タグ

コミュニケーションに関するsimsonsのブックマーク (50)

  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    simsons
    simsons 2008/04/28
    「相手がどう受け取るかを想像する力」「目が見えない人に、「透明」を説明してみよう。耳の聞こえない人に、「静けさ」を説明してみよう。」
  • 嫌われているのではないか?という妄想 〜心の交差点〜

    かつてのボクは、「人に嫌われること」を異常に恐れていました。 「どこに行っても、自分という人間は、受け入れられるに値しない」と感じていたものですから、嫌われるのが怖くなって当然といえば当然なんですが、とにかく嫌われるのが怖くて怖くて、常に人前でビクビクしていたことを思い出します。 そして、実際僕自身が嫌われたり、集団で仲間はずれにされたときは 「やはり自分はそういう人間だったんだ」と嫌われたことをひどく落ち込んでしまったものです。 しかし後になって考えてみれば、その時のボクが、とてつもない非常識なことをしたり、人に迷惑をかけまくるようなことをしたか?と考えれば、大半の答えは「No!」です。 世の中には、自分と性格が合わない、、というだけのことで、人を巻き込んで仲間はずれにして楽しんだり、自分が「お山の大将」でいたいがために、ちょっと気になるヤツを疎外したりする。。。なんてことはよ

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 教えることの難しさ - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! いきなりだけど教えることって、すごい難しいと思いませんか! とくに初心者に教えることが…! なんていうか、初心者にこそ当に上級者クラスの人があたらないと、 ちゃんと教えられないんじゃないかなーって、いつも思っちゃうよ。 だって初心者の人は、いつも当にとんでもないことを聞いてくるよね。 もうね、自分みたいな中級者なんかじゃ「それはそんなもんやねん」としか答えられないことが多いよ! ぼくそんなことまで知らないのに! それはたぶん、初心者だと自分の知りたいことの範囲すら、まだ理解していないからってこともあるのかな。 だから基から応用、あと関連知識みたいなところまで広く深くカバーしている上級者でないと、初心者相手には、きちんと答えられないことが多いのかもしれないね。 それとも、どうせ相手はわかってないんだから、そこまでキッチリ答えなくてもいいかな。 うん。中級者相手に教えるのな

    教えることの難しさ - ぼくはまちちゃん!
    simsons
    simsons 2008/04/03
    教えるセンス。「「この言葉は相手に通じるかな」と丁寧に変換フィルタ通しながら伝えることって大事だと思う」自分の考えを噛み砕いて言葉を選んで伝える。難しいことだけれどよくわかっている人ほど上手なんだよな
  • 一期一会 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    人と話をする時に「今この人と会っているけれども次は無いかもしれない。だから今を大事にしなくてはならない。」ということ肝に銘じています。言葉なら『一期一会』でしょうか。 相手が、私と会って何か得たという確かな手応えを持ってもらいたい。手応えが無ければ次に会ってもらえることはない。いつもの言葉、いつもの資料だけではだめで、相手のために考えた言葉、相手のために作った資料を加えなくてはなりません。 簡単なところでは、例えばお渡しする資料でも一枚目に会社名に加えて個人名を入れておくだけで『あなた専用度』は増すでしょう。 ただそういった小手先の工夫よりもずっと大事なことがあります。 それは話している間は相手の話を聞くことです。自分の言葉は自分が生きている限り聞くことができます。相手の言葉は今しか聞けません。ですから相手の言葉に耳を傾ける時間を多くしたほうがいいでしょう。 とてもシンプルなルールですが私

    一期一会 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    simsons
    simsons 2008/03/18
    相手の言葉や結果が出るのを待つのは、辛抱強くないとできなぁ…そうでありたいと常々思う。自分もそうだったんだもね
  • ネット上で誰かと「理解しあおう」としても無駄な理由 - Vomit Comet

    ネットで誰かと議論しお互いに「理解しあおう」とする試みは、基的に時間の無駄といって良いと思う。だから、「スルー力」が一番求められているというのは、当にその通りなのだな、と。 まず、ネット上のやりとりでは、「言葉しか使えない」というどうしようもない困難さがつきまとう。リアルな対面状況におけるコミュニケーションでは、言葉以外にも、身振り手振り・表情・声のトーンといった、無意識的・非言語的情報(文脈に関する情報)や、情報発信者の信念・欲求・意図など(「情報に関する情報=メタ情報」)が豊富だ。しかし、言葉のみに基づくやりとりを強要されるネット上でのコミュニケーションでは、そうはいかない。 人間が無意識で処理できる情報量は膨大(一秒当たり数兆ビット)であるのに対して、意識で処理できる情報量は極めて少なく(一秒あたり十数ビット)、人間の「心」はまず何よりも無意識的・自動的なプロセスに支えられて認知

