タグ

ブックマーク / tvhumazu.hatenablog.com (7)

  • 映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を観てボロ雑巾のようになる - テレビの土踏まず

    1月30日に首都圏を中心に上映が開始され、今後徐々に上映地域が拡大されていくという映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を観に行ってきました。 ちゃんと面白い。笑える。とぼけた空気が包み込んでいる。ちょっとエロい。しずる感が半端ない。それでいてちゃんと泣ける。あるいは怒れる。ストーリーに呼び覚まされるように暴力的な衝動に駆られる。総じて、ムダに思えるシーンがぜんぜん無い。 描かれているのシンプルで小さな世界。「CGを駆使した大スケール!」とか「豪華キャストが勢揃い!」とかではありません。登場人物もそう多くない。だからこそポンコツのぼくにもストーリー展開は至極わかりやすかったです。 しかしわかりやすい中にも、不条理、抗いきれない誘惑、取り返しのつかない失敗、ドロドロな人間模様など、心の底から惹きつけられるストーリー展開があって、映画見ながら何度か劣情を催したり、「うぅぅぅぅぅ……」と苦しくうめいた

    映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」を観てボロ雑巾のようになる - テレビの土踏まず
    simabuta
    simabuta 2010/02/08
    ちはるちゃんは自分の思うように生きている人。
  • 「爆笑問題のニッポンの教養」で伊集院光が哲学を見た「田中力」 - テレビの土踏まず

    2日夜にNHK総合で放送された「爆笑問題のニッポンの教養」は番組スタート100回記念。 「この番組を全部ブルーレイで録画してある」という伊集院光をゲストに迎えて、爆笑問題のふたりと三人で、過去のVTRを振り返っていました。 当事者の爆笑問題がオンエアをほとんど見ないのに比べて、一視聴者である伊集院のほうが番組に詳しいという逆転現象が発生しており、「爆問学問学」の先生を自称する伊集院光の弁舌がいちいち番組を解剖していく感じですばらしかったです。 今回の更新では伊集院光が田中の『田中力』について言及した部分をご紹介します。 ひょっとすると番組の中でもいちばんどうでもいい部分なのかも知れませんが、ぼくがウーチャカファンなのでこれは仕方のないことです。 ・真剣の斬り合いの真ん中でぼんやりしてても切られない「田中力」 伊集院 いちおう3つ(好きな放送回を)選んだんだけど、次はね、この番組を見ていて俺

    「爆笑問題のニッポンの教養」で伊集院光が哲学を見た「田中力」 - テレビの土踏まず
  • 木梨憲武の仕事術 - テレビの土踏まず

    笑福亭鶴瓶の特集が組まれている月刊誌「 Switch 」 7 月号( 6 月 20 日発売)。 一度立ち読みをしたっきりでしたが、このたびだいぶ遅れて購入しました。 基的には当然のことながらつるべつるべした内容なんですけど、そんな鶴瓶と誌上対談をしているとんねるずの木梨憲武が、その対談のなかで印象的な「仕事術」を実践しています。今回の更新はそれです。 木梨の瞬発力や、タイミングを見極める判断力、行動力などが、もうダイレクトに伝わってくるような内容でした。 「とんねるずのみなさんのおかげでした」では、「田舎に泊まろう!」(テレ東系)のパロディ企画「とんねるずを泊めよう!」が不定期に放送されてます。とんねるずのふたりがベッキーやタカアンドトシのタカの北海道の実家などタレントの家に「半ばむりやり」みたいなていで訪問しては、酒を飲んで騒いだり家の中を物色したりする、とんねるず流の狼藉三昧が見られ

    木梨憲武の仕事術 - テレビの土踏まず
    simabuta
    simabuta 2009/09/30
    木梨氏の仕事術はさておき、釣瓶を評しての『モチベーションが「めっちゃ楽しいやんか」なのがまた惚れます』に同意。こういう人を「明るい人」とよぶのだろう。
  • みうらじゅんとリリー・フランキーが考えた高見沢俊彦のお墓のデザイン - テレビの土踏まず

