タグ

2012年5月8日のブックマーク (5件)

  • 就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    就職活動の失敗を苦に自殺する10~20歳代の若者が、急増している。 2007年から自殺原因を分析する警察庁によると、昨年は大学生など150人が就活の悩みで自殺しており、07年の2・5倍に増えた。 警察庁は、06年の自殺対策基法施行を受け、翌07年から自殺者の原因を遺書や生前のメモなどから詳しく分析。10~20歳代の自殺者で就活が原因と見なされたケースは、07年は60人だったが、08年には91人に急増。毎年、男性が8~9割を占め、昨年は、特に学生が52人と07年の3・2倍に増えた。 背景には雇用情勢の悪化がある。厚生労働省によると、大学生の就職率は08年4月には96・9%。同9月のリーマンショックを経て、翌09年4月には95・7%へ低下。東日大震災の影響を受けた昨年4月、過去最低の91・0%へ落ち込んだ。

    simabuta
    simabuta 2012/05/08
    平成19年(2007)の29歳までの全自殺者3857人、平成23年(2011)で3926人でほぼ横ばい。たしかに意味のある増え方 http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm#safetylife
  • Amazon.co.jp: 映画は父を殺すためにある: 通過儀礼という見方 (ちくま文庫 し 32-2): 島田裕巳: 本

    Amazon.co.jp: 映画は父を殺すためにある: 通過儀礼という見方 (ちくま文庫 し 32-2): 島田裕巳: 本
    simabuta
    simabuta 2012/05/08
  • GWの白馬岳で6人が凍死 その2 - 豊後ピートのブログ

    ようやく求めていた情報が出てきました。 北アルプス:冬山用ズボンなど遺留品回収 6人遭難死 毎日新聞  2012年05月07日 21時38分 引用 遺留品は長野県警大町署員が確認した後、遭対協の降籏義道隊長が取材に応じた。五つのザックにはそれぞれ、春・夏山用の羽毛ジャケット、防風機能のある冬山用ズボン、保温機能のある登山用下着、予備の手袋、500ミリリットル入りの水3などが入っており、約15キロの重さだった。簡易コンロも二つあったという。6人で使用したとみられ、発見時に遺体に巻き付いていたツェルト(簡易テント)1点も回収した。 引用おわり うむむ、ザックの中にはけっこうなものが入っているじゃないですか。「軽装」批判が盛んですけど、トータルで持っているものを見れば、決して軽装ではないと思いますよ。 引用 6人は発見時、防水透湿性素材の雨がっぱに綿のズボン、ウールのシャツなどの薄着だった 引

    GWの白馬岳で6人が凍死 その2 - 豊後ピートのブログ
    simabuta
    simabuta 2012/05/08
    とりあえず落ち着けるとこまで多少無理してもそのまま歩く、な『風速15〜20メートルの状態でしかも雨が降っている時に、雨具を脱いで防寒着を着込み、さらに雨具をもう一度着るなんて芸当をやった経験がある人って』
  • 朝日新聞デジタル:中国から「人肉カプセル」 韓国当局が摘発 - 国際

    関連トピックス多剤耐性菌  韓国関税庁は6日、中国東北部から死産した胎児の体を粉末にして作った「人肉カプセル」が韓国に大量に持ち込まれている、と公表した。  関税庁によると、昨年8月以降、中国東北部の延吉や吉林などから届く国際郵便や飛行機などで訪韓する旅行者の携帯品から、医薬品を装った計1.7万錠の中身が不審なカプセル入り粉末を摘発。分析した結果、粉末には人体のDNAが含まれ、髪の毛やつめを裁断したとみられるものも含まれていたという。  担当官によれば、中国東北部の発送元をたどって調べた結果、胎児の体をガスレンジで乾燥させるなどして粉末にする製造現場も確認したという。一方、韓国内では主に重労働につく在韓中国人が「滋養強壮剤」として服用しているほか、末期がん患者が購入している事例もあった。  カプセルからは有害なスーパーバクテリア(多剤耐性菌)も検出されたとし、関税庁は旅行者の携帯品や国際郵

    simabuta
    simabuta 2012/05/08
    ほんとに怖いのは中身が「死産」した「人間」の「胎児」だけかってとこです
  • 最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス

    ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの勤怠確認しました.こんなに残業が多い割に大して売上が上がってないのはどうしてですか?顧客との信頼関係の構築も甘いとと思います.来月からは頑張って下さい.ちなみに母さんは今月、10人月で作ったシステムを3000万で売ってきました。 2012-02-24 13:21:23 ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの立てたスケジュール読みました。作成工数だけでバッファがありません。予想外の事態が起きた時はどうするのですか?残業でカバーですか?お客様が参加するイベントが入っていません。都度調整ですか?事前に提示していないと都合がつかなくても納期延長できませんが大丈夫ですか? 2012-02-24 13:46:29 ぎゃばん -1.0 @ledsun たかしへ あなたの作った機能仕様書読みました。技術的面ではチャレンジグで素晴らしかっ

    最強のIT系かあちゃんからたかしへのアドバイス
    simabuta
    simabuta 2012/05/08
    マジックワード『たかしへ 』。昨日NHKの「新型うつ」の録画みたけど上司が怒る時枕詞として「たかしへ 」的ワードをつければ怒られる側も冷静になり「新型うつ」なくなるんじゃね?(比較的マジに)