タグ

2014年8月12日のブックマーク (8件)

  • 巻き尺なんてもう要らない。スマホのカメラだけで間取り図が作れる便利なアプリ『MagicPlan』 | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneAndroid:家の間取り図を素早く作る裏技があるのをご存知ですか? 『MagicPlan』という無料アプリなら、スマートフォンのカメラを活用して、間取り図を簡単に作ることができます。数年前に、自分の家を建てたのですが、手間暇をかけて間取りを取ったり、材料の見積もりを出したりしたので、部屋それぞれの面積を詳細に覚えていました。でも、実際にそんなことをいちいち覚えていられる人なんていないですよね。だからこそ、次の家に引っ越した際は、iPhoneを使って間取りを把握しようと思ったのです。MagicPlanのアプリの出番はここです。 まず、スマートフォンのカメラを利用して、それぞれの部屋の面積を計算します。これで、巻き尺を持って奮闘することもなく、ほんの数分で家全体の寸法を測ることができます。この計測結果は、間取り図を作る分には十分正確です(ただ、実際に何かを建設する場合には、

    巻き尺なんてもう要らない。スマホのカメラだけで間取り図が作れる便利なアプリ『MagicPlan』 | ライフハッカー・ジャパン
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • サンワ、USBハブ付きの液晶ディスプレイスタンド2モデル

    サンワサプライはこのほど、USBポートを内蔵した液晶ディスプレイスタンド「100-MR100」「100-MR102」の取り扱いを発表、同社直販「サンワダイレクト」で販売を開始した。販売価格は100-MR100が7980円、100-MR102が8980円(ともに税込み)。 2製品はそれぞれ21.5型/24型液晶ディスプレイまでの設置に対応したスチール製の液晶ディスプレイスタンドで、底面の空間にキーボードなどを収納することができる。 USBハブ機能を搭載しているのも特徴で、体前面の左右側にそれぞれ3基(計6基)のUSBポートを備えている。また100-MR102は引き出しを備えており、小物の収納やタブレット台として利用することが可能だ。 関連記事 サンワ、スマホでも使える変換アダプタ付きの小型USBメモリ サンワサプライは、スマートフォン/タブレット端末向けのMicro USB変換アダプタを付

    サンワ、USBハブ付きの液晶ディスプレイスタンド2モデル
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • 田舎に拠点を持つと生活が変わる5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    「ネットがあればどこでも仕事ができる」と言われるようになって久しく、最近では「地方移住」がホットキーワードに上がることもありました。田舎は、材は新鮮で、自然も豊富、家賃も安いと、いい所がたくさんあります。 そこで、田舎に拠点を持って、東京と行き来している筆者が、田舎に拠点を持つことのメリットをご紹介したいと思います。 しかし、その前にデメリットも少々お知らせします。 地方では「ビジネス」など先端技術や流行に関する情報は少ないです。東京は東京で、多くの人が切磋琢磨しており、人から得られる情報量が圧倒的、相変わらずビジネスをやる方には適した環境であることは間違いありません。それに人が多いので価値観が合う人と出会いやすい。これを補うには地方ではインターネットの力を借りるだけでなく、ほかにも一工夫が必要です。 つまり、地方では自然の中での遊び方を身につけたり、柔軟な思考の人が集まる場所(カフェな

    田舎に拠点を持つと生活が変わる5つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • 社員が見た「ニコ動」以前のドワンゴ――15年間の成長を振り返る「退職エントリ」、連載形式で

    「ニコニコ動画」を運営するドワンゴに15年勤めたエンジニア・松尾壮紘さんが「退職エントリ」として創業初期のドワンゴについてつづる連載を自身のブログでスタートした。 松尾さんは99年9月に入社した。手記は「近年の有名になってからのドワンゴやニコニコについては、これから若い人たちがいくらでも書いてくれると思うので、自分の知っている古いドワンゴについて書いていく」という言葉から始まっている。 当時の幹部との「ドワンゴって会社知ってる?」「知らないです」という会話から始まる、当時約30人前後だったドワンゴに入社した経緯、「君さぁ、パソコン組めるよね? これで秋葉原行ってパソコン買ってきて」――入社1日目に川上量生社長(当時)に与えられた最初の仕事・自作PCの組み立て、赤や金、緑、青など奇抜な髪色が溢れ、あだ名で呼び合う社内のカルチャー──などが1社員の視点で書かれている。 連載は現在第2回まで公開

