タグ

2007年10月18日のブックマーク (10件)

  •  初音ミク「失踪」。背後に男性の影? - Something Orange

    ミクが、消えた。 17日、インターネット上のニコニコ動画を中心に活動していたヴォーカロイドの初音ミクさん(0歳)が、GoogleYahooなど、大手検索エンジンの画像検索から姿を消していることが判明した。 ミクの所属事務所は「現在、行方を捜索中」「近日中にミクとともに会見を開くことになると思う」と語っており、いまのところ、ミクが画像検索に顔を見せなくなった理由は不明だ。 有名ヴァーチャルアイドルの突然の「失踪」に、ネット上では、妊娠説、不倫説、結婚引退説など、さまざまな憶測が飛び交っている。 いったい人気絶頂のヴォーカロイドに、何があったのか。 「例の『アッコにおまかせ』騒動で相当悩んでいたみたいです」と、ある芸能関係者は語る。 「一見派手に見えるけれど、ミクはいまどきめずらしいくらい素直な子。デビューしたのはほんの数ヶ月前だから、まだ業界の裏事情がわかっていないんです。「テレビの取材が

     初音ミク「失踪」。背後に男性の影? - Something Orange
  • MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功さんがMCを務めるMBS・TBS系の番組「ジャパーン47ch」が2時間番組「ジャパーン47chスーパー」にパワーアップすることになり、3日、東京タワースタジオ(東京都港区)で会見が行われた。初回収録を終えた浜田さんは2時間番組になったことを聞いた時について、「『嘘やろ? そんなあほな』と言ったら、真顔で(スタッフに)『そうです』と言われて、『分かりました。ギ...

    sinden
    sinden 2007/10/18
    前田久さんの記事。よく表現できているとは思うけれど、批評とは名ばかり。
  • 深く深く、砂に埋めて 真梨幸子 B-  - 棒日記

    sinden
    sinden 2007/10/18
    真梨幸子はデビュー作を途中まで読んで放り出してしまった作家。B-なら、挑戦してみようかな……。
  • 出版社のPR誌 渉猟の薦め : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    隠れた名作や好企画 薄くて、小さい――。と言っても新型の携帯電話ではなく、各出版社が発行するPR誌の話だ。隠れた名作が潜んでいたり、しゃれた誌面が楽しめたり。屋の片隅のひそやかな流行最前線を、追わなければ後悔する。(待田晋哉) PR誌はA5判で、新潮社『波』や文芸春秋『の話』、講談社『』などが有名だ。自社刊行物の書評やインタビューなどを主に掲載し、書店で無料配布されることが多い。今年2社が参入した。 サーカスの象をあしらった淡い色の表紙、巻頭を飾る川上弘美の読み切り短編、野中柊や山崎ナオコーラなど若い女性に人気の執筆者。光文社が今月創刊した『が好き!』は、かわいらしい雰囲気にひかれる。 秋吉潮編集長は「の宣伝はするが、光文社の文芸はミステリーだけでなく、別の一面もあることをこの雑誌で示したい」と語る。 あるテーマについて、複数の作家がエッセーを書くコーナーも楽しい。創刊号は「恋を

    sinden
    sinden 2007/10/18
    PR誌について。
  • http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20061030.htm

    sinden
    sinden 2007/10/18
    対象者についてもう少し詳しく知りたいかな、性別とか年齢とか。しかし、それにしても松本清張は人気だなー
  • 小説は小説家にしかわからない - 萩の塵拾い

    日の東京新聞の大波小波にめちゃおもしろいことが書かれていた。 まとめ引用すると、保坂和志と高橋源一郎が去年の「文藝」冬号(古っ!)で、「小説小説家にしかわからない、評論家はもういらない」と発言したのに対し、笙野頼子が「評論家でもちゃんと西洋哲学を理解している評論家ならいい読みはいくらもできる」(爆笑!)と反論し、さらに文藝評論家の田中和生が「そもそもポストモダンの教訓とは、読むことが書くことと同義であることにあったのではないか」と疑義を呈しているという。で、大波小波の書き手は、保坂や高橋は、評論家から長篇が評論の対象にされない憤だろう、と言い、評論家が書き下ろし評論の一冊も上梓すれば、前言撤回間違いなし、と皮肉を言う。さらに、書き手は、「三島由紀夫や中上健次がかかる傲慢な言辞を吐かなかったのは、評論家に相手にされているという確信を抱いていたから」と言い、続けて、高橋や保坂の作品が評論

