2015年5月4日のブックマーク (5件)

  • アンチエイジング効果が凄い!ごぼう茶の効能!【ダイエット・デトックス】| 知らないと損!?

    テレビやネットで話題の「ごぼう茶」を知っていますか? 「ごぼう茶」はその名の通り、ごぼうから作ったお茶のこと。 ○○茶って定期的に話題になるけど、一時的なブームだったりするし、たいしたこたぁないんでしょ!って思ってたのですが ごぼう茶はとにかくスゴい!!! まずは、この写真をご覧下さい。 ごぼう博士こと南雲吉則氏は(1955年)生まれで、現在60歳! 驚異的な若さです・・・。 いやいや!どう見ても、30代ですよね。 南雲吉則氏はナグモクリニックの総医院長で、「スッキリ!!」「情報ライブ ミヤネ屋」「人志松の○○な話」「はなまるマーケット」などの番組に出演。テレビ東京「主治医が見つかる診療所」にて3年にわたってレギュラーを務める。  http://ja.wikipedia.org/wiki/南雲吉則より 若さの秘訣はいかに?!南雲医師の健康法 南雲医師は、テレビでも常々おっしゃっていますが

    アンチエイジング効果が凄い!ごぼう茶の効能!【ダイエット・デトックス】| 知らないと損!?
    simazoe
    simazoe 2015/05/04
    これは要チェックですね!!(≧▽≦)
  • 世の中には「何でも嫌う人」がいる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:あらゆる批判を回避する方法がひとつだけあります。何も言わず、何もしないことです。しかし、批判を避け続けていれば、いつか道を誤ってしまいます。前進とは常に摩擦と出会うことです。どんなに立派な作品も、批判を避けては通れません(また、そうであるべきです。批判はあなたを磨いてくれます)。 しかし、ある研究によると、批判者の中には質的に有害な人たちがいるのだとか。彼らは「何でも嫌う人」たちであり、欠点ばかりに目を向けるのだそうです。『Journal of Personality and Social Psychology』で発表された研究で、研究者たちは、被験者が未知のトピックに対してどんな反応を示すかを調べました。 その結果、被験者の一部に明らかにある傾向が認められました。予備知識のまったくないトピックを見せられたにもかからわず、また、その日の気分に左右されないために、同じ被験者を集めて

    世の中には「何でも嫌う人」がいる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    simazoe
    simazoe 2015/05/04
    “批判者になるのは簡単です。誰からも攻撃を受けず、何のリスクもありません。一方、創作者になるには「勇気」が必要です。”
  • 知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    2人の開発者についての話があります(仮にA、Bとしましょう)。どちらも同じような専門で、同程度の知識と造詣がありました。スキルが上達するにつれ、Aは自分が知っているすべてのことをブログに書くようになりました。そのブログはすぐに人気が出て、大勢のファンを獲得し、Kickstarterのキャンペーンで数千ドルを獲得しました。 もう1人の開発者であるBは、自分の学んだことを何ひとつシェアしないどころか、ほとんど誰にも話しませんでした。 この話で面白いのは、自分の知識をシェアしなかったBは、Aのブログを軽視しているということです。Bにとっては、そのブログは「自分の知らないこと」を教えてくれてはいないので、役に立たないものでした。ところが、多くの人は自分が知っていることをまだ知らず、学びたいと思っていることに、Bは気付けませんでした。「自分ほどの知識が無い人はたくさんいる」という事実に気付いたAとの

    知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン
    simazoe
    simazoe 2015/05/04
    ただ知識を集めているより、教える・伝える方が絶対身につくし、ステップアップも早い。ついでに自己評価も上がる(笑)
  • 優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:シリコンバレーで成功を収めている人は、スタンフォード、MIT、ハーバード出身の天才ばかりだと思っていませんか? 冴えわたる技術力を武器に、ビジョンに突き動かされ、急場をしのぐ。そんな典型像を持っている人は多いでしょう。Googleに就職するには、スタンフォードまたはMITを出ていなければならないと言われていた時期もありました。2012年ごろまでは、大学を出て10年以上たっていても、大学時代や高校時代の成績を聞かれるのが常だったのです。 しかしGoogleは、仕事での成功と学歴はまったく無関係であることを発見しました。従業員がリーダーとして成功を収める条件を知るためにデータを分析したところ、驚くべき結果が出たのです。 結論から言うと、典型的なイメージはまったくの間違いでした。 リーダーとしてもっとも重要な資質は、卒業した学校でもIQでもありません。むしろ、もっと退屈な人物を連想する

    優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー・ジャパン
    simazoe
    simazoe 2015/05/04
    "すぐに理性を失う上司では、部下は何をしていいのかわからず、抑圧されている感覚に陥ってしまいます。でも、一貫したリーダーであれば、チームは途方もなく大きな自由を・・”理想的な親子関係にも言える気が。
  • 【保存版】WEBマーケティング担当者が知らないと損する行動心理学【30選】 | WEBマーケティングコンサルティング・丸投げ・実務代行のユナイテッドリバーズ

    人の行動や判断を自由に操れるようになる!? そんな方法があったら知りたくないですか? どうも、ブログマーケッターの『JUNICHI’s Blog』の松原潤一です。 WEBマーケティング担当者のあなたは、人間の行動心理って理解していますか? マーケティングにおいて、人の行動心理を理解して、戦略を練る事が大切です。なぜなら、多くの人はある一定の法則にもとづいて行動・判断するからです。 そこで、今回はWEBマーケティングだけじゃなくて、日ごろの対人間のコミュニケーションやセールス活動にも活かすことができる人間の行動心理学をご紹介します。 1) アンカリング効果 人は、一番初めに目にした数字に大きく影響を受ける、という効果。 例えば、以下のA、Bの質問をランダムに色んな人に問いかけた実験があるそうです。 【質問A】 国連でアフリカ諸国が占める割合は65%よりも高いか、それとも低いか? それは具体的

    【保存版】WEBマーケティング担当者が知らないと損する行動心理学【30選】 | WEBマーケティングコンサルティング・丸投げ・実務代行のユナイテッドリバーズ
    simazoe
    simazoe 2015/05/04
    おお!これはホントに保存版♪参考資料にさせてもらっちゃおうかな・・(°∀°)