タグ

組織論に関するsinika6661030のブックマーク (2)

  • 【情報の非対称性とは】経済学の議論から実生活での例までわかりやすく解説|リベラルアーツガイド

    情報の非対称性(information asymmetry)とは「ある情報や知識を一部の主体だけが私的で持ち、他の主体が持たない状態」1奥野正寛『ミクロ経済学入門』 日経済新聞出版社, 32頁を指します。 定義的な説明だけではわかりにくいかもしれませんが、私たちは日々の経済活動で経験しています。 この記事では、 情報の非対称性の意味・問題 情報の非対称性の解消法 をそれぞれ解説します。 好きな箇所から読み進めてください。

    【情報の非対称性とは】経済学の議論から実生活での例までわかりやすく解説|リベラルアーツガイド
    sinika6661030
    sinika6661030 2020/07/09
    興味深いですなあ……
  • クルーズ船対応に見る日本の組織の問題点──権限とスキルの分離が組織を滅ぼす

    <心理面や関係性をコントロールすることで組織を動かそうという手法は世界中にあるが......> 横浜港に入港中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号について、神戸大学の岩田健太郎教授が投稿した動画が話題になりました。船内における防疫体制が不十分だという動画の指摘が、様々な波紋を投げかけたからです。 この動画については、約1日半後に削除されていますが、その一方で岩田医師が船内で活動するのを手助けしたという、高山義浩医師のコメントも話題になりました。高山医師は、 「『DMAT(災害派遣医療チーム)として入る以上は、DMATの活動をしっかりやってください。感染管理のことについて、最初から指摘するのはやめてください。信頼関係ができたら、そうしたアドバイスができるようになるでしょう』と(岩田医師に)申し上げました。」 「いきなり指導を始めてしまうと、岩田先生が煙たがられてしまって、活動が続けられ

    クルーズ船対応に見る日本の組織の問題点──権限とスキルの分離が組織を滅ぼす
    sinika6661030
    sinika6661030 2020/02/22
    人脈とかも含め、関係性の重要性はわかる。でもそれがネガティブな方向にしか作用せず、ボトルネックにしかならないようなら、それは組織としてうまくいってないってことだと思ったりする。
  • 1