developmentに関するsimpleboxesのブックマーク (19)

  • すべてのソースコードが手元にあるのに不要な抽象化を行うのはよくない

    「よい」とされているプログラミング手法のひとつに差分プログラミングがある。クラスを継承して親クラスとの差分だけのコードを書けば、親ですでに実装されている機能はそのまま使えて、かつカスタマイズもできるというやつだ。 たとえばGUIのボタンをカスタマイズしてマウスオーバーするとなにかちょっと特殊なことを行うボタンを作りたいとしたら、ボタンクラスを継承して、マウスオーバーのイベントハンドラをちょいちょいとカスタマイズしてやればよい。差分プログラミングは大変素直でよいプログラミング手法のような感じがする。 よいのはよいと思う。 しかしこういういい例だけをみてそれをどこでも真似しようと思ってしまうと、不必要な抽象化を積み重ねる困ったプログラマになってしまう(そういう人は結構たくさんいる)。自分でプログラムを書く場合には、よくできたクラスライブラリやフレームワークをお手にして抽象化を行うのは、ほとん

    simpleboxes
    simpleboxes 2014/12/30
    「コードの抽象化」どの程度のことを指すのか分からないけれど、自分の場合、コードの最適化や可読性の向上は「未来への自分」という"他人"とコードを円滑に共有するためにやっています。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    simpleboxes
    simpleboxes 2013/09/15
    手元の MacBookPro 15 Retina で試したら (OS X 10.8.5 / VirtualBox 4.2.18) OS ごと落ちた。後日、MacBookPro 13 non-Retina で試してみる。
  • GitHub - fastladder/fastladder: Fastladder Open Source [Forked]

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - fastladder/fastladder: Fastladder Open Source [Forked]
    simpleboxes
    simpleboxes 2013/03/18
    fastladderがオープンソースで本当によかった。
  • Facebookのモバイルアプリが失敗した理由はHTML5のせいじゃない。HTML5でサクサク動くFacebookアプリを作って見せたSencha Touch開発チーム

    Facebookのモバイルアプリが失敗した理由はHTML5のせいじゃない。HTML5でサクサク動くFacebookアプリを作って見せたSencha Touch開発チーム Facebookは今年、HTML5ベースで開発したモバイルアプリの動作速度や安定性で不評を買い、動作を改善したネイティブアプリケーションをあらためてリリースしました。ザッカーバーグ氏もこれを振り返って「HTML5に賭けたのは失敗」と発言しました。 しかし「Facebookのモバイルアプリ開発チームが抱えた問題の理由を、私たちは怪しいと思っている」(We had our suspicions about why Facebook's mobile application team had problems)とブログに書いたのは、HTML5ベースのモバイルアプリケーションフレームワーク「Sencha Touch」の開発チーム。

    Facebookのモバイルアプリが失敗した理由はHTML5のせいじゃない。HTML5でサクサク動くFacebookアプリを作って見せたSencha Touch開発チーム
    simpleboxes
    simpleboxes 2012/12/20
    Safari以外、WebViewでも同じパフォーマンスでる?SafariはWebViewとは最適化レベルの違いでパフォーマンスが違うと認識しているけど。WebView版でも確認。思ったよりも軽快だった。
  • iPhoneのホーム画面風アプリはいかが·SESpringBoard MOONGIFT

    SESpringBoardはSpringBoard風UIランチャーアプリです。 多数の機能を持ち合わせたiOSアプリを提供する場合、ホーム画面風にアイコンを並べて表示すると都合がいいかも知れません。そのUIの参考にSESpringBoardを紹介します。 起動しました。多数のアイコンがSpringBoardのように並んでいます。 左右のフリックで画面を切り替えられます。 長押しで編集モードに入ります。×をタップして削除できますが、並び替えはできません。 アイコンをタップするとビューになります。右上のアイコンをタップするとSpringBoard風画面に戻ります。 SESpringBoardはアイコンごとに削除できるかどうかのプロパティを持っています。そのため常に表示しておきたいものをそのままに、後はユーザが自由に必要に応じて変更できるようになります。今後バッチやアイコンの移動と言った機能が

    iPhoneのホーム画面風アプリはいかが·SESpringBoard MOONGIFT
    simpleboxes
    simpleboxes 2012/12/17
    面白いと思うけど、これそのまま使ったアプリはガイドラインの10.4に抵触する可能性が高いので要注意。
  • Developing Objective-C apps for Android using Mac OS X | ivucica blog

