ブックマーク / saekirinko.hatenablog.com (8)

  • 週間報告+7月4日からのトレード戦略 - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 今週の運用結果を報告いたします。 ①まずは裁量口座から。 USD/JPYの通貨ペアのロングを2lot、CNH/JPYの通貨ペアのロングを10lot持越しました。両方とも基的には長期保有のポジションです。 週末時点の有効証拠金は、¥652,293- です。 今後も握力強く握り続けたいと思います。 ②次に自動売買口座の報告をいたします。 今週末の有効証拠金は¥358,076-となりました。 先週に続きマイナスになったのはショックではありますが、もともとハイロットで運用しているので、これくらいは想定の範囲内としたいです。 以下、来週からのEAと稼働lotの記載です。 Iam Clown FX 0.9lot 3の矢          0.2lot(全通貨ペア) RECOBA    0.1lot(全通貨ペア) Legato      0.3lot Bee_3 

    週間報告+7月4日からのトレード戦略 - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 飛行機の料金を極限まで抑える方法と、注意点✈+α - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。冴木です。 実は私、コロナ禍以前はラーメンべるだけのために、飛行機で札幌や福岡に飛ぶほどアクティブだったんです。そこで、その中で得た、「飛行機に1円でも安く乗る方法」を、書いてみようと思います📓 まずは空港選び✈都市の基幹となる大型の空港は、LCCも参入して競争原理が働き、料金が安くなっていることが多いです。 私の肌感としては、「東京国際空港」「成田国際空港」「関西国際空港」「福岡空港」「新千歳空港」「那覇空港」「大阪国際空港」「中部交際空港」あたりですね。 次に、航空券価格の横断検索サイトで欲しい航空券の価格を確認します。どこでも良いと思いますが、今回はskyticketさんに、しておきますね。 試しに、2022年7月7日に中部国際空港(NGO)から福岡空港(FUK)に飛び、翌日8日に帰ってくるというプランで、価格を見てみます。 往路、復路ともにJetsta

    飛行機の料金を極限まで抑える方法と、注意点✈+α - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 福岡の食べ物とか - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 この間旅行計画 をたてた、福岡に行ってきました。 といっても、私は学生の頃から旅行が好きで、大きな空港があって気軽に行ける札幌や福岡にはもう何回も行っていて、今回も友達とご飯べてたんですけどね。コロナのこともあるので、夜遊びはやめておきました🌃 一応観光で太宰府天満宮にも行ってきたので、写真UPしときますね📷 しっかり皆様のトレードがうまくいくようにお参りして、その後はべ歩きの旅に、出かけましたよ。 もう福岡の定番、鉄板餃子や水炊き、博多うどんとかはべ尽くしてしまって、今回はちょっと通なお店を回ったので、紹介しますね! まずは天神にある、スリランカ料理店、その名も不思議香菜 ツナパハ🍛 ここのスリランカカレー当に、絶妙にエキゾチックでかつマイルドで、美味しいんです。聞くところによると地元でも有名な老舗のお店。 ここまで格的なスリランカカ

    福岡の食べ物とか - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 6月6日からのトレード戦略(全口座原資回復しました!) - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 今週の運用結果を報告いたします。 まずは裁量口座から。 4月の上旬から、日米の金融政策の差異等を根拠に、USDJPYを握力強くロングしていましたが、今週末になってやっと原資回復(50万円)してホッとしました。 週末時点の有効証拠金は、¥502,848-¥180=¥502,668 です。 来週以降も引き続き、握力強くボジションを持ち続けていこうと思います! 次に自動売買口座の報告をいたします。 まずは50万円スタート口座から。 実はEA「スティディFX」の設定をミスってしまって、週頭に7万円の損失を出してしまったのですが、他のEAが取り戻してくれました。 ※「スティディFX」はlotの取り方がかなり特殊なので、私には使いこなせないかもしれません(汗) 週末時点の有効証拠金は、¥505,517 です。 ということで、裁量口座、自動売買口座ともスタート時の50