    小説は小説家にしかわからない - 萩の塵拾い
    sinden
    sinden 2007/10/18
    去年の保坂和志と高橋源一郎対談で出た「小説のことは小説家にしか分からない」発言に対するカウンターおよびその後。こんなことになっているとは知らなかった。
  • 言葉は常に孤独である - 四谷書房日録

    清水幾太郎『論文の書き方』岩波新書 久しぶりに、この新書を読み直しました。奥付を見ますと、昭和39年3月10日 第12刷発行とあります。西暦で1964年ですか。全体は長年の年月を感じさせ、紙は少しザラつき、妙にしなやかでした。背も黄ばんではいますが、懐かしい新書です。 学生時代、新刊は買えませんでしたので、古で購入しました。当時、論文を書く場合のハウツウ (といっていいのかどうか)があまりなく、多くの人がこのを読んでいたと思います。 読み始めると、どんどん付箋が付き、新書にしては多すぎるくらいとなってしまいました。読んでいて、言葉、文章、論文について考えさせられるところ大でした。 清水さんがこの新書の目的を次のように書いています。 「書の場合は、主として小学者の小論文を問題にする。即ち、大学の卒業論文やリポート、また、組合を初めとする各種の団体や運動の中で必要になる論文や報告、これ

    sinden
    sinden 2007/10/18
    論文の書き方について。しかし、これはブログの書き方にも通じるような。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071017-00000004-maiall-ent

    sinden
    sinden 2007/10/18
    なんだこの真面目なようでいてふざけた回答は。吹いた。
  • 多摩地区自主法政祭(11月2日〜4日)にて『古橋秀之・秋山瑞人講演会』を開催いたします。 - 法政大学SF研究会跡地

    『古橋秀之・秋山瑞人講演会』 現在、ライトノベル作家として活躍中であり、校出身の古橋先生、秋山先生をお招きし、校在学中の思い出や学生の創作活動について語って頂く予定です。 開催日:11月4日(日) 場所:法政大学多摩キャンパス経済学部C棟103教室 入場料:無料 開場:12:30 開演:13:00(〜15:00) サイン会:15:00  *古橋先生、秋山先生の著作持参にて一人一冊でお願いします。 皆様のご来場をお待ちしております。 法政多摩キャンパスへのアクセス 関連リンク フノレハシ  古橋秀之先生の公式HPです。 13ban.com - このウェブサイトは販売用です! - 自主法政祭 法政祭 法政 学祭 市ヶ谷祭 自主 大学 市ヶ谷 リソースおよび情報  自主法政祭のHPです。

    多摩地区自主法政祭(11月2日〜4日)にて『古橋秀之・秋山瑞人講演会』を開催いたします。 - 法政大学SF研究会跡地
    sinden
    sinden 2007/10/18
    古橋秋山対談情報。サイン会もありの様子、すごい!
  • 谷川流『学校を出よう!』1〜6 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう

    『涼宮ハルヒの驚愕』の発売は延期されるし、『ボクのセカイをまもるヒト』の続刊もなかなか出ないので、谷川流成分を補給するために未読シリーズのこれを読んでみた。 学校を出よう!―Escape from The School (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/06/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 118回この商品を含むブログ (167件) を見る学校を出よう!〈2〉I‐My‐Me (電撃文庫) 作者: 谷川流,蒼魚真青出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2003/08/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 45回この商品を含むブログ (112件) を見る EMPと呼ばれる超能力を持つ少年少女たちだけを集めた学園が舞台のSFシリーズ。白衣のトリックスター宮野とツンデレゴシック茉衣子のコンビ、生徒会書記にして

    谷川流『学校を出よう!』1〜6 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう
    sinden
    sinden 2007/10/18
    学校を出よう!の感想。そう言えば、ボクセカは未読。読んでみようかな……