タグ

2017年9月13日のブックマーク (2件)

  • Go1.7のcontextパッケージ

    Go1.7ではgolang.org/x/net/contextがcontextパッケージとして標準パッケージに仲間入りする.そしていくつかの標準パッケージではcontextパッケージを使ったメソッド/関数も新たに登場する.contextパッケージは今後さらに重要な,Gopherは普通に扱うべき,パッケージになると考えられる.記事ではそもそもcontextパッケージとは何か?なぜ登場したのか?なぜ重要なのか?どのように使うべきか?についてまとめる. contextパッケージが初めて紹介されたのは2014年のThe Go Blogの記事 “Go Concurrency Patterns: Context”である.この記事ではなぜGoogleがcontextパッケージを開発したのか,どのように使うのか具体的な検索タスクを例に解説されている.まだ読んだことがない人はそちらを先に読むと良い. co

  • Git で コミットを無かったことにする方法 (git revert の使い方) - akiyoko blog

    Git でコミット(とかマージ)を無かったことにする方法といえば、「git revert」なのですが、使い方にちょっとひとクセ(?)あったのでメモっておきます。 「git revert」は正確には、commit を無かったことにするのではなく、対象の commit の変更を相殺するような差分commitを自動で生成するというものです。 コミットを文字通り無かったことにする(コミットログから特定のコミットだけ抜き出す=履歴が残らないようにする)には、「git reset --hard」「git rebase」「git cherry-pick」「git push -f」などを駆使すればできるのですが、いくつかコミットやマージが重ねられた後にそれをするのは、あまり現実的とは言えませんよね。 そこで、「git revert」の登場です。 実践 例えば、以下のような commit があったとします。

    Git で コミットを無かったことにする方法 (git revert の使い方) - akiyoko blog
    sinmetal
    sinmetal 2017/09/13
    “git revert”