タグ

ブックマーク / www.aroundfiftyliu.com (1,166)

  • 服でムダなお金を使わないコツ - リウのくらしの絵日記

    ムダな服を買わないコツ ずばり、買う予定がないのにお店に行かない! そして、必要ないのにセールだからと買わない。 家にある服を確認する。 古着のお店も見てみる。 これを実行すればムダな服を買うことは確実に減ります! しかし、そうそううまくいかなくて。 ついついセールに惑わされ 先月、ユニクロでちょうど欲しかった服がセールになって、いいタイミングで買えてよかったです。 そうしましたらですね、用がない時にしかユニクロに行かないって決めてたのに「なんかいいモノがセールになっていないかなあ」って考えながら、必ずユニクロを覗くようになっていました。 「可愛い!それに安くなってる!いいかも!」と何度買いそうになったことでしょう。 なんとか思いとどまることができはしましたが、その後「あのパンツよかったよなあ、家にあるトップスと合うんじゃない?」とか考えていました。 でも、日にちが経つと、すっかり忘れてし

    服でムダなお金を使わないコツ - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/22
    お茶のこさいさい🤣🤣使うわ🤭
  • ビクビクするものの変化 - リウのくらしの絵日記

    朝からビクビクした ムカデでよかった 夫の緊迫感のある「大変!」って声で、すぐに「母がまた何かをしでかしたのか!?」とすぐに思ってしまいました。 でも、ムカデだったので、「なーんだムカデかあ」とホッとしました。 以前だったら、ムカデなんか恐怖で震え上がってたのに。 今は毎日、母が穏やかに過ごすことばかり考えています。 いや、わたくしの心が穏やかに、だな。 ムカデは平気だけど、やっぱ気持ち悪いから出てこないで欲しいです。 では! ■50代のシンプルライフのテーマはこちらですよ♪ ブログ村テーマ 50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ 50代主婦日記 50代を考え暮らす イラスト日記

    ビクビクするものの変化 - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/20
    ムカデも噛まれると大変だからね💦
  • 人に期待しない - リウのくらしの絵日記

    ※2017年7月13日公開したものを加筆修正いたしました。 母がしゃんとしてた時の話です。 「もう、ちょっと頭にきたと!」 母からの電話、常に頭にくる事多い。 香典返しに激怒 先月亡くなった親戚(父の方の)へ香典3万円送ったのだけど、その香典返しが送ってきて、調べたら1700円だったということで、えらいご立腹。 地方で違うとは思うのですが、わたくしの住んでる所では、香典返しはもらった金額の半分くらいの値段の品物を返すのが一般的です。 (そういう慣習もなんだかなあ・・・って思います) それが半分にはほど遠い品物が送られてきた物だから、怒りまくりの母。 まあ、母の言う事はもっともだと思うのですが、この親戚とは父の死後、ほとんど絶縁状態。 その親戚も今回の葬儀は家族だけで執り行い、他の親戚縁者に連絡をするつもりもなかったようです。 親戚が亡くなった知らせは偶然に知ったので、何もしなくてもよかった

    人に期待しない - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/14
    お母さんは義理人情に厚い人だったのね。○○はこうあるべき!!そう思ったら違った💦きっとショックだったのよね😂
  • 母のデイサービスが増えました! - リウのくらしの絵日記

    デイサービスが増えました♪ 先週から母のデイサービスが週3日から、週6日になりました! デイサービスが週3日だと、行かない日は「出かけてくる!」と一人で出かけようとする母をなんとかなだめて、車でちょっと遠くのショッピングセンターや喫茶店に連れていくのに疲弊していました。 ケアマネさんに相談すると「週6日行きましょう!」と提案してもらいました。 半年ぐらい前はデイサービスには行かない!とすんごい抵抗して苦労したのに、今のところ順調に行ってます。 もちろん、「今日は行かん」と言う朝もあるのですが、聞こえないふりをして「もうすぐ車が来んしゃあけんね」と、行くように仕向けています。 母も自分が「今日は行かん」と言ってたことを忘れてしまい、迎えに来た車にホイホイ乗ってしまうのです。 まあ、それだけ認知症が進んでしまってるってことでもあるんですけどね。 気づかないふりして行かせる 初めは週6日にして大

