タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (21)

  • ストレス耐性がある人ほどゆっくり動いて見える不思議な画像 | 教えて君.net

    自分はストレスに弱いなぁ……と感じている人は、こちらの画像を見てみよう。模様が回転したり、動いて見えるはずだ。この模様はストレス耐性が強い人ほど、ゆっくり動いて見えるらしい。 この3枚の画像は、目の錯覚により動いて見えるように作られているが、ストレスを自分でコントロールできる能力の高い人ほど、ゆっくり動いて見えるらしい。老人と子供の場合、静止しているように見えるとのこと。 医学的に根拠があるかどうかはかなり怪しいが、話のネタにどうぞ。 ・test online the level of stress a person can handle using stress pictures: are they animated, moving?

    silverscythe
    silverscythe 2011/04/23
    比較できないからゼロイチじゃないとどうしようもないだろ常識的に考えて‥‥。いや、そんなことよりみんな錯視スレとか見ないモンなんだろうか。
  • Amazonで高い評価を集める1200円イヤホン「RP-HJE150」 :教えて君.net

    2000円以下で買えて音質も悪くない「低価格イヤホン」が人気だが、パナソニックの「RP-HJE150」もその中の1つ。密閉型タイプでカラーは6種類のバリエーションが用意されている。1206円という安さだが、普段用には充分の音質を備えた製品だ。 「RP-HJE150」はパナソニック製の低価格イヤホン。低価格イヤホンといえばPHILIPSの「SHE9700-A」が有名だが(参照/a>)、RP-HJE150も同じく1000円台の価格帯ながら、Amazonで熱い支持を集めている製品。お金をかけずにそこそこの音質を楽しみたい人にピッタリだろう。実売価格は1206円。 ・Panasonic ステレオインサイドホン RP-HJE150

  • 動画から音声をMP3,AC3,WAVで抽出する「AoA Audio Extractor」 | 教えて君.net

    AVI/DivX/XviD, MPEG, MPG, DAT, WMV, MOV, MP4, 3GPの動画(作者ページの解説より)から音声を抜き出しMP3, AC3, WAV形式で保存する「AoA Audio Extractor」がリリースされた。従来は、MPEGからの音声抽出は「VirtualDubMod」、AVIからの音声抽出は「AVI Operator」というように、動画の形式によって抽出ツールを使い分けるのが定番テクだったが、対応形式の多い「AoA Audio Extractor」ならこれ一つでOK。操作も簡単なので、ライブ動画からMP3を作成しiPod Shuffleで鑑賞……などなど、様々なスタイルで活用しよう。 「AoA Audio Extractor」を作者ページからダウンロードしインストール。 起動し、「Add Files」から音声抽出したい動画を選択する。ドラッグ&ドロッ

    silverscythe
    silverscythe 2010/09/08
    ベーシック
  • 45秒で印刷用紙を本の形に 安価な卓上製本機「とじ太くん」 :教えて君.net

    長く読んでもらいたい冊子を作るときには、プリントした用紙をホッチキスで止めるのではなく、簡易タイプの製機での形にするとよい。「とじ太くん 3000」は、7000円台で購入できるコンパクトな卓上製機。ミニコミ誌や同人誌の作成にも使えるぞ。 「とじ太くん 3000」は机の上で簡単に製ができる卓上製機だ。通常、プリント用紙をまとめるのにはホッチキスが使われるが、耐久性に欠けるので長く使うマニュアルなどには向いていない。 「とじ太くん」は特殊樹脂の熱接着によって、プリント用紙の束をわずか45秒程度での体裁にできる製品。長く使ってもらいたい大事な資料やマニュアルなどの作成、また個人で作るミニコミや同人誌を製するのにも活用できるぞ。実売価格は7138円。 また、兄弟機としてより格的な製ができる「とじ太くん 5000」もあるが、こちらは実売価格10万4790円となっている。 ・とじ

    silverscythe
    silverscythe 2010/06/02
    ふむ‥‥?
  • 無料セキュリティソフトの中では最強!の「COMODO」を導入 | 教えて君.net

    先日のセキュリティソフトの調査で、フリーの総合環境で最も優れたウイルス検出率を示したのが「COMODO Internet Security」だ。高機能なアンチウイルスとファイアウォール機能がセットになっていて、日語にも対応済み。さっそく導入と初期設定を解説していこう。 先日、マルウェア100体の検出率を調べたセキュリティソフト実験が話題となったが、実験結果の上位を占めたのは、有料ソフトと非常駐型の無料ソフトばかり。1位の「F-secure」と2位の「kaspersky」は有料ソフトだし、3位の「a-squared」と4位の「BitDefender」はフリーだが、常駐保護機能がないためOSの保護には使えない。5位の「ウイルスバスター」と6位「Gdata」も有料ソフト…・・・。 というように上から順に見て行って、フリーの総合セキュリティソフトで最も成績が良かったのが、6位の「COMODO I