    ネット上で誰かと「理解しあおう」としても無駄な理由 - Vomit Comet
    simsons
    simsons 2008/03/09
    健全なる「スルー力」。「シカト」する力。「理解し合おう」としても無駄だという諦め。
  • 筆談会 :: デイリーポータルZ

    「ひとことも喋らない飲み会、っていうのを、やりたいんですよ。喋るのが苦手な人でも楽しめる、そんな飲み会を。コミュニケーションは筆談で…」 なんて話を、知人にポロッとしたら、 「紙に何かを書くんなら、絵心がある人が参加したほうが、面白くなるんじゃないですか?」 と言われた。 「それ、いいですねえ。でも、気軽に頼めるツテもないし…」 「知っているマンガ家さんがいるので、試しに声をかけてみましょうか?」 「うわ、それは是非、ダメもとで。興味持ってくださったら嬉しいな、実現したらいいなー」 なんて、気軽にお願いしたら、当にオッケーを頂いてしまった。 そんなわけで今回、スペシャルゲストに、松尾スズキ監督・松田龍平・酒井若菜主演で映画化もされた傑作『恋の門』の他、『ワガランナァー』『アワヤケ』『サブリーズ』『青』等、ギリギリとした強烈な作品を描き続けているマンガ家・羽生生 純さんをおむかえすることに

    simsons
    simsons 2008/02/27
    これやりたい!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    simsons
    simsons 2008/02/26
    伝えられなかったことばは自分の中に静かに溜まってときどき揺らぐ。もし相手に伝えたとしたら、なんだろう、もう自分の口から出た時点で100%のかたちはとどめていないと思う。相手の心に残るか消えるかもわかんない
  • 当たり前のことが案外できていないと思った日常の1コマ - 心揺々として戸惑ひ易く

    休日に洋服選びに付き合った。 洋服を手にした途端「それ、かわいーですよねー」の店員の笑顔。 他にも手に取るたびごとに「それ、かわいーですよねー」の連発。 あれこれ見た内、その幾つかを薦められるままに試着するものの、結局何も買わずに店を出る。 やっぱりねと思いつつ「どうして店出たの?」と尋ねる。 「もっと見たいんだけどゆっくり選べないんだもの」 「あれではそうなるよね」 「そう思う?」 「もしも僕があなたに接客するとしたら・・・まずはあなたの着ているそのスカートを褒めるかな」 「そうなんだ。気障ね」 「だって、どうせ買ってもらうのなら、自分の好きなセンスの着こなしをしている人がいいでしょ。だから、まずはその人にそのセンスいいねって伝えないとね」 「それはそうね」 「反対に僕が客の立場だとしても、自分のさりげないこだわりに気付いてくれる人は『いいセンスしてるじゃん』て思うし」 「分かるそれ」

    当たり前のことが案外できていないと思った日常の1コマ - 心揺々として戸惑ひ易く
    simsons
    simsons 2008/02/19
    自分が受け入れられているとか認められていると安心できてはじめて、相手のことを素直に認められるんじゃないかな
  • リストのチカラ:第8回 壇上でアガらないための6つのコツ - ITmedia Biz.ID

    準備は必須である(聴衆・会場・内容の理解に万全を尽くす) 自分自身ではなく聴衆に注意を集中する 肉体的な症状を肯定的に受け止める(震えるのは怖いからではない。ワクワクしているからだ!) 厳格なルールを避ける(スピーチに「ねばならない」はない) 考えてから話す(事前に対処を考えておく。手が震えたら演台に手を置こう、など) 実は、それほど上がっているようには見えない(自意識過剰は不安を増幅する) ※カッコの部分はの内容から補足しています。 スピーチの際にアガらないコツもいろいろ見かけます。なかでもこのリストは少ない項目でポイントを押さえています。その他のコツのうち、実際に試してみてわたしには効果があったものをご紹介します。 2番目の項目(聴衆に注意を集中する)に関連して、あなたの言葉に頷いてくれる人を早く探しましょう。頷き癖のある人は頼もしい聞き手です。「~ですよね」などと問いかけてみれば、

    リストのチカラ:第8回 壇上でアガらないための6つのコツ - ITmedia Biz.ID
  • <「閉じている」と「開いている」>ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム

