タグ

2011年4月1日のブックマーク (13件)

  • ついに始動。ゲームクリエイター稲船敬二氏の新会社「comcept」と「intercept」の公式サイトが本日オープン!

    ついに始動。ゲームクリエイター稲船敬二氏の新会社「comcept」と「intercept」の公式サイトが日オープン! 編集部:Gueed 「ロックマン」「鬼武者」「デッドライジング」などのシリーズ作品を手がけたゲームクリエイター稲船敬二氏。カプコン退社後,その動向が注目されていた氏だが,次なる活動の拠点として,comceptおよびinterceptという2つの新会社を,東京都内に設立した。日(2011年4月1日),そんな両社の公式サイトがオープンしている。 comcept公式サイト intercept公式サイト カプコン退社の発表直前(2010年10月)にインタビューを受けてくれた稲船敬二氏 会社が2つある点に疑問を抱いた人もいると思うが,comceptはその名のとおり「コンセプト」ワークに,interceptはゲーム制作に,それぞれ特化した事業が行われる予定。もちろんいずれも,稲船氏

  • なぜラカンはウィトゲンシュタインを越えていくのか ラカン入門 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「社会の秩序はいかに可能か」 哲学の問いに「社会の秩序はいかに可能か」というものがあります。ある規則が正しいとすると、その規則の正しさはなにによって証明されるのか。それが証明されても、ではその規則の正しさを証明した規則の正しさはなにによって証明されるのか・・・と無限後退してしまう。すなわち決定的に正しさを証明する規則は存在しない。 たとえば数学でも基礎となるのは公理という前提です。これを、ウィトゲンシュタイン(クリプキ)は「規則のパラドクス」と言います。そしてラカンが「大文字の他者の大文字の他者は存在しない」というのはこのことです。 ウィトゲンシュタインは規則が基礎付けされていなくても社会秩序が成立しているという事実そのものを重視し、「言語ゲーム」と名づけて受け入れたの対して、ラカンはこの問題を精神的な症候へとつなげます。精神的な病の患者は社会秩序が基礎付けされていないということに不安を覚

    なぜラカンはウィトゲンシュタインを越えていくのか ラカン入門 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • Windows 7 SP1のバックアップ・ファイルを削除する - @IT

    Windows 7の最初の大規模修正プログラム集であるService Pack 1(以下SP1)が2010年2月17日に公開されてから、1カ月以上が経過した。この間、大きな不具合の報告もないことから、そろそろ全社的にSP1を適用しようと計画している管理者も多いのではないだろうか。 しかしSP1を適用すると、バックアップ・ファイルなどが作成されてしまい、ハードディスクの空き容量が少なくなってしまう。エディションによっても異なるが、SP1を適用すると、SP1自体や作成するバックアップ・ファイルなどによって、3Gbytes近くが消費される。 バックアップ・ファイルは、SP1をアンインストールする予定がなければ不要なので、これを削除すると、その分だけハードディスクの空き容量を増やせる。稿では、その方法を紹介する。ただし当然ながら、最初からSP1が統合されたOSイメージでWindows 7を新規イ

  • まだ仮想通貨持ってないの?

    まだ仮想通貨持ってないの?
  • まだ仮想通貨持ってないの?

    sin16waki
    sin16waki 2011/04/01
  • ホームページ制作会社|有限会社ジャスパ|Facebookアカウントを取得しよう!|東京・埼玉・神奈川・千葉

    《取得方法》 登録用メールアドレスだけ用意し、下の7つのステージをクリアするだけ。 (Stage3~5はスキップできます)

  • 国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter 僕がこのブログ、In the looopをはじめたのは2009年4月1日(開始記事)、なので、今日は In the looop 2才の誕生日です。これまで、特にソーシャルメディアの国内外動向に力点をおいて、最新情報を正確にお伝えすることを心がけ、続けてきました。その総括にもなるような内容を IT批評 次号 に掲載予定ですので、出版社の承諾をえて、ここに掲載させていただきます。テーマは、国内外の主要ソーシャル・ネットワークのビジネスモデル比較です。 ■ ソーシャル・ネットワーク、普及のあゆみ ソーシャル・ネットワーク(以下、国内ソーシャル・ネットワークはSNSと呼称)が人々をつなぎ、絶大な影響力で世界を動かしはじめた。チュニジアでは、FacebookとTwitterが先導した民主化革

    国内外主要SNSのビジネスモデル比較 〜 mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter:In the looop:オルタナティブ・ブログ
  • はてな

    知りたいこと、伝えたいこと、 全部はてなで。はてなIDがあれば あなたの知的好奇心を刺激する 様々なサービスが楽しめます はてなIDを作る(無料)

    はてな
    sin16waki
    sin16waki 2011/04/01
    これ、ネタ(というかウソ)でなく『はてなキーワードなう』とかいうサービス名で実際色々と面白いの作ることできそうなのだが。
  • Big Sky :: さよならIE6たん