  • これぞ定番!日本で一番人気のTwitterクライアント「Tween」 | 教えて君.net

    Twitterクライアントの中でも日人にもっとも人気があるのが「Tween」だ。特徴はカスタマイズ性の高さにある。タイムラインの中から重要なツイートを抽出したり、Twitter全体をキーワードで検索して複数のタブに表示することができるのだ。 「Tween」は国産のTwitterクライアントソフト。数あるクライアントの中でも「定番」と言っていい人気のツールだ。ユーザーIDや発言内容による振り分け機能で、タイムラインの整理をきっちりこなすことができるほか、Twitter全体の検索結果をタブに表示させておくことで、タイムライン外の情報もフォローできる。Twitterの機能をフル活用できるもっともスタンダートな1だ。 ■ Tweenの初期設定を行おう 「Tween」をダウンロードして起動する。最初に設定画面が表示されるので、Twitterのユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリック タ

    silverscythe
    silverscythe 2010/03/06
    listに対応してくれるともう全く文句ない。
  • 貧乏揺すりデバイス「YUREX」があまりに売れず980円に値下げ | 教えて君.net

    面白法人カヤックと明和電機が開発した世界初の貧乏揺すりデバイス「YUREX」が、1万2600円から一気に980円まで値下げしている。貧乏揺すりを記録し、ほかのユーザーとネットで情報を共有できる革新的(?)なデバイスだったが、世間の理解は得られなかったようだ。 「YUREX」は貧乏揺すりを記録することができるデバイス。貧乏揺すりのパータンを保存し、集中しているときの動きを再現できるほか、ネットワークに接続して世界中の貧乏揺すりのデータと比較することも可能。 これまでまったく注目されてこなかった「貧乏揺すり」に着眼した面白い製品ではあるのだが、あまりにユニーク過ぎてさっぱり売れなかったようで、在庫を減らしつつ普及をはかる目的で、今回980円という思い切った値下がされた。 貧乏揺すりに未知の可能性を感じている人、また貧乏揺すりの世界ランクに挑戦してみたい人などは、ぜひこの機会に購入してみて欲しい

  • 無断フォローは失礼?PC版「Amebaなう」のカルチャーギャップ | 教えて君.net

    Twitterの機能をコピーした新サービス「Amebaなう」のPC版がスタートしている。さっそくTwitter利用者の流入が始まっているが、従来のSNSと同じ感覚で利用しているライト層との間で、ちょっとしたイザコザが発生しているようだ。 サイバーエージェントの藤田社長自らが「Twitterに似たサービス」と認める「Amebaなう」。その言葉通りTwitterのほとんど全ての機能をそのまま踏襲したサービスだが、大きく異なっているのが利用者層だ。芸能人のブログを多く抱えるAmebaのユーザーはライト層が多く、Twitterから流入した層との間で早くも摩擦が起きているようだ。 Twitterでは見知らぬ人をフォローするのは自然な行為で、フォロアーの入れ替えも頻繁に行われている。一方、Amebaなうでは交流のない人を勝手にフォローすると嫌がられることがあるらしい。mixiのマイミクと同じ感覚で、フ

  • アニメ監督・山本寛氏「Twitterはコミュ不全者の巣窟か?」 | 教えて君.net

    続々と有名人が参加し盛り上がりを見せているTwitterだが、『らき☆すた』『かんなぎ』の監督として知られる山寛氏がTwitterに参加するも2日で退会。その後、Twitter批判とも取れる内容を自身のブログにアップしたことで話題を呼んでいる。 山氏は自身のブログ「掃溜ノオト」の12月7日の記事で、Twitterについて「やってみたが、何ら意義を見いだせないのでやめた。」「少なくとも初対面の人間にずけずけと話しかけられる(しかも時にはタメ口で)神経が私には理解できない。」という感想をアップ。 さらにコメント欄に寄せられた自身への批判に対して、「Twitterはこういったコミュニケーション不全者がぬるく生きながらえるための巣窟なのでしょうか?さすがにそこまでは思いたくないのですが。」と投稿していた(現在は削除されている)。 従来のネットコミュニティより悪意が表出しにくいこともあって、著名

    silverscythe
    silverscythe 2009/12/11
    そのブログのコメント欄も承認する前はそういうコメントいっぱい来てるのでは‥‥
  • Firefoxで長時間ネットを見ているとだんだん重くなってくるのを何とかしたい。 | 教えて君.net

