タグ

2012年6月6日のブックマーク (3件)

  • 流行の技術に乗り遅れたくなくて、NodeとRedisとMongoとPythonとjQuery Mobileを一気に動かしてみた - カイワレの大冒険 Third

    最初はNodeをやってみたいと思っていただけでした。 勉強会とかでLTとか聞いてると、わりと出てくるNodeの話題。JavaScriptは嫌いじゃないし、いつかやってみたいと思ってたけど、なかなか手を出す気にならなくてやってませんでした。 ただ、やろうと思ったら色々ライブラリとか揃ってきてるみたいだし、なんかテンションあがって、色々動かしてしまったという話し。基はこんな感じ。 Nodeは絶対動かす。ブラウザからアクセスできるようにする 中身は普通のHTMLじゃ面白くないから、jQuery Mobileにしよう ただ、そのままレスポンス返すのも味気ないし、NoSQLから取り出した方が早いんじゃね じゃ、RedisとMongoDB使うか あとNodeでValue取り出すし、勉強ついでにPythonからINSERTしてみるか ってなこと考えました。ということでやってみた。 ほんとはそれぞれ別に

    流行の技術に乗り遅れたくなくて、NodeとRedisとMongoとPythonとjQuery Mobileを一気に動かしてみた - カイワレの大冒険 Third
  • アカデミーヒルズ 記事・レポート 「キュレーター」がメディアとビジネスとイノベーションを変える

    キュレーターといってもアートの話ではありません。コンテンツがあふれる今、情報を収集・選別・編集して意味を与える「キュレーター」の役割が注目されています。メディアはもちろん、マーケティングや商品開発、さらにはイノベーションにも有効なキュレーションの概念から方法まで、各分野で活躍する3人が解説します。 講師:田中 洋(中央大学大学院ビジネススクール教授) 講師:津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト) 講師:勝見 明(ジャーナリスト) 田中洋: きょうのセミナーは、私が監訳した『キュレーション』(プレジデント社)というがベースになりますが、勝見明さんもキュレーションのを出されていますし、津田大介さんはキュレーターのような活動をされています。ですので、異種格闘技のようなエキサイティングな議論を展開したいと思います。 『キュレーション』は未来のメディア社会を読むためのです。「ネッ

    アカデミーヒルズ 記事・レポート 「キュレーター」がメディアとビジネスとイノベーションを変える
    sin16waki
    sin16waki 2012/06/06
  • 新シリーズ)新宮市に行ってきた! - Chikirinの日記

    今年の4月半ば、ちきりんは和歌山県の新宮市を訪ねていました。新宮市は和歌山県の三重県寄り、紀伊半島の最南端からちょっとだけ東にある人口3万人強の市です。下記(紀伊半島の地図)でピンクのところですね。 訪問理由は後で書きますが、まずは読者の皆さんにも、この典型的な日の地方都市のひとつともいえる新宮市がどんなところなのか、イメージをもって頂ければと思います。 ★★★ 新宮市の面積は255平方キロメートル(世田谷区と大田区を合わせると117平方キロメートルなのでその倍くらい)ですが、大半は森林で、宅地は海沿いに2.1%のみ、田畑も2.3%だけです。 この付近は2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」(いわゆる熊野古道)として世界遺産に指定されており、新宮市にある熊野速玉大社を始め、熊野宮大社、熊野那智大社(あわせて熊野三山)が近隣市にあります。 山は森深く急勾配で、まさに霊山、スピリチュアルス

    新シリーズ)新宮市に行ってきた! - Chikirinの日記
    sin16waki
    sin16waki 2012/06/06