    <「閉じている」と「開いている」> なにかとね、 「閉鎖系と開放系」という考えが、 頭をよぎるんだよね。 何を考えているときにも、 「閉鎖系と開放系」ということを、 すぐに思っちゃうわけです。 勉強だの研究だのをしてきて考えていることじゃないので、 おそらく、かなりインチキだったりするものだろうけど、 自分なりにさ、「これは閉じている」と思えたときには、 なんかもっと「開く」方向に行かないものかなぁなどと、 考えを止めないようにしている。 「開いている」とか「閉じている」というのは、 直感的にわかることなのだけれど、 「閉じている」状態に慣れてしまうと、 そこでわりあいに満足してしまうことが多い。 つまり、自己完結してしまうというのかな。 よく、情報通みたいな人が、 「これ、知ってます? もう100万人くらいが、やってるんですよね」 なんていう情報がある。 それはすごいものだと、まずは感心

    simsons
    simsons 2008/02/11
    「閉じている」と「開いている」。外へ出ようとしているのに周りが見えなくなって全力で閉じてるとき、ある。ふと我に返る
  • 僕は嘘を付く

    僕は嘘を付く もちろんついていい嘘と付いて悪い嘘と思ってる いい嘘は付いたほうがいいと思う 彼女にも、友達にも、上司にも、部下にも嘘を付く 建前と音 彼女はいう 「私の嫌なところない?」 僕はいう 「ないよ」 当のことをいって関係がギクシャクするなら僕は嘘を付く 建前 上司はいう 「この方向でいいかな?」 僕はいう 「いいと思います。」 現場をわかってない指示に対して、上司の顔と部下への信頼、プロジェクトの損益を瞬時に考えて計画して了解する 建前 コミニケーションはうまくいっている だって嘘を付くから 彼女から褒められる 「あなたといるといる時が一番肩の力が抜ける。」 上司から褒められる 「器用だね。集団の中でうまくやってるね。」 そりゃそうだ うまくいくために嘘付いてるからね 20代前半まではこの建前が嫌だった 罪悪感があった 何かを得るためには何かを捨てないといけない、自分の価値観

    僕は嘘を付く
    simsons
    simsons 2008/02/09
    本音と建て前。建て前で円滑になるならそうする。でもやっぱあとあとキツイなぁ
  • プレゼンがうまくなりたいなら、語彙を増やそう - GoTheDistance

    昨日会社の人たちと飲んできました。その中で「こういうのが面白い、こういうのがいいんじゃないかって言う事は提案時に思いつくんだけど、それをなかなか上手に伝える事ができない。プレゼンが下手でさぁ。」という話題が持ち上がりました。その時は「あるものが良いとわかること」と「あるものが良いと伝えること」は全く別物であるという所で会話は終わった。で、飲み会が終わってお疲れさまでしたーということで1人になったので、どうして別になるのかなぁと考えていたらこんなことを思った。 自分が良いと思っていることを伝えられないのは、伝えるための物語が作れないからではないか。 多分、これは正しいんだと思うのです。 これはプレゼンに限った事ではなく、報告書でもブログでもExcelでもPowerpointでもどんな媒体を選ぼうとも変わらないと思います。何かを表現するために一番必要なのは、物語を語ることに尽きるのではないかと

    プレゼンがうまくなりたいなら、語彙を増やそう - GoTheDistance
    simsons
    simsons 2008/02/04
    物語を作るために語彙が必要で、それを他人に伝えるためには分かりやすい言葉を選んだり、言い回しだったり、相当なセンスがいると思う。これは普段から意識してないとなかなかできない
  • 広告β:「いい質問」について考える

    プレゼンや講演では、終わった後に質疑応答があったりする。 聞く側として参加したとき、質疑応答になると私は黙っていることが多い。 あまり質問が思いつかないためだが、なんだか所在ない気分になる。 聞くだけ聞いて、何も質問せず帰るのが、ちょっと申し訳ない。 思わずうなってしまうような、いい質問をする人がいる。 彼らはなぜ、いい質問ができるのだろうか。 いい質問ができる人は優秀、なイメージが自分の中にある。 いい質問はどうやって生み出せばいいのだろうか。 いい質問とはどういうものか、という分類はよく見かけるのだが、 実際どのように生み出せばいいのか、はよくわからなかった。 なのだが、最近、いい質問をするための方法がわかった気がする。 といっても特別な方法があるわけではなく、態度の問題だと感じた。 プレゼンや講演を聞きながら、その内容を頭の中で現実に適用したり、 「すると、

    simsons
    simsons 2008/02/04
    一方的に与えられるだけでなく自分ならどうするか?を考える。
  • 恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51