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/12/14
    Android NDKでObjective-Cを利用する方法についてのいくつかの候補。
  • iOS 6 のAuto Rotation

    Statistics Favorites 0 Downloads 0 Comments 0 Embed Views 0 Views on SlideShare 8 Total Views 8 iOS 6 のAuto Rotation — Presentation Transcript iOS 6 のAuto Rotation2012.12.01ふじしげ ゆういち@nakiwo • ふじしげ ゆういち• @nakiwo• 株式会社フィードテイラー http://feedtailor.jp/ Book+ そら案内 Slidrs • ふじしげ ゆういち• @nakiwo• http://www.nakiwo.com/ 洞窟物語 めがね (Mac AppStore) 今日のテーマ• iOS 6でのUIViewController Auto Rotation• iOS 6で仕様が大幅変更• iOS

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/12/02
    私もはまった。navigation controllerに関しては、topかvisibleかを参照するかどうかで挙動が変わります。あと、一方しか対応しないviewcontrollerをpushしたりpopしたりで面倒なことに。iOS5では従来の奴が呼ばれる。
  • git config --add receive.denyCurrentBranch ignoreはどう危険なのか - 西尾泰和のはてなダイアリー

    git config --add receive.denyCurrentBranch ignoreをやるとどう危険なのか。一言で言うと「ある人が行った実装を、別の人が無意識に削除してコミットする」という事態を引き起こす。これが危険じゃなくて何なんだ。 まずローカルで実験用のリポジトリを作ってみよう。fという名前のリポジトリを作って、READMEをおく。今は中身は空っぽだ。 $ git init f Initialized empty Git repository in /Users/nishio/tmp//f/.git/ $ cd f f$ touch README f$ git add README f$ git commit -m "initial" [master (root-commit) ce6d7d5] initial 0 files changed, 0 insertions

    git config --add receive.denyCurrentBranch ignoreはどう危険なのか - 西尾泰和のはてなダイアリー
    simpleboxes
    simpleboxes 2012/11/28
    なるほど。共有ライブラリをsubmoduleで扱っているけど、このように元リポジトリに反映するべきか。svn脳からなかなかgit脳に切り替えられない。
  • iOSアプリのテストを1週してみて思ったこと - yaakaito.org

    こんにちは!うきょーです! iOSアプリのテストのことをそろそろ1年くらい考えていて、1周した感じもするので、 ここら辺で一旦の区切りの意味でもなんとなく考えをまとめてみる。 ちなみにテストというのは主に単体テストにフォーカスした内容です。 こういう系のエントリを書くと、僕はわりと誤解を生みやすい書き方をしてしまうので先に断っておくと、 なんらかのアプリ開発手法や、テスト手法をDisっているわけではないです。 フレームワークがいろいろ登場したりしますが、それらをDisっている訳ではないですし、それぞれ素晴らしいものだと思っています。 同じくそのフレームワークを使っているプロジェクトも登場しますが、それらをDisっている訳でもありません。 もちろん特定個人をDisる内容でもありません。 という感じで、何かをDisってる記事ではないので、ご了承ください。 長めです。結局何がよかったの、っていう

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/11/14
    SenTestingKit使ってる。ビューのテストはInstrumentsのui automationで。SenTestingKit、Xcode 4.5からコマンドラインで動かなくなったんだけど、どうにかならんだろうか。
  • マピオンの地図とiOS6の地図を比べてみました:マピオンラボ(ネタ)

    マピオンの地図とiOS6の地図を比べてみました [地図]2012年9月21日 いつもマピオン(Mapion)をご利用いただき、ありがとうございます。 iPhone 5の発表以来、大変話題となっているiOS 6のマップアプリ。 特に今回の地図変更は、iOS標準アプリとしてのマップはもちろん、デベロッパー向けMapKitの地図にも影響があるということで、急遽マピオンでもiOSで利用できる地図APIをほとんどMapKitと仕様を合わせて開発し公開しておりますので、ご紹介いたします! 開発者向けのMapKitMapion Maps API for iOS 一般利用者向けのアプリ→地図マピオン 機能面での差別化要素はあまりないので、主に地図の品質についてアピールさせてください! マピオンの地図のウリは、1に視認性、2に正確性でございます。 1.必要な情報がわかりやすく目に入るようにデザインさ

