチ部門〜【愛があれば】』

    みなさまごきげんよう。 ささのはさ~らさら~♪今日は七夕ですね!カホタン(@gsc_kahotan)です。 そういえば昨年の今頃 私はフランスのJAPAN EXPOから帰ってきたあたりだったような…! さてさて、日は 第4回 グッスマ杯について お届けしたいと思います◎ グッスマ杯とは? グッスマ社内及び関連会社社員による 「溢れ出るクリエイティビティと愛をぶつける自己満足型コンテスト」です★ …なんだかこういうとちょっと大げさな気もいたしますが 「自分の好きな物を好きなように作って発表しよう」という、 まったりとした社内コンテストと考えていただければと思います◎ そ の た め ! コンテスト内のアイテムは 商品化の予定はございません! あくまで個人的な愛の上にのみ成り立っているものなので、 ご了承いただけますと幸いです(´□`。) そんなグッスマ杯には下記の部門がございます♪ 【キッ

    『【そこに】第4回グッスマ杯〜フルスクラッチ部門〜【愛があれば】』
  • 触れることのできない「透明マント」の開発がスタート

  • 人口30人の村で500人乱交パーティー「地獄のよう」 - 世界の奇妙なニュース - 社会コラム : 日刊スポーツ

    500人の乱交グループが、英国南西部の小さな村に突然やってきた。 英メディアの報道によると、今月2~4日、英グロスタシャー州フラクセイ村に大量の乗用車が集合。各自でテントを張り、キャンプを始めた。大音量の音楽とともに、性行為をする女性のあえぎ声が響き、村民を激怒させたという。 ある村民は「我慢できない騒音だった。2日の夜に『音楽を止めろ』と抗議した」、別の村民も「地獄のような数日間だった。うるさくて、夜は4時間ぐらいしか寝られなかった」と振り返った。 人口30人ほどの同村に、その約17倍の来訪者があったが、事前の連絡はなかったという。 このグループは「Swingfields(スイングフィールズ)」という名称で、2013年に結成。スイングには、俗語で「乱交する」という意味がある。年に1回、英国の農村地で大規模なキャンプを行い、今回が3回目だった。 大型テントの中では、音楽のライブやDJ、ディ

    人口30人の村で500人乱交パーティー「地獄のよう」 - 世界の奇妙なニュース - 社会コラム : 日刊スポーツ
    silverscythe
    silverscythe 2015/07/08
    山でやれよ‥‥
  • 稲船敬二氏の「Mighty No.9」が実写映像化。ベックのビジュアルはどうなるのか

    稲船敬二氏の「Mighty No.9」が実写映像化。ベックのビジュアルはどうなるのか 編集部:YamaChan Legendary Digital MediaとContradiction Filmsは日(2015年7月8日),稲船敬二氏率いるcomceptが9月18日に発売予定の「Mighty No.9」(PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360 / Wii U / 3DS / PS Vita)を,実写映像化すると発表した。 Legendary Digital MediaとContradiction Filmsといえば,「Dead Rising」を実写化してデジタル配信した「Dead Rising: Watchtower」(関連記事)が記憶に新しいが,今回も稲船氏原案の作品が実写化されるとのことで,今後の動向に注目が集まるところだ。 それにしても,実写化さ

    稲船敬二氏の「Mighty No.9」が実写映像化。ベックのビジュアルはどうなるのか
    silverscythe
    silverscythe 2015/07/08
    どん判‥‥
  • Apple Music他の定額音楽サービスを楽しめなかった恨み言

    AppleMusicを使ってみようとアップデートを試みたらレッドスクリーンが出て週末を無償交換のために奔走させられ、LINE MusicとAWAとAppleMusicをいろいろ試していたら7GBの通信料が足りなくなってまた詰んだraf00です。 というわけで、先週からLINE MusicとAWAとAppleMusicをそれぞれ試してみて、ちょっと定額制音楽ストリーミングサービスについてつらつら書いてみるか…と思ったところ、こんな記事がAscii.jpに掲載されていました。 ASCII.jp:Apple Musicが流行らない理由をユーザー視点で考えてみた 非常に考えさせられる記事で、インスパイアされるこれは深いものであったため、この記事に接触するユーザーのペルソナを立ててビジュアライズしてみました。 時間を返せ! さてアスキーの記事のことは忘れることにして。 一気に3種類の定額制音楽ストリ

    silverscythe
    silverscythe 2015/07/08
    ウケるかあ‥‥?