    23 日放送のフジ系「ボクらの時代」は、みうらじゅん、リリー・フランキー、そして THE ALFEE・高見沢俊彦という濃いメンバーによる三者鼎談でした。テーマは、「ロングヘアー 〜ロックと仏像と、ときどき下ネタ〜」。 みうらじゅんとリリー・フランキーは週刊誌「 SPA! 」の「グラビアン魂」で長年にわたってタッグを組んだりして仲良さそうですが、はたしてそこに高見沢が組みこまれると、どうなるのか。 ただ、これまでも高見沢は自身のアルバムでみうらじゅんやリリー・フランキーに作詞の依頼をするなど交流があったようで、結果、トーク全編が聞きどころでした。放送時間たった 30 分では、とても物足りなかったです。 そのなかでも「死」について語っている部分が、とても印象的でした。このへんさすがただのバカ話に終始しない。もはや貫禄だなぁ、と思いました。 ・天国と地獄 リリー:最近俺とみうらさんで話し合ったと

    みうらじゅんとリリー・フランキーが考えた高見沢俊彦のお墓のデザイン - テレビの土踏まず
  • 水道橋博士のライムスター宇多丸評 - テレビの土踏まず

    ヒップホップグループ「ライムスター」のラッパー・宇多丸という人物は著名なミュージシャンであるいっぽう TBS ラジオの土曜夜の生放送「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」(通称「タマフル」)や同じく TBS ラジオ「小島慶子 キラ☆キラ」水曜レギュラーなどのラジオ DJ としてぐいぐい存在感を増していて、ごく最近のトピックとしては「タマフル」でのラジオ DJ ぶりが評価されて放送文化上かなり価値があると思われる「第 46 回ギャラクシー賞」の「 DJ パーソナリティ賞」を受賞したばかり。 (※参照「第46回ギャラクシー賞発表 宇多丸 DJパーソナリティ賞受賞!」) また著述業の分野でも芸能ゴシップ月刊誌「 BUBKA 」の連載「マブ論」では 2000 年 5 月号から現在に至るまでアイドル音楽評論を続けてきた。圧倒的な物量でリリースされてきたハロプロ楽曲に一定の関心と理解を示し、

    水道橋博士のライムスター宇多丸評 - テレビの土踏まず
    simabuta
    simabuta 2009/06/19
    「つまらない映画をつまらないって語ることは本当につまらないんです」
  • 「志村けんのだいじょうぶだぁ」を見て甦った「鬱展開」の記憶 - テレビの土踏まず

    2 日のフジ系「志村けんのだいじょうぶだぁ」 2 時間スペシャルを見た。 コントオンリー。しかもオール新作だという。とはいえ、志村けんが下ネタ連発、セクハラ放題、老人キャラで手を震わす、頭イカレ気味の男を演じてキモがられる、そしてリーサルウェポン「変なおじさん」でパジャマ姿の優香に襲いかかるなど、志村コントの粋を集めたそんなコント群はお約束にまみれている。 もう何十年も同じようなものを見せられてるような気もするし、これ家族といっしょに見たら絶対気まずくなるだろうってこと請け合いの内容でもある。 ただ、あんまりバカすぎて正直声を出して何度も笑った。おもしろかったです。 深夜のレギュラー番組(現在は「志村屋です。」)はずっと続いているものの、常時見たいという気持ちにはなれず、このたびスペシャルという機会に、ベタでエロでバカな志村イズムが発揮されまくってるのを久しぶりに見て、うれしくなった。 特

    「志村けんのだいじょうぶだぁ」を見て甦った「鬱展開」の記憶 - テレビの土踏まず
  • 音楽に必要なことはすべて KAN から学んだ - テレビの土踏まず

    真野恵里菜のメジャーデビューシングル「乙女の祈り」が発売されたのは 2009 年 3 月 18 日なんですが、奇しくもその同日、そんな真野のこれまで発売された全楽曲の作曲を担当している KAN のライブツアー 2009 『じゃぁ、スイスの首都は?』の札幌公演が ZEPP SAPPORO で開催されました。 当初は金銭的なセコさを発揮して「行かない」予定だったのですが、ライブ直前になって「やっぱどうしよっかな」と迷い、なんとなく web でチケットを捜していたところ、ゴニョゴニョ、ということになり、結局リーズナブルな感じで入手してしまったので行きました。 最終的には行ってよかったです。おもしろかった。 なので勢いにまかせてライブ全曲感想文を以下↓に載せておきます。KAN のライブレポートの需要なんぞ世にほとんど無いものだと客観的には推察されますが、でもやるんだよ。 いきなりニセ Perfum

    音楽に必要なことはすべて KAN から学んだ - テレビの土踏まず
    simabuta
    simabuta 2009/05/13
    昔ライブ行ったとき、利きビールやってた
  • 1