タグ

2012年3月30日のブックマーク (4件)

  • 男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも

    3月29日、中国の浙江省東陽市では、小学校のトイレから集められた男子の尿を使って調理した卵が健康として多くの市民にされている。写真は卵が入った鍋に尿を入れる露天商。26日撮影(2012年 ロイター/Aly Song) [東陽(中国) 29日 ロイター] 中国の浙江省東陽市では、子どもたちが春休みに入るこの時期、小学校のトイレから集められた男子の尿を使って調理した卵を売る多くの商人たちが街に現れる。

    男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも
    simabuta
    simabuta 2012/03/30
    10歳以下の男子、って某名探偵的好きなヤバさはあるけど、物質的には限定されているほうがリアリティーあるな。男の子供にしか出ない成分があるんや、みたいな。
  • “スルガ銀-IBM裁判”の行方

    IBMに約74億円の賠償命令――。4年間にわたりスルガ銀行と日IBMの間で争われていた裁判で、ついに第一審判決が出た。関係者のみならず、ITベンダー、ユーザー企業それぞれの立場の人々に衝撃を与えた。 第一審では、勘定系システムの開発プロジェクトが失敗したことの損害賠償として、スルガ銀が日IBMに115億8000万円を求め、その3分の2ほどが認められた。スルガ銀は「判決は、当社の被った実損害を全面的に認容しており、妥当な判断である」と評価している。これに対し日IBMは、判決の翌日に控訴したことを明らかにした。同社は「スルガ銀行に対する義務を全て果たしている」と改めて主張している。 スルガ銀-IBM裁判、日IBMに74億円超の賠償命令 スルガ銀-IBM裁判、「控訴する方針」と日IBM スルガ銀-IBM裁判、日IBMが控訴 裁判に至るまでの経緯を簡単に振り返っておこう。スルガ銀

    “スルガ銀-IBM裁判”の行方
    simabuta
    simabuta 2012/03/30
    見出しですぐカンバルが想起されるカンバル脳
  • 太陽光買い取り大幅減へ 世界一の独、法案可決|さきがけonTheWeb

    太陽光買い取り大幅減へ 世界一の独、法案可決 記事ツール Tweet 印刷用ページ 【ベルリン共同】ドイツ連邦議会(下院)は29日、太陽光発電の買い取り価格を大幅に引き下げることを柱とした「再生可能エネルギー法」改正案を賛成多数で可決した。4月1日以降に導入した太陽光発電は原則として、規模に応じて価格を約20〜30%引き下げる。 ドイツは再生エネルギーの普及を図るため、送電事業者に買い取りを義務づける「固定価格買い取り制度」を採用。これにより太陽光発電は急速に拡大し、設備容量で世界一になった。しかし価格は電気料金に上乗せされるため消費者負担が膨らんでおり、太陽光発電の普及を事実上抑制する形に方針転換する。

    simabuta
    simabuta 2012/03/30
    あらまあ
  • http://hamusoku.com/archives/6897866.html%3Fp=2

    simabuta
    simabuta 2012/03/30
    心理学とか福祉の教科書に乗りそうなくらいの圧倒的思考