2013年1月8日のブックマーク (2件)

  • 笑福亭鶴瓶の「人に好かれる」ための10の条件 | ライフハッカー・ジャパン

    タイトルからしてユニークな『「誰からも好かれる術」を笑福亭鶴瓶に学んだら』(内藤誼人著、ぱる出版)は、文字どおり落語家/タレントの笑福亭鶴瓶さんを「理想的なモデル」として、人付き合い術のエッセンスを分析した書籍。単に著名人のネームバリューに頼っているだけでなく、心理学者である著者が学術的な見地から鶴瓶さんのスタンスを研究しているだけに、説得力を感じさせます。 そのなかから、最も基的な部分である「鶴瓶流、『人に好かれる』ための10の条件」をご紹介しましょう。 (関連記事)明石家さんまの言葉に学ぶ「自分を伸ばす仕事術」 条件1〜上機嫌は人に好かれる必要条件 鶴瓶さんが若手の芸人からも「近寄りやすい」といわれているのは、いつも上機嫌な顔を見せて、人が「近寄りやすい」ように努力しているからだといいます。つまり、人に好かれるコツは、いつでも上機嫌でいること。ムシャクシャすることがあっても不機嫌そう

    笑福亭鶴瓶の「人に好かれる」ための10の条件 | ライフハッカー・ジャパン
    simotuki15
    simotuki15 2013/01/08
    どれも納得いく中で、僕は条件8と10が意外と大切だと思う。質の良い付き合い方と人を見る目を決めつけないのは本当に。
  • 【やじうまWatch】Siriに「お口くさい」と言われる? 口臭検知スマホ、来年以降に登場か ほか

    simotuki15
    simotuki15 2013/01/08
    パスコードロック中でもSiriを使わせたくない場合、「設定」→「一般」→「パスコードロックの設定」で「ロック中にアクセスを許可」のうち、Siriの項目をオフにするといいです。