    母のデイサービスが増えました! - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/11
    良かったですね。私の父の時も、嫌がっても迎えが来ると車に普通に乗り込んでいましたね🤣
  • 【実家の片付け】テーブルクロス、カバー類から取っ払ってみよう! - リウのくらしの絵日記

    テーブルクロスって危険 先日、母が台所の椅子に座ろうとして、すっ転んでしまいました。 テーブルにかけているテーブルクロス(その上に透明のビニールクロスもかけている)が椅子の座面を覆っていて、座面の位置がよくわからなかったんですね。 わたくしも座るたびに、このテーブルクロス座る時邪魔になって、めんどくさいなあ・・・って思ってたのに、そのままにしていました。 実家では当たり前の風景になっていたので気づかなかったけど、このカバー類って奴は、ずれるので、立ち上がったり座ったりするときに家具を掴む高齢者には危険です。 早速テーブルクロスを外したら、スッキリしましたし、腰掛ける時、椅子の座面が見えやすい! 母も「テーブルがきれいやね」とテーブルクロスを外したことに抵抗するかと思ったら、あっさり受け入れてました。 たぶん、認知症前のもうちょっとしっかりしてた頃だったら、母は「いらんことするな!」って怒っ

    【実家の片付け】テーブルクロス、カバー類から取っ払ってみよう! - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/08
    そうなのよね。カバー類をしているシニア世代の方多いです😆
  • 今年もUNIQLOのリラコ!でもサテンの寝巻きも憧れる〜 - リウのくらしの絵日記

    夏はリラコ パジャマの代わりにコットン100%のユニクロのリラコを愛用しています。 前買ったやつがくたびれてきたので、おニューを買いました。 リサ・ラーソンのイラストが可愛いリラコ。 6/2まで990円です! ちなみに洗濯するとこうなります↓ コットン100%なのでシワシワになります。 寝るときに履くので、このままでOKです。 ちょっと出かけるのは、50代にはちと生地が薄いかなあ。 (若さがあれば生地が貧相でもOK) 寝る時はこれにTシャツを合わせています。 憧れのサテンの寝巻き ルームウェア レディース 上下セット 可愛い 7分袖 ガウン キャミソール ハーフパンツ リボン 4点セット 黒 白 部屋着 ゆったり リラックス 薄手 花柄 総柄 ボタニカル セクシー 肩ひも調節可能 ウエストゴム 体型カバー 二の腕 ヒップ 太もも 寝巻き 大人 大きいサイズ 価格:2680円(税込、送料無料

    今年もUNIQLOのリラコ!でもサテンの寝巻きも憧れる〜 - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/02
    リサラーソンとは可愛い柄だわ😍ほんと、シルクのパジャマ一度着てみたいわ
  • 自分の親でも同居ってむずかしい - リウのくらしの絵日記

    同居をはじめてみたけれど 母の認知症の症状が進んだため、4月から実家で同居していますが、当に同居って大変です。 結婚して家を出てから30年ぶりぐらいに一緒に住むのだから、いくら親とはいえ難しいものです。 認知症の症状がある母でも、わたくしたち夫婦が家にいるのは安心するところもありますが、いろいろやりにくいと思います。 台所の使い方、洗濯の仕方、事の時間、お風呂の時間、寝る時間、それぞれの家庭のやり方があるから、母としては気に入らないところもあるし、わたくしも気を使ってしまうし、超ストレス。 特に母の場合は認知症の症状があるから、余計に大変です。 何度も言うけど超ストレス。 できたら同居は回避したかった できたら、同居せずに通いながらの介護ができれば、と思っていろいろやってみたけど難しかったですね。 デイサービスに通うにしても、服を着替えられない(でたらめに着てしまう)、お弁当の宅配は理