    君と会わなくなって随分と年月が過ぎたね。 最近になって僕は何度か君の事を思い出してる。 君と初めて会った時、僕はまだNetscape Communicatorっていう恋人と付き合ってたんだよね。 彼女はブラウザとしてだけじゃなくって、メーラなんかもこなせる、ちょっとポッチャリした娘だったんだよ。 まぁ僕の友達から言わせると「ポッチャリどころじゃねぇだろ」って言ってたけどね。 でも君と出会って僕の人生は大きく変わった。 君はとてもお茶目で、よく僕に「不正な処理を行いました」なんて可愛いメッセージを見せてくれたよね。 今でも鮮明に覚えてるよ。 何かあるとすぐクラッシュしたよね。CSSで「:first-letter」とか指定すると、簡単に落ちちゃったよね。 一緒に青い画面、よく見に行ったっけ。 互換性の無い独特な仕様も、君らしくて愛くるしいとも思えた。 buttonタグのvalue属性の値とか、

    Big Sky :: さよならIE6たん
  • 開発環境Visual Studioをカスタマイズせよ!(1/4) - @IT

    ■第1章 Visual Studioの機能を拡張する3つの方法 .NETアプリケーションを開発している方の多くは、その開発環境としてVisual Studioを使用していると思います。Visual Studioには、強力な入力支援機能や多彩なウィザード、高度なソース・レベル・デバッガなど、アプリケーション開発の生産性を向上してくれる機能が標準で備わっています。そのため、Visual Studioをインストールするだけで、優れた開発環境を手にすることができます。 しかし、Visual Studioに独自の機能を追加したいと思ったことはないでしょうか? 実は、Visual Studioは拡張のための機能も非常に充実しており、次の3つの方法が用意されています。 マクロ アドイン Visual Studio SDK 中でもアドインは、「メニューバーにコマンドを追加する」などのマクロにはできない機能

  • Visual Studio 2010拡張機能マネージャ(および新しいVS 2010 PowerCommands拡張機能) - @IT

    これは、VS 2010および.NET 4リリースに向けたブログ投稿シリーズの第23弾です。 日のブログ投稿は、VS 2010で行われた拡張性の改善、およびMicrosoftがリリースしたばかり(無償でダウンロードして利用可能)の新しい“PowerCommands for Visual Studio 2010”拡張機能について、いくつかカバーします。 [ブログに加え、現在Twitterを使って簡単な更新やリンク共有を行っています。twitter.com/scottguで、わたしをフォローしてください] VS 2010における拡張性 VS 2010は、以前のリリースに比べ、よりリッチな拡張性のあるモデルを提供しています。誰でも、Visual Studio 2010のIDE、コード・エディタ、プロジェクト・システム、関連デザイナなどを追加、カスタマイズ、そしてライトアップするような拡張機能を構

  • Front Page

    目次は、左のサイドバーを参照してください。 目標この wiki の目的は、連鎖性言語に属するさまざまな言語についての情報収集です。関心の対象は、理論的帰結、およびプログラミング上の実践的なアドバイスの両方です。この wiki では、あらゆる連鎖性言語に関する情報を歓迎します。目指しているのは、バラバラになっているさまざまな言語のコミュニティのまとめ役となり、連鎖性言語について学ぶときに役立つ共有知識源となることです。 非連鎖性言語やコンピュータサイエンス全般に関するコンテンツも追加できます。たとえば、コンパイラの設計、開発ツール、メタプログラミングといったトピックは、連鎖性言語のユーザーにとって有益ですし、連鎖性言語に関するその他のトピックも役立ちます。一般論として、既存のコンテンツと重複するものは避けたいと考えています。また、連鎖性プログラミング以外に関する記事は、そのほとんどをリンクで

  • さよならPHP

    君と出会ったのはいつだったかな。 あらためてそんなことを思い出すこともないくらいいつも一緒にいるね。 そう僕らはいつも一緒にいるんだ。 あれはまさにITバブル真っ盛りの2000年。僕はWebでシステムを作ることを夢見てパートナーを探していた。 誰がいたかな、ああ真珠に良く似た名前の子もいたし、蛇みたいな子もいた。 赤い宝石みたいな子はその時はあまり見かけなかったかな。 そんな中に君がいたんだ。 僕らはすぐに意気投合した。一緒に色んなWebシステムを作り上げてきたね。 今だからいうけど、実は君の$は嫌いだったんだ。 はじめは、もうあれを見ると生理的にダメだった。真珠っちもそこがイマイチだったんだよな。 でも「あばたもえくぼ」とは良く言ったもので一緒にいる時間が長くなると、そんなことは気にならなくなった。 いつしか変数入力しようとすると、とっさに左親指がshiftキーに動くようになった。 おか