2021年8月27日のブックマーク (9件)

  • 『東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース』へのコメント

    ブコメの政治がやることをすぐに否定するの良くないよ。試験的にトライ&エラーをして接種率の最大化を目指す方向で良い

    『東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース』へのコメント
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    何でも批判するのは良くないしトライアンドエラーは必要だが、その前に誤った認識と若者を悪者にした事についての反省は必要だと思うが。あれはトライどころか現実を見ない暴言を放っただけの唯の無責任発言なわけで
  • 東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース

    東京都が若い世代を対象に渋谷に設けた会場で新型コロナウイルスのワクチン接種が27日から始まりましたが、想定を大幅に超える人が訪れたため、開始時間の正午を待たず、午前7時半すぎに受け付けを終了しました。 接種会場が設けられたのは渋谷区神南にある「区立勤労福祉会館」で、対象となるのは16歳から39歳までの都内に住んでいるか、都内に通勤・通学している人です。 都は、住んでいる自治体から送られた接種券と、人であることを証明するものがあれば、事前の予約なしで接種を受けられるとしていました。 1日あたり200人程度の接種が想定されていましたが、初日の27日は都が午前4時に確認した時点ですでに15人が並んでいて、7時半には300人に達したということです。 都は、急きょ、整理券を配って対応し、27日は想定より100人程度多い300人に接種することを決めたうえで、開始時間の正午を待たず、7時半すぎに受け付

    東京の若者向けワクチン接種 想定超える人数に急きょ整理券|NHK 首都圏のニュース
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    そりゃ会見で責任を問われても無視するし、若者の接種希望者が殺到した件もどんどん打っていただければと他人事のように話すような知事ですからね。少なくとも東京都の幹部は軒並み小池都知事筆頭にどうにもならんよ
  • 重症者数を過少計上 現場の医師憤り「危機感伝わらない」 京都府のコロナ発表(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    【資料写真】講習会で人工心肺装置「ECMO」の使い方などを確認する医療関係者(2020年8月、京都市上京区・京都府立医大) 京都府が公表している新型コロナウイルスの重症者の人数が実数よりも少ないことが26日、京都新聞社の取材で分かった。24日時点で26人としていたが、実際には7人多い33人だった。府は高度重症病床に入院している人数だけを計上し、同病床以外の患者を計上していなかったという。医療体制の逼迫(ひっぱく)度合いが正しく府民に伝わっていなかったとして府は公表方法を改めた。 【写真】6日間入院できずに死亡 府は人工心肺装置「ECMO」(エクモ)か人工呼吸器を使った治療を受けている重症者向けの病床を「高度重症病床」とし、使用率を毎日ホームページで公表している。 感染の「第5波」で新規陽性者が急増する中、高度重症病床は24日時点で44床のうち26床が埋まり、使用率は59・1%となった。とこ

    重症者数を過少計上 現場の医師憤り「危機感伝わらない」 京都府のコロナ発表(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    東京都も同様。特定設備利用者だけを重症者扱いとする弊害は現場の負担が伝わらない事は当然として、状況の悪化についての実態が有耶無耶になる。その上設備数が上限となり実質実態と関係のない数値だけが広まる訳で
  • 東京都設置 ワクチン大規模接種会場 on Twitter: "【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。"

    【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。

    東京都設置 ワクチン大規模接種会場 on Twitter: "【若者ワクチン接種センター】 現在会場周辺にお並びいただいている方々で、本日8/27(金)は、ワクチン接種枠の上限に達しました。 これからご来場予定だった方々には大変申し訳ございませんでした。"
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    東京都の幹部は本気で小池都知事の言う「若者が打たない」という言葉を信じていたのか。アホ過ぎだろ。普通に考えて若者の接種希望者が少ないとしても個数的にも当面は何か対応を考えておくべきで流石に雑杉でしょ。
  • 「あらゆるレベルで抗議」 米軍のPFOS放出で日本側:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「あらゆるレベルで抗議」 米軍のPFOS放出で日本側:朝日新聞デジタル
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    トランプイズム云々とのコメントがあるがそれは逆。トランプ氏はトンデモ理論ではあるが必ず交渉をする。どちらかというとバイデン氏の内部的な統治が行き届いていないのと、思いの他政権運営が難航している事が原因
  • 竹中平蔵ってなんか悪いやつなんだろうなと思ってたけど