    自分の親でも同居ってむずかしい - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/06/01
    介護の仕事をやっていますが、自分の身内が一番大変かも🤣
  • 体力と気力と共に購買欲も低下する50代 - リウのくらしの絵日記

    苦境に立たされるデパート NHKの朝のニュースを見ていたら、苦境に立たされているデパートについてのレポートがありました。 インバウンド需要がコロナで激減し、ネット通販などに押されて、閉店に追い込まれているデパートが全国で増えているそうです。 わたくしも昔はデパートに行くのがとても楽しみでありましたが、今は自宅から歩いて10分ほどのモールやホームセンター、スーパーマーケット、ドラッグストアで何でも揃うので、ほとんどデパートに出かけることもなくなりました。(コロナ禍は別として) たぶん、デパートで買い物したのは数ヶ月前にデパ地下でお土産用のお菓子を買ったぐらいかな? ヤングよ、デパートへ! そんな苦しい状況の中、デパートもいろいろ新しい試みをやって若い人を呼び込もうとしているそうです。 そういえば最近の街のデパートって(行くことは減ったけど)、若い人向けの店ばかりで、わたくしのような中高年が見

    体力と気力と共に購買欲も低下する50代 - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/27
    娘に連れられてデパートに買い物に行く事があるけれどワクワクしますよね。もっぱら買うのは孫の物だけれど🤣
  • 1年前はできてたことができなくなった母を見て考えたこと - リウのくらしの絵日記

    1年の変化 普段生活していると、10年前の写真とか動画を観ると、子供も大人になってるし、自分もこんなに若かったんだ、と変化をとても感じます。 しかし1年前だと、あっという間だったなあ、何にも変わってない・・・ぐらいしか感じません。 わたくしがいつも読んでいるブロガー、チャーコさんのブログ「アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記」で、一年で人はずいぶん変わるし、今日の自分は今日しかいないんだ!と思った記事がありました。 1年前の母と今の母 チャーコさんのブログでは、アルツハイマーの診断から14年ほど経つお母様が貼り絵を制作する様子の動画や画像などを紹介されています。 先日のブログでは、チャーコさんは1年前のお母様が貼り絵を制作する動画と画像を見て、今のお母様の「シッカリ度がかなり違う(低下している)」ことに愕然としたと書かれていました。 わたくしも自分のブログを読み返してみましたら、母は

    1年前はできてたことができなくなった母を見て考えたこと - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/23
    今日の母は明日はいない。本当にそうだなと思いました。何だか切なくなりますね😔
  • 老後の趣味はお金がかからないものをやろう! - リウのくらしの絵日記

    母が元気すぎる 認知症の症状がある母は85歳。 要介護1で背骨を圧迫骨折してるけど、見た目は若くて、スタスタ歩くし、元気! 元気な介護度が低い認知症が一番大変かもしれない・・・と思っています。 昼寝をうっかり夕方近くにしてしまったら大変! これから夜になるのに、朝だと勘違いして、閉めたばかりの雨戸をガラガラと開けたり、どこかへ出かけようとしたり、夜中にわたくしと夫が寝てる部屋にやってきて「今日デイサービスの人が来るとよ!」と言ったり、今は夜よ、と諭すわたくしを「ほんとあんたは訳わからんことばっかり言って!」と激怒するので大変疲弊します。 なので、できるだけ昼間は動いて体力を消耗して欲しい! どうやって1日を過ごさせるか 今、デイサービスは週3なのですよ。 楽しく行ってるので良いのですが、その他の4日をどう過ごさせるかが問題。 できる家事はやってもらうようにしているのですが、そんなに長時間す

    老後の趣味はお金がかからないものをやろう! - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/17
    孫をどうやって日中疲れさせるかと同じだな🤣
  • 「ちむどんどん」は沖縄の人の心で視聴しよう - リウのくらしの絵日記