    Firefoxの弱点の1つにメモリ消費の大きさが挙げられる。長時間起動したままにしておくとメモリ消費量はどんどん大きくなり、メモリの少ないパソコンではほかの作業ができなくなってしまう。Firefoxを再起動すれば回避できるが、しょっちゅうブラウザを再起動するのは面倒。そこで「AFOM Plus」というアドオンを利用しよう。 指定した間隔ごとにFirefoxのメモリ開放を行ってくれるため、再起動の必要がなくなる。起動したままにしておくと、数百Mバイトものメモリを消費することも珍しくないが、メモリ開放の間隔を短くすれば、常に100Mバイト以内に抑えられるはずだ。 なお、このアドオンは初期設定のままだとFirefox起動時に自動で動作しない。オプション画面からスタートアップ登録しておこう。 「この実験的なアドオンをインストールします」にチェックしてAFOM Plusをインストールし、再起動する

  • 2009年の優秀ツール&サービスを表彰!金銀銅ツール2010 :教えて君.net

    毎年恒例のアワードの季節がやって来た。12月8日発売のネトラン1月号では、今年ネットの世界を騒がせたツールやサービスをまとめて評価するゾ。大賞を受賞するのは果たしてどのツール・サービス? ノミネート作品リスト ●ブラウズ部門 ネットサーフィン/巡回効率化 ●セキュリティ部門 ウィルス対策/通信秘匿 ●動画部門 動画プレイヤ/動画編集/ファイル変換 ●音楽部門 再生・管理・編集/ストリーミング ●画像部門 閲覧・収集/管理・編集・共有 ●バックアップ部門 リッピング・ライティング/ウェブストレージ ●ユーティリティ部門 USBメモリ・HDD強化/OSチューンアップ ●審査員プロフィール lukewarm、芝田隆広、中谷仁 ●特別審査員プロフィール あまえび、my96soft、エアロプレイン ●ブラウズ部門(上に戻る) ネットサーフィン ZoneAlarm

  • 日本を拒否するムカつく海外サイトは「Hotspot Shield」で突破 :教えて君.net

    海外のウェブサービスにはヨダレもののお宝ファイルがたくさんある。だが最近は日での人気が高まりすぎて、日からのアクセスを遮断してしているサービスが意外に多い。せっかく便利に使っていたのに許せん! IPアドレスを偽装して日以外からのアクセスに見せかけ、規制されているウェブサービスを使い倒そう! ■日を拒否するムカつく超便利サイト! インターネットラジオサービス「PANDORA」。日での人気が出始めたくらいに、米国以外からのアクセスが禁止された。サイトへアクセスするとページすら表示されない ■VPN裏活用で規制を回避せよ! 日からのアクセスが禁止されているサイトにアクセスするには、「Hotspot Shield」を使うのが便利だ。来は「VPN」という技術を使って無線LANなどの暗号化が十分にされてない環境からネットを安全に見るためのツールだが、利用すると自分のIPアドレスが米国のも

  • 一定期間で使えなくなるソフトの使用期限を延長するテク | 教えて君.net

    フリーソフトの中には、一定期間経過すると起動したときや操作中にウザい広告ウインドウが表示されて使いにくくなるものがある。嫌がらせをして有料バージョンを購入させようとしているのだ。この手のソフトはアンインストールしてもレジストリに情報が残ったままなのでインストールし直しても正常に動作しない。「Total Uninstall」を利用しよう。 「Total Uninstall」は、ソフトのインストール時にレジストリの変更点を記録し、アンインストール時にはもとに戻してくれる。レジストリ情報が消えるのでインストールし直すと再び使えるようになるぞ。 ■利用履歴も含めきれいにアンインストールする ・Total Uninstall 「Total Uninstall 日プロジェクト」からTotal Uninstallの旧バージョン「ver2.35」をダウンロードする。新バージョンはシェアウェアなので注意

    silverscythe
    silverscythe 2009/06/11
    アウアウ、ってJwordとかの抹消に使えばいいのか。
  • 美少女電脳フィギュアを巨大化して バーチャル○メ撮りを敢行! :教えて君.net

    キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」はスティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズのアリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。 アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう! ■モニタの中に存在する仮想の妖精 「電脳フィギュアARis」は、AR(拡張現実)技術によって、ウェブカメラで撮影した映像の中に3Dキャラクターを表示させる。実売価格:9800円 ビューワを起動し、ウェブカメラで電脳キューブを映

    silverscythe
    silverscythe 2009/06/03
    これは斜め上
  • フリーとは思えない多彩な機能満載「SoundEngine Free」 | 教えて君.net