    いざ反論を聞いてみると至極全うなことを言ってる 一方、ブクマカリベラル界隈からは印象論、感情論のオンパレード この内容について論理的かつ客観的に反論出来る人いる? 出来ないならはっきり言って中世の魔女狩りみたいなもんだとおもうけど 「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか、全然分からない。格差というのはジニ係数で測るが、私が内閣で政策をやっている期間だけは下がっていた。経済を活性化させて就業者を増やした。つまり所得ゼロの人をなくしたので、格差は縮小したということだ。逆に、90年代もその後の時代も、格差は拡大している。そのことは経済財政白書にもOECDの報告書にも書いてある。私はこのことを何百回も言っているが、とにかく判で押したようにみんなが“格差を拡大した”と言うわけだ。私の方がどうなっているんだと言いたい。 非正規雇用が増えたという話についても、小泉内閣

    竹中平蔵ってなんか悪いやつなんだろうなと思ってたけど
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    まぁ、同氏の評価は別として、個人的には派遣労働者を重用(悪い意味で)している一般企業の責任も追及すべきではある。需要があるから供給する側も潤っているわけで。言い換えれば全ての人が加害者になる恐れがある
  • アフガン大規模爆発 “米兵12人死亡 15人けが” 米国防総省 | NHKニュース

    アフガニスタンの首都カブールにある国際空港の付近で26日に起きた大規模な爆発で、アメリカ国防総省は、記者会見で、アメリカ兵12人が死亡し、15人がけがをしたと明らかにしました。 また空港のゲート近くと、ホテルの周辺で起きた2回の爆発は過激派組織IS=イスラミックステートの戦闘員による自爆テロと見られると明らかにしました。 さらに、空港のゲート近くで起きた爆発の現場では、爆発に続いて複数のイスラミックステートの戦闘員が民間人や兵士に向けて銃撃を行ったと説明しました。

    アフガン大規模爆発 “米兵12人死亡 15人けが” 米国防総省 | NHKニュース
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    これは邦人及びその関係者の退避は事実上頓挫したな・・・。これどうするのだろうか。そもそもバイデン氏はアフガン対応について当初から雑だった。合意期限を守らない時点で相手が攻勢にでる事は判っていたわけで。
  • 「そんなことを平然とやっている人たちと」丸山知事、東京都の感染対策に不信感(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース

    島根県の丸山達也知事が26日、次回の全国知事会で採択する声明文の「47都道府県で連携して新型コロナウイルスの感染対策に取り組む」との文言を削除するよう提案する考えを示した。東京都の感染対策に不信感があるという。 丸山知事は、東京五輪・パラリンピック組織委員会が23日夜に都内で開いた国際パラリンピック委員会(IPC)関係者の歓迎会を疑問視。全国で感染拡大が続く中での開催に「われわれと同じ水準で感染対策をしようとしているとは思えない」と指摘した。 児童や生徒に東京パラリンピックの観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」を含め、感染対策を巡る東京都の一連の対応が国民の反発を招いていると主張し「そんなことを平然とやっている人たちと一致結束しているつもりはない」と述べた。

    「そんなことを平然とやっている人たちと」丸山知事、東京都の感染対策に不信感(山陰中央新報) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    東京都民としてもその通りだと思うし反論はまったく御座いません。なんなら全国知事会で東京都を除く決議として「東京都の不誠実な対応に対して強く抗議する」程度の決議を行って頂いても全く反論する事もできません
  • デジタル庁の「note」、新ドメインへの移転を突如実施。リダイレクトもなく批判が殺到【やじうまWatch】

    デジタル庁の「note」、新ドメインへの移転を突如実施。リダイレクトもなく批判が殺到【やじうまWatch】
    sin20xx
    sin20xx 2021/08/27
    これはデジタル庁の中の人がクソなのか、それともnoteがクソなのか。あえてnoteドメインにするメリットは皆無で、そもそもドメインの信頼性というか組織の立場からいってさらにgo.jpドメイン使わない判断が重ねてクソ杉