タグ

2012年3月11日のブックマーク (2件)

  • iPhoneアプリの販売状況を知るための3つのサイト - ゆーすけべー日記

    iPhoneアプリを公開したらその販売状況が気になるところです。 いつ、どこから、何件ダウンロードされたか? もし有料アプリだったりアプリ内課金をしている場合、いくら収益が上がっているのか? 今現在、僕の知る限り以下の3つのサイトでその状況を知ることができます。 ということで(大人の事情で深く突っ込まない感じで)順に紹介していきます。 iTunes Connect Apple公式のサイトです。そもそも販売前のアプリ登録をここから行うので知らない人はいないでしょう。 「Sales and Trends 」っていう項目でグラフ化されたダウンロード数を見ることができます。 必要最小限ならこれで十分ですね。 僕の経験上だとだいたい日時間の夜の22時以降くらいから前日のレポートを見ることができるようです。 ちなみにiPhoneアプリもあって、これが優れもの。 レポートを見ることができるだけではなく

    iPhoneアプリの販売状況を知るための3つのサイト - ゆーすけべー日記
  • フェイスブックの「いいね!」ボタンの機能分化現象に関する考察:エディテック:オルタナティブ・ブログ

    先日、テレビをつけたらちょうど「ジョージ・ポットマンの平成史」(テレビ東京)という番組をやっていた。その回は「友達いないと不安史(前編)」がテーマで、ゲストは「孤高の詩人、ヒロシ 齊藤健一」だった。番組では朝日新聞の「便所飯」(※1)が取り上げられ、今の若者は孤独を恐れ(だからヒロシがゲスト)つながりを求めるなどと指摘し、それが今のコミュニティブームを押し上げているという分析だった。 そのほかの詳細については、こちらのブログが詳しいのでご覧頂くことにして、この放送で筆者が気になったのは次の箇所だ。 フェイスブックでは「うちのペットが死んだ」という投稿にまで 「いいね!」を押すという珍現象が起きている。 そう、これは珍現象のように見える。だが当にそうなのだろうか。 フェイスブックでは、「いいね!」(英語ではLike)の使い方を次のように説明している。 Facebookの画面上にはさまざまな

    フェイスブックの「いいね!」ボタンの機能分化現象に関する考察:エディテック:オルタナティブ・ブログ
    sinfd
    sinfd 2012/03/11
    ずっと利用シーンに疑問を抱いていたけどこれなら納得。