ブックマーク / zenn.dev/nuits_jp (1)

  • 金融の基幹システムを1年半かけて.NET 6に移行した話

    はじめに 稿は「.NET 6移行祭り! C# Tokyo」イベントで発表した「金融の基幹システムを1年半かけて .NET 6に移行した話」の内容を文書化したものです。 [2022.08.28追記] さて、はじめにおことわりを。 おもったより大きな反響があって、想定より多く読まれており、とくに正しく伝えられていない箇所があると思い、少し補足を入れました。 ここで基幹システムといっていますが、金融の勘定系システムという意味ではありません。 基幹システムというとCore Systemという意味(これは勘定システムでしょうね)と、Mission Critical Systemの2つがあると思います。 稿の対象は後者で、システムのお客様が、Mission Critical Systemと判断されて基幹システムとして扱われています。 金融の勘定系とは規模や複雑性、クリティカルな度合も異なりますが、

    金融の基幹システムを1年半かけて.NET 6に移行した話
    sin20xx
    sin20xx 2022/08/27
    うーん。起きたことはTrimの仕様違いによるという話だが、そもそもデータフォーマットの仕様はあるはずで、そこに合致しないデータが通過しているというのは致命的では。テストとしても妥当性検査できていない話かと
  • 1