    非モテ、おおいに恋愛を語るの巻。 前回の記事のコメントで 美人が凄いのではなくルックスで女を選んでいることを棚に上げて「男は顔だけじゃない」などと言っているダブルスタンダードの男の醜い心が透けて見えるからスルーされているってことに気づかない男のニブさが凄い同じシチュエーションで男と女を入れ替えてみ!やってることは一緒だから。考えてることは男も女も一緒!!というのがあったんですが、そうそうそう!まさにその通りなんだよなー、これが。 前回の記事で美人の行動を言ってたオレは、 裏を返せばその美人を目で追っていたわけで。 てことは、そうでない女性の方達を視界からはずしていたわけなのです。 だから、「そのスルーっぷりはすごい」と言いつつも、 きっと同じ事を自分もしているんだよなー、って気づくんです。 美人ではない子の話は半分程度にしか聞いてなかったり、 ぞんざいに扱った態度をとったりと、 ねぇ、まっ

    恋愛なんてお互い様。 - Attribute=51
    simsons
    simsons 2007/12/12
    「相手がやるように、自分も自由にやればいいと思う。」そうは言ってもなかなか難しい。相手も同じテンションじゃないと厳しいものがあるかも
  • バカヤス! 彼女居ない歴=年齢にありがちなこと

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 22:59:50.95 ID:png1udgE0 1対1の会話だと話せるが、3人以上の「グループ」になったとたん黙り込む 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:04:20.06 ID:6k9wZZkbO >>1 あれ俺がいる 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:09:29.74 ID:Mdmh0hIxO >>1俺だ! 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/12/06(木) 23:54:52.65 ID:x6EOvGdjO スレ開いた瞬間>>1に俺のことが書いてあって吹いた 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/

  • B Do is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

    simsons
    simsons 2007/12/10
    こういうことがあるから接客業は最高だ!と思ってしまう
  • それにしても美人のスルーっぷりは凄い - Attribute=51

    オレはおそれを知らない非モテなので、合コンにも行っちゃったりするのですが、 そこで毎度毎度思うこと。 合コンでも、ちょっとしたイベントでの飲み会でも、自己紹介があります。 たいてい、座っている順番で1人ずつしゃべります。 名前はなんだ、仕事はなんだって。 それをみんなで聞いて「よろしくー」って拍手したりします。 で、 イケメンの自己紹介時はい入るように話を聞いてた美人な女の子は、 オレが話す番になると目の前のサラダを取り分け始めたり、 自己紹介が終わったはずのイケメンに「あの、さっき言ってた…」とか話し始めたり、 やもすれば、取り分けたサラダをべ始めたり、 要は、オレの話を聞いてないんだけど、 なんかそのたんびに、 「この露骨っぷりは、ちょっと感心する」と思いつつ、 「やっぱ人は見た目なんだなー」と思うんです。 あれ、たぶん無意識にやってるんだろな。 この人の話は興味ないなって無意識の

    それにしても美人のスルーっぷりは凄い - Attribute=51
    simsons
    simsons 2007/12/10
    女性はしたたかだよねぇ・・・
  • いつも気になる人 - 北の大地から送る物欲日記

    Web上で読んだ記事で気になった記事ははてなブックマークでブックマークしたり、「あ、これはいいな」と思ったものははてなスターでスターを付けたりしています。 そんな日々を送っていると、常に自分の一歩先に居る人の存在に気づくことがあります。 ニコニコ動画に関する記事が気になるので、はてなブックマークでタグ「ニコニコ動画」を付けられた新着エントリーをLDRに登録してみているのですが、 それを参照して気になる記事をブックマークしていると、いつも先回りしてブックマークしている人が・・・ ここで、冷静に考えてみると、誰かがブックマークしないことには上記の新着エントリーとなりませんから、私がブックマークできるのは最速でも二番目なのですが、その前の一番目をほとんどの場合でid:koizukaさんが占めてるのは脅威です。いったいどんな方法で関連記事を集めてるんだろう・・・? このid:koizukaさんは、

    いつも気になる人 - 北の大地から送る物欲日記
  • sjs7のブログ@12/30西え-35bにてゆと部報頒布。僕も寄稿してます

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    sjs7のブログ@12/30西え-35bにてゆと部報頒布。僕も寄稿してます