    ちむどんどんにハラハラする朝 NHKの朝ドラを毎日夫と観ています。 前作の「カムカムエブリバディ」にすっかりハマって観ていたので、ちょっと今回のちむどんどんの展開が物足りないような、話が浅いような気がするのですが、始まったばかりだし、と思ってます。 ただ、ネットでも話題になっていますが、あまりにもお母さんがニーニー(長男)に対する甘すぎる言動や行動が、これでいいのだろうか・・・と心配というか理解に苦しみます。 しかし、Twitterで読んだ文章によると、沖縄の長男は圧倒的に大事にされていて、今の時代も長男教で、母親は長男にめちゃくちゃ甘く、ニーニーのような長男は沖縄にたーくさんいるんですと! なるほど、そう考えると、このはあ?な場面があるストーリーは沖縄ではナチュラルな流れですね。 それならそうと注意書みたいに「※沖縄では長男が甘やかされてるのは普通です」とテロップを入れて欲しいもんだ!

    「ちむどんどん」は沖縄の人の心で視聴しよう - リウのくらしの絵日記
  • キッチンバサミはやっぱり「貝印」 - リウのくらしの絵日記

    30年使ってるキッチンバサミ わたくしの家で使っているキッチンバサミは結婚するときに購入したので、30年ぐらいになります。 持ち手の部分は塗料が剥げてしまっていますが、切れ味は全く衰えていません。 今はこのタイプのハサミは売ってないですが、貝印のものはとにかく丈夫です。 使いにくい実家の台所 実家で料理をするようになって、使い勝手が違うので、とてもやりにくい。 少しづつ、モノを減らしたり、置き場所を変えたりしてるのですが、わたくしがいない時に母がいろいろ置き場所を変えたりするんです。 認知症で台所仕事はお茶碗洗いだけしてもらってるんですが、やはり自分のテリトリーって意識があるんでしょうね。 わたくしが置き場所を変えたりすると気分悪いよね。 まあ気持ちはわからんでもないので仕方ないです。 そんな中、使いにくいなあと思ってる調理器具の中で特に使いにくかったのが「キッチンバサミ」。 母はだいたい

    キッチンバサミはやっぱり「貝印」 - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/11
    貝印の刃物は安心感があるよね👍
  • 母の野生の勘は衰えない - リウのくらしの絵日記

    やっぱり一人で出かける母 距離をとって隠れながらついて行ってるのに(不審者)、なぜ気づくんでしょうね。 わたくしは「はいはい、帰るけん」と言って帰るふりをしてまたつけていくのです。 母の行くところは近所のスーパーなんですけど、店のレジの近くの隅っこで隠れて観察。 なぜわかる? お財布を持ってないか、持ってても数百円しか入ってないと思うんですけど、支払いどうすんの? そしたらくるっと隠れて見てるわたくしの方を向いて手招きしながら「これ!お金!」と、当然わたくしがいる体で言ってるんですけど、わかってたの? 母って野生の勘みたいなのは昔から鋭いのよね。 こういう勘は衰えないものなのかしら。 それに「絶対ついてこんで!」とか言って、どこかでわたくしが側にいると思ってるんでしょうね。 何、このツンデレは!? スーパーに写真を持っていって事情を説明しておいた方がいいかもしれませんね、とケアマネさんが言

    母の野生の勘は衰えない - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/10
    持って生まれた野生の勘🤣あるあるだわ
  • 母行方不明になる - リウのくらしの絵日記

    こっそり出かけた母 まさか黙って出るなんて 今まで「一人で出かける!」と必ず宣言して出かけてたので、なんとか止めたり、後をつけたりして対処できていました。 そのうちGPSをつけたりしないといけないねえ、と夫と話していたのですが、まさか黙ってこっそり出かけるなんて。 保護された場所は、わたくしが考えてもいなかった電車の駅の構内でした。 駅の改札の前で分からなくてずっと行ったり来たりウロウロしていたところを駅員さんが気づいたようです。 認知症高齢者を見守るネットワークに登録 母の住む町には「認知症高齢者等徘徊SOSネットワークというものがあって、高齢者が行方不明になったら警察署やその他協力機関に緊急連絡してもらえる体制になっているそうです。 すぐに登録しなくては。 まさか、母がひとりで勝手に出ていくなんて・・・と思っていたのですが、認知症の進行って人によって進み具合はそれぞれです。 もしご家族