    「SoundEngine Free」は、音楽ファイルからボーカルを除去したカラオケトラックの生成や、ケータイ用のオリジナル着信音の作成、ボーカロイドで作成した音声ファイルと伴奏ファイルのミックスダウンなど、さまざまな用途に使えるサウンド編集ツールだ。 音楽関連の定番ツールとなっている「SoundEngine Free」を使いこなすための基的な設定の“急所”をまとめてみたので、使ったことのない人もぜひチェックしてほしい。

  • iTunesは今すぐ捨てろ! 音楽プレイヤの決定版登場! | 教えて君.net

    TeenSpiritが3月に大幅アップデートし、ついに正式版の「Jaangle」と名を改めた。あらゆる機能を詰め込みつつ動作は軽快という高機能音楽プレイヤだ。マイミュージックを読み込ませて曲タイトルをクリックすると、詳細な曲情報のほかに、アーティストのジャケット画像やプロフィールまでインターネットから自動で取得してきて表示してくれるのが特徴だ。 常に音楽ファイルをかき集めている音楽マニアならば、自動取得機能の便利さは一度味わうと病みつきになること間違いない。インタフェースは見やすく表示切替用のスキンも豊富、完全日語対応で文字化けもない。現時点で、最強の統合型音楽プレイヤといえる。 ■新定番音楽プレイヤで快適BGMライフ ・Jaangle Jaangleは音楽共有サイトで定番のLast.FMからアーティスト情報を取得してくる。デフォルトでは米国版の「English」に設定されているので「日

    silverscythe
    silverscythe 2009/04/15
    入れてみたけど、「自動取得便利!」とか思う前にUIがアレすぎてアンインスコ。ところでそもそも重いLast.fmは大丈夫なのか?
  • どこでも俺環境! USBメモリにUbuntu構築 準備編 | 教えて君.net

    最近ではUSBから直に実行できるツールも増えてきたが、OSを丸ごとインストールすることも可能なのだ。数あるLinuxのディストリビューションの中でも、クライアントOSとして人気の「Ubuntu」をUSBメモリにインストールしてみよう。ネットカフェや会社のパソコンでも、USBメモリ内のOSを起動すれば、完全に自分用の環境として利用できるようになるぞ。 さらに、USBメモリでは利用できないツールもOSがあればインストールできるようになるぞ。OSの導入はUSBメモリ活用のいわば最終奥義なのだ。まずはUbuntuのISOファイルを入手してライブCDを作成しよう。ライブCDからマシンを起動すると、HDDにインストールを行わずにUbuntuを利用できるようになる。 UbuntuはLinuxディストリビューションの1つで、最近注目を集めているOSだ。Linuxじゃ使いづらいと思うかもしれないが、対応

  • Firefox高速化の切り札「FasterFox」でブラウザ魔改造 | 教えて君.net

    Firefoxはもともとブラウザの中でもかなり高速な部類であるが、アドオンを使えば、さらに超高速なブラウザに改造できる。「FasterFoxLite」はFirefoxのネット接続速度を最大限引き出してくれるアドオン。今回は、カスタム設定で劇的に速くなる動作環境を作ってみる。 まずはパイプライン化を行うことで、通信のタイムラグがなくなり、描画が速くなる。メモリを大量に積んでいる人は、キャッシュ項目の設定でさらに高速化が行えるぞ。カスタム設定がよく分からない人は、標準で用意されているプリセットから選択してみよう。転送速度の高速化が終わったら、次はFirefox体の起動を早くしてみよう。ショートカットを少しいじるだけで、最初の起動が素早く行えるようになるぞ。 ■ Firefox超高速化設定 アドオン一覧より「FasterFoxLite」の設定を選択 「プリセット」で「カスタム」を選択しよう。詳

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • ニコニコ動画に簡単に高画質な動画をアップするテク | 教えて君.net

    ツッコミどころがある動画をみんなでワイワイと楽しみたいならばニコニコ動画にアップするのが一番だ。条件に合ったFLVファイルとMP4ファイルならば再エンコされずに高画質でアップすることができるが、動画作成に詳しくない人には条件にあった動画を作成するのは難しい。 動画をドラッグ&ドロップするだけでニコニコ動画に適したMP4ファイルを自動作成できる「ニコエンコ」を使おう。メディアプレイヤで再生できる形式ならばどんな動画ファイルでも変換できる。ニコニコ動画の制限ギリギリのファイルを作成してくれるので、画質だって文句なしのキレイさになるぞ。どんな画質になったかを確認する機能も搭載されているため、万が一画質が劣化していても見逃すことがない。 動画が作成できたらニコニコ動画のアカウントでSmileVideoへログインしてアップロードしよう。自分が作成した動画をニコ動のみんなに見せることができるぞ! ■