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/09/21
    確かに奇麗。でもベクターじゃなさそう。iOS6のMapsはベクターだったはず。だから回転できる。
  • 【iOS6】iPhone5縦長対応化・非対応化する | Excite Smartphone Engineer's Blog

    スマートフォン推進室で主にiOSアプリの開発を担当しています、富家です。 またまたiOS6話です! 縦長になったiPhone5にアプリを対応する、非対応にする方法をご紹介します。 Xcode4.4以下で作成されたプロジェクトをビルドするとiPhone5シミュレータでは上下に黒帯が入ります。 これをiPhone5に対応し、縦長画面に全画面で表示するにはですが、 XcodeがWarningでDefault-568h@2xを追加しろと言ってきます。 上下に画面が伸び、iPhone5の縦長画面に対応しました。 間違って上記Warningを押して、まだ対応する準備がないのに縦に伸びちゃった! 戻したいって時にどうすればよいでしょうか。 XcodeにはiPhone5に対応するというような設定はありません。 どうやらDefault-568h@2x.pngの存在がiPhone5対応の有無の判定になっている

    【iOS6】iPhone5縦長対応化・非対応化する | Excite Smartphone Engineer's Blog
    simpleboxes
    simpleboxes 2012/09/21
    "568h"はnon-retina換算のピクセルサイズから来ています。1136 / 2 = 568。hは縦(height)の略でしょう。
  • Break That Thumb For Best iPhone Performance – Games from Within

    Independent game designer and programmer. Created Subterfuge, Casey's Contraptions, Flower Garden. Runner. Cyclist. Nature enthusiast. Magic addict. @noel_llopis. I haven’t started doing any real performance optimizations on my iPhone app yet. I pretty much ported it from the original PC version, saw that it was running rather slow (2-3 fps) so I changed the number of elements on the screen until

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/09/14
    コンパイラのGCC_THUMB_SUPPORTオプションをOFFにすることでパフォーマンスが向上したというお話。
  • もう return UIApplicationMain で止まっても困らない! Xcodeでのデバッグ方法 – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    Xcode4.2 エラー画面 Xcode4になってから、いまいちデバッグがうまくいかない理由に、止まってしまう場所が、 return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class])); の行で止まってしまう場合が多いのがありますよね。この時に、どこで止まったのか分かるときはいいですが、いろいろな画面の中でどこで止まったか分からないときはデバッグ困りますよね。その対策法を見つけたので書いておきます。 試しに、エラーが起こるプロジェクトを作ってみました。 - (void)viewDidLoad { NSMutableArray *arrray = [NSMutableArray arrayWithCapacity:0]; [arrray objectAtIndex:10]; [super vie

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/03/03
    よいまとめ。例外エラーの追跡はたしかにやっかい。こうやってbreakpointを設定するのか。なるほど。
  • Objective-C で AUTOLOAD (あるいは method_missing ) - unknownplace.org

    forwardInvocation とかを使えば出来るみたい。 #import <Foundation/Foundation.h> @interface Foo : NSObject; -(void)call:(NSString*)sel; @end @implementation Foo -(void)call:(NSString*)sel { NSLog(@"call: %@", sel); } -(void)forwardInvocation:(NSInvocation *)invocation { [self call:NSStringFromSelector([invocation selector])]; } -(NSMethodSignature*)methodSignatureForSelector:(SEL)sel { NSMethodSignature* sig = [