    母行方不明になる - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/06
    私の父親も居なくなって警察に連絡しちゃいました。やっぱりその時にネットワークの登録しようと思いましたね😅動ける認知症はなかなか大変ですよね💧
  • よく考えたら自分ももうすぐ高齢者! - リウのくらしの絵日記

    いつのまにか自分も高齢者 自分もケアされる立場に・・・ 夫はすでに還暦で定年で再雇用の身。 わたくしもあと数年で60歳。 わたくしの父は60歳で亡くなっています。 人生100年と言われますが、ぴんしゃんして元気で100歳なんて、とても無理だと思いますし、10年後に健康でいられるかわかりませんし、認知症になる可能性だってあります。 いつまでも自分がケアする立場と思ってたけど、ケアされる立場になるかもしれない年代になってきてる! ほんと自分の残りの人生だとか、健康についてもっと真摯に向かわないといけないですよね。 もちろん母の心配をしなければいけないけど、自分の子どもに迷惑はかけたくない! 真剣に自分のケア、考えないといけません。 ここで一句。 いつまでも若くはないと悟る初夏 では! ■50代のシンプルライフのテーマはこちらですよ♪ ブログ村テーマ 50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ 5

    よく考えたら自分ももうすぐ高齢者! - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/04
    確かに!!高齢者だよね🤣
  • 実家といっても一緒に住むのはしんどい - リウのくらしの絵日記

    前回、現在実家に住んでいる話をしたのですが、実家に住むのは結婚で家を出た以来ですから、30年ぐらいぶりです。 実家でわたくしが暮らした年月よりも、結婚してからの年月の方が長い。 一方母は、父がわたくしが結婚して次の年ぐらいに亡くなったので、一人暮らし歴も同じぐらいの年月です。 だから、一緒に住むというのはとても難しいです。 わたくしは一人っ子なので、介護をするのはわたくししかいない。 でも実の親と言っても、性格が合う訳でもなく。 母も自分のテリトリーに人が入ってきて、自分のやり方ではない方法で物事を勧められるのはめちゃくちゃ嫌なのでしょう。 普通だったら、話し合いをして折り合いをつけていけばいいのでしょうけどね。 母に認知症の症状があるのだから難しいです。 そしてわたくしの付き添いなくひとりで出かけようとするのも、危ないので困ります。 ひとりで行かなくてもいいように一緒に車で買い物に出かけ

    実家といっても一緒に住むのはしんどい - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/03
    気分転換の時間も必須だよね。😌リウさん体壊さないように💧
  • 【親の介護】実家に住んでいます! - リウのくらしの絵日記

    実は4月から夫と一緒にわたくしの実家に住んでいます。 母はずっと一人暮らしだったのですが、認知症の症状の進行が早く、さすがに一人暮らしは難しくなってきました。 わたくしはいつもTwitterやブログで母の愚痴をぶちまけさせていただいていて、実家に住んでる間のいろいろをグチろう話そうと思ったのですが、「いや、2、3日も持たないかも・・・住んでるなんて言えないな・・・せめて一週間、いや1ヶ月住めたら話そう・・・」と自分を励ましました。 そして、5月。 よく頑張った! 一週間も無理と思ってたのに1ヶ月。 一緒に住んでくれた夫に感謝。 でも、もうすでに限界(汗) それに最近母は「一人で出かける!」とどうしても一人で出かけようとするのです。 わたくしが一緒に行こうとすると激怒します。 怒る母をなだめながら歩いて夫に車で迎えに来てもらったり、財布を持たずにスーパーに行く母の後ろをずっと尾行したり、めち