    社員が見た「ニコ動」以前のドワンゴ――15年間の成長を振り返る「退職エントリ」、連載形式で
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • SONYのデジカメ「RX100」買ってきたから開封の儀 : IT速報

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 20:42:38.16 ID:6Sz4lPVN0.net ミラーレスと迷ったが、値段も安かったしRX100 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 20:43:07.76 ID:6Sz4lPVN0.net 今から開封する 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 20:44:17.66 ID:QMR0rR7h0.net D810じゃないのか 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 20:44:44.01 ID:6Sz4lPVN0.net かわいい 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/09(土) 20:45:08.66 ID:5bK/V0hl0.net いくら? 6:以下、\(^o^)

    SONYのデジカメ「RX100」買ってきたから開封の儀 : IT速報
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • 夏休みに行きたいインテリア系のイベントまとめ2014

    夏休みに行きたいインテリア系のイベントまとめ2014 要するに、自分が行きたいところのまとめです(笑)。家具も器も全部「インテリア系」としちゃいました。既に書いたものの書いてないものの、行ったところも行ってないところも全部入り。 終了日が早い順。 【東京】北窯のやちむん 2014年7月3日(木)~8月12日(火)@D&DEPARTMENT TOKYO 【東京】Børge Mogensen 100 Years 2014年7月26日(土)~8月18日(月)@アクタス新宿店 北欧の巨匠家具デザイナー・ボーエ・モーエンセン)の生誕100周年記念展。 【神戸】EVERGREEN MINGEI fennica “日仕事展” 2014/8/15(金)~8/24(日)@BEAMS WEST 東京開催は終わってしまいましたが神戸開催はこれから。 【東京】ALESSI「SUPER & POPULAR」

    夏休みに行きたいインテリア系のイベントまとめ2014
    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • Google AdSense 成功の法則57 ~ ブログ収益化を目指す人オススメの一冊

    著者はプロブロガーの染谷昌利さん。著書「ブログ飯」でおなじみの方ですね。 ブログ運営だけでなく、パーソナルブランディングや、コンテンツ作成のコンサルティング、セミナー・ワークショップの主催など幅広く活躍されています。(私も友人からのお誘いで、一度染谷さんのワークショップにお邪魔したことがあります) 染谷さんが作ったサイト、「Xperia非公式マニュアル」はGoogleからGoogle AdSenseの成功事例にも取り上げられており、まさにAdSenseに最も精通した人と言っていいでしょう。 このは、これからブログを運営して広告による収益化を図りたいと考えている人や、既にブログを運営して広告も貼っているのだけど今一つ思ったような成果が出ないぞ。と思っている人向けに書かれています。 の構成は大まかに以下の5つに構成されています。 Chapter-1  Google AdSenseの開始方法

    sin_13
    sin_13 2014/08/12
  • 創造的読書について『知的生産の技術』梅棹忠夫 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    インプットやアウトプットについて、あらためて考えたいなと思い始めています。 というわけで、梅棹忠夫氏の『知的生産の技術』を読み返しました。 知的生産の技術 (岩波新書) 作者: 梅棹忠夫 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1969/07/21 メディア: 新書 購入: 34人 クリック: 460回 この商品を含むブログ (302件) を見る 京大式カード このからは、京大式カードが有名ですね。 コレクト 情報カード B6 京大式 C-602 出版社/メーカー: コレクト メディア: オフィス用品 購入: 6人 クリック: 12回 この商品を含むブログを見る ノートではなく、カードに、1項目1枚で書いていく。情報をカードに書き出す。 こうすると、情報を見える化できて、これらのカードを組み合わせて、発想することなどができるということです。 カードは分類することが重要なのではない。くりか

    創造的読書について『知的生産の技術』梅棹忠夫 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    sin_13
    sin_13 2014/08/12