ブックマーク / www.komazaki.net (3)

  • 政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由

    こんにちは、12年前から子育て支援活動をし続けておっさんになってしまったため、もう誰もかつてのように青年実業家扱いしてくれない駒崎です。 数日前のこの記事(「保育園落ちた日死ね」と叫んだ人に伝えたい、保育園が増えない理由 http://bit.ly/1U62fOM)がヤフトピ砲のお陰でバズったのですが、大切なことを一つ言い忘れたな、と思って書きます。

    政治が子育て層を簡単に無視できる、投票率以外の大きな理由
    sin20xx
    sin20xx 2016/02/20
    本質はそこじゃないと思う。子育て層と考えると人口に対する割合は少ないが、子育て済み世帯まで含めれば本来子育て層を理解できる割合は圧倒的に大きいはず。しかしそれらの層が子育て層を支援しない事実の方が重い
  • 隊長、よくぞ聞いてくれました。休眠預金活用に関する、やまもといちろう氏への返信2

    先日4歳の娘が保育園の若い綺麗な先生に「うちのパパ、カッコイイでしょ?」と尋ね、先生がうんと答えるとあろうことか「どこがカッコイイ?」と追加質問してしまい、先生から「まつげ」という微妙な答えが返ってきたことを聞き、涙目の駒崎です。

    隊長、よくぞ聞いてくれました。休眠預金活用に関する、やまもといちろう氏への返信2
    sin20xx
    sin20xx 2015/08/25
    なんだろう、最近若い人向けの政治家の演説に通じる気持ち悪さがある。「現場のニーズに合わせて運用を変更」という部分に至ってはもはやそれ本当に制度設計の段階で言うべきことなの?ってレベルなんだけど。
  • やまもといちろうさんの休眠預金に関する記事について

    朝4時半起きでニュース番組に出て待機児童問題について語ろうと思ったら、突然上西議員のセクシー写真集についてコメントを求められる人生に、これで良いのだろうかと感じている駒崎です。

    やまもといちろうさんの休眠預金に関する記事について
    sin20xx
    sin20xx 2015/08/04
    隊長のツッコミは「まじ利権ビジネスになりそうなんだけど、これ、あんたどうやって管理すんの?」ってことだと思うんですよ。で、それについては「もとからそうだったんで」しか返答してないのはどうかと思いますが
  • 1