    【親の介護】実家に住んでいます! - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/05/03
    そうだったのね。動ける認知症は家族も大変なのよね💦
  • 50を過ぎても胸キュンマンガにドキドキ♪ - リウのくらしの絵日記

    胸キュンマンガ いくつになっても王道マンガはいいなあ 突然彼氏がキャビキャピカマトト腹黒女子に奪われ、別れを告げられる主人公。 そこに冷徹なイケメン敏腕社長(もしくは医者、どこかの国の名門貴族とか)が現れ、なんかの理由で名ばかりのが必要になって主人公と契約結婚をすることになる。 契約だから、愛はないと言ってたけど、いつの間にか主人公を当に好きになり、最後はめでたく相思相愛になるというお話。 なんで最近のマンガってこういうのばかりなの?と思ってたら、わたくしが選んで読んでるからなのですよね。 だからおすすめで次から次にこういうタイプのマンガの広告で出てくるんだあ。 わたくしって、実は王道の最後は王子様が現れて幸せになりました、めでたしめでたし、っていうマンガが好きなのだということに気づきました。 ずっと青年マンガばかり読んでたけど、わたくしも乙女な部分が50代になってもあるんだ、と思った

    50を過ぎても胸キュンマンガにドキドキ♪ - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/04/28
    やっぱり王道よね。ドラマなら水戸黄門的な🤣分かっていても見ちゃうわ💓
  • 母との嫁姑バトル - リウのくらしの絵日記

    一人でできるもん! 実家の暖房器具は石油ファンヒーターです。 エアコンもあるのですが、やはりスイッチ一つで点くのと、すぐに暖まるし、昔から使っているので、母はどうしても石油ファンヒーターを使いたがります。 石油ストーブは火と給油が高齢者が使うにはとても気になるんですよね。 冬の間は灯油タンクにはわたくしが給油するようにして使わせていましたが、朝晩は冷えるとはいえ春になり日中は暖かくなりましたので、ファンヒーターは納戸にしまいました。 しかし、ちょっと目を話した隙に、台所にファンヒーターが稼働してるではありませんか! 母が納戸からマットに載せて引っ張ってきたのでしょう。 背骨を圧迫骨折しているから重いものを持ってはダメと何百回も言ってるけど、そんなのはもちろん母は忘れています。 「ストーブはやっぱ暖かいね〜」と満足げです。 そして冷蔵庫を覗くと、わたくしが保存容器に入れた作り置きのおかずが、

    母との嫁姑バトル - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/04/19
    それ、私と娘でもあるあるなんです😂親子ってどこもそう?なんて思っちゃいました💦
  • 空き瓶は即座に捨てよう!何かに使えるかも、なんて考えてる場合ではない - リウのくらしの絵日記

    実家の空き瓶問題 やっぱり少しづつやっていく 海苔の佃煮とか、あらゆるビンが保管されていて、とても一度には片付けられません。 ビンは丈夫だし、フタも付いてると、「何か入れるのに便利」と考えがち。 確かにたくさん作ったジャムをお裾分けするのに重宝するけど、そういうジャム作りとかが習慣になってなかったら、絶対ビンは処分しましょう。 保管するにしても10個あれば十分(10個でも多いかも)。 なんとか目につくところにあった空き瓶は処分しましたが、まだまだ器棚やシンク下にたくさんあります。 空き瓶を処分するだけで、こんなに疲れるなんて。 母は「片付けは私が死んでからにして」って言ってたけど、これだけのモノを片付けるのに業者さんに頼んだとしていくらくらいかかるのでしょう? 実家は田舎で無駄に大きいので、7、80万ぐらいかかるかもしれません。 いや、もっとかも・・・ 金銭的に余裕があるならいいけど、そ

    空き瓶は即座に捨てよう!何かに使えるかも、なんて考えてる場合ではない - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2022/04/14
    使いやすそうな瓶や缶が少しだけあれば十分よね😂