    6月6日からのトレード戦略(全口座原資回復しました!) - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 格安旅行の計画 - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 この度会社から「有給消化命令」が出たので、連休をとって旅行に行く計画を、同期と2人で立てることになりました。 私は学生の頃から、激安旅行計画を立てて日中を飛び回るのが趣味なので、この記事では「最安旅行計画の建て方」を、紹介しますね。 今回は6月6日(月)~6月8日(水)の2泊3日で福岡旅行を決行することになり、私は往復の交通手段と宿の確保を任されることになりました。 まずは航空チケットの確保。 同期たちとセントレア(中部国際空港)で待ち合わせて。 行きは「NGO(セントレア)→福岡空港(FUK)」 帰りは「福岡空港(FUK)→NGO(セントレア)」 今回はジェットスターが最安だったので、早速チケットを確保しました。往復搭乗料金10,560円のほかに、支払い手数料1,240円がかかるのは少し不満ですが、これはこういうものなので、我慢して支払うことにします

    格安旅行の計画 - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 強強トレーダーの、見分け方 - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 「ザイFX!」などの有名サイトやTwitterでは、投資に関する情報発信をする人やアカウントも非常に多く、これからトレードを始める方にとっては「いったい誰が物のトレーダーなんだろう、誰に学べば良いのかな」という疑問が、常に付いて回るのではないでしょうか。 そこで、私なりに、玉石混交のトレーダーの中から、「当に勝っている人の見つけ方」を、考察してみました。 私の中での最低基準(足切りライン)は、自身の当のトレード成績を開示していることです。 「Myfobook」か「REALTRADE」を利用して、もしくはこれに準ずる方法で、改ざんできない形でリアルマネーのトレード成績を常に開示し続けていること。 これをしていないトレーダーは、基的に無視で良いと思います。自身の成績すら開示できないトレーダーというのは、関わる必要もないですしね。 ※ちなみに、私は「R

    強強トレーダーの、見分け方 - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 2022年5月23日からの運用EA計画+今週一週間の運用報告 - 冴木凛子のFX奮闘日記

    お世話になっております。凛子です。 今週一週間の、運用成績を報告いたします。 左上のスクリーンショットが裁量口座の成績です。ドル円ロングを長期見通しでホールドしています。含み損が発生し、週末段階での有効証拠金は¥413,259-です。 右上のスクリーンショットがEA口座の成績です。週末段階での有効証拠金が¥470,342-です。 3枚目のスクリーンショットは、今週から始めた2万円スタートチャレンジの口座の成績です。週末段階での有効証拠金が¥28,288-です。 自動売買口座、裁量口座ともに原資50万円を割り込んでしまったのはショックです。気分を切り替えて、来週以降のトレードで焦らずに取り返していきたいと思います! では、以下、来週からのEAの稼働lotを記載していきます。 Iam Clown FX 0.8lot 3の矢           0.6lot(全通貨ペア) RECOBA   

    2022年5月23日からの運用EA計画+今週一週間の運用報告 - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 自己紹介 - 冴木凛子のFX奮闘日記

    皆様、私のブログを覗いてくださって、当にありがとうございます(*^^*) 一番最初に、皆様に私のことを知っていただきたく、自己紹介をさせていただきますね(*^^*) ① 私は、2022年4月から、気でFX(裁量トレード+自動売買)に取り組むことを決心しました。それ以前もトレード自体はしていたので、歴は長いほうだと思います。 ② 自動売買に利用するEAは主にゴゴジャンさんで購入しています。このページをパソコンでご覧の方は、左サイドに私が利用中のEAや購入済のEA一覧を載せたので、ご覧いただければ幸いです。 ③ 運用成績は週末に、週イチで報告していこうとおもいますが、私のブログの左サイドバーに「EA実証口座」というのがあるので、これをクリックしていただけると自動売買口座のリアルタイムな状況を確認していただくことができます。実際に運用しているリアル口座の成績です。 ④ 良いEA選びや、EA運

    自己紹介 - 冴木凛子のFX奮闘日記
  • 1