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/02/07
    NSObjectのforwardInvocation:を使う。methodSignatureForSelector:も実装する必要があるみたい。
  • Dashcodeでアプリ・アイコン効果 | akalogue

    iOSが自動的に付加するアプリ・アイコンの角丸グロッシー効果、もちろん画像編集ソフトでできるんだろうけど、ここでは以前にTwitterで教えていただいたDashcodeでの手法をご紹介。DashcodeはXcodeの一部として提供されているAppleの無料ツールね。 (1) Dashcodeで新規プロジェクトを作成。 一番シンプルなSafariのカスタムのテンプレートが最適。 (2) ライブラリから四角形をキャンバスにドラッグ&ドロップ。 (3) インスペクタでサイズを設定。 使用するアイコン画像のサイズに一致させる。ここでは512×512ピクセルとする。 (4) インスペクタで塗りつぶしをイメージに設定し、画像ファイルを選択。 (5) インスペクタで角の丸さを設定。 アイコン画像が512×512ピクセルの場合は100ピクセルくらいになる。 (6) エフェクトのガラスを有効にし、パラメータ

    simpleboxes
    simpleboxes 2012/02/07
    Dashcodeって、画像編集もできるんですね。手軽に利用できそう。
  • 【iPhone】Push Notificationの実装方法 | iphoneアプリで稼げるのか

    新作でTwitter,はてな,Google Readerから横断的に情報収集し、マルチポストするアプリを作っているのですが、そこでTwitterのリプライPush機能を実装したので、Push Notificationを実装する方法をまとめてみます。 Push Notificationの流れ Push Notificationに関する登場人物は、 iPhone Apple Push Notification Service(APNs) Provider の3者です。 iPhoneはいわずもがな、みんなの手元にあるiPhone。APNsはAppleが用意しているPushしてくれるやつです。Providerは、開発者が用意するもので、こいつがPushしたい情報を送る役割を持ちます。 この3者間でのデータの流れは大きくデバイス登録とPush通知の2つのフェーズに分かれます。 デバイス登録

    simpleboxes
    simpleboxes 2011/12/08
    Push Notificationの実装ガイド。とても参考になる。
  • Cocoaの日々: [iOS] iOS5から追加された新しい通知の有無を判定する

    例えば UIKeyboardWillChangeFrameNotification の通知を受け取りたい。普通に NSNotificationCenter へ登録すればいいのだが、iOS 4 でこれを実行するとクラッシュする。 この通知は iOS5 から導入された新しいもので iOS4 に無いのが原因。この通知名は NSString* const で定義されている。 // UIWindow.h UIKIT_EXTERN NSString *const UIKeyboardWillChangeFrameNotification __OSX_AVAILABLE_STARTING(__MAC_NA,__IPHONE_5_0); そこでこの定数の有無をチェックしたい。調べると Appleがドキュメントを出していた。 SDK Compatibility Guide: Using SDK-Based

    simpleboxes
    simpleboxes 2011/11/19
    あぁ、そうか。「&」が必要なのか!ずっとはまっていて、結局OSのバージョン確認で逃げてました。なるほど。
  • HTML5Labs - Microsoft

    ROYALTOGEL: Bandar Toto Macau Resmi dan Terpercaya dengan Pasaran Togel Terbaik di Indonesia ROYALTOGEL adalah bandar togel online yang terpercaya dan resmi dengan berbagai pilihan pasaran togel terbaik di Indonesia. Salah satu daya tarik utamanya adalah pasaran Toto Macau, yang terkenal karena hadiah besar dan peluang menang yang tinggi. Dengan pengalaman bertahun-tahun di industri togel online,

    simpleboxes
    simpleboxes 2011/05/01
    Widows Phone 7の開発に関するドキュメント。iOSデベロパ向けなのか。目を通しておきたい。IDEはVisual Studioなんだろうな、きっと。
  • Cocoaの日々: [iOS] データ保護(Data Protection)

    iOS 4 以降、データ保護機能が提供されるようになった。特徴は次の通り。 データ保護機能を有効にするにはパスコードロックを有効にする必要がある データ保護の適用はファイル単位となる アプリケーションが明示的にファイルにデータ保護属性を付加することで有効になる データ保護属性のついたファイルには、デバイスロック中は保護されていてアクセスができない バックグラウンドで動作するアプリであっても、デバイスロック時にはデータ保護されたファイルへアクセスできない データ保護属性のついたファイルは、デバイスロック中に iTunesなどのツールから持ち出すことができない データ保護属性のついたファイルは暗号化される 対象機種:iPhone 4, iPhone 3GS, iPod touch (3rd generation or later), and all iPad models [参考情報] Lim

    Cocoaの日々: [iOS] データ保護(Data Protection)
    simpleboxes
    simpleboxes 2011/04/24
    データ保護についてのまとめ。今のところ、利用する予定はないけど、今後の参考に。
  • 1