タグ

2015年9月6日のブックマーク (7件)

  • 【フリーゲーム】連休中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 – もぐらゲームス

    さて、唐突だが連休といえばフリーゲームである。最近は非常にフリーゲームでも名作と呼べるゲームが多くなってきている。教養と言える程度まで遊ばれているゲームも多く、その界隈(?)では非常に語られる回数の多いゲームを集めてみた。 連休に家にいるならば(もちろん、 連休でなくても)、是非フリーゲームを遊んでみては如何だろうか。 フリーゲームとは?“フリーゲームとは、インターネット上にて無償で配布されているコンテンツの一種。 フリーウェア(無料のソフトウェア)のゲームのこと。 単にフリー(無料)のゲームとも訳される。略語は「フリゲ」「フリゲー」 多くのフリーゲームは個人もしくは少人数のフリーウェアゲームサークルによって制作されている。” フリーゲームとは (フリーゲームとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 フリーゲームはその名の通り、基的には完全無料のゲームが殆どだ(「フリー」=「無料」ではな

    【フリーゲーム】連休中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 – もぐらゲームス
  • ブラウザフリーゲーム『イニシエダンジョン』。ハクスラの「爽快感」とローグライクの「緊張感」 | もぐらゲームス

    『イニシエダンジョン』は、自動生成されるダンジョンを攻略していくローグライクと、敵を倒し、アイテムを手に入れ、キャラを強くしていくハック&スラッシュという二大人気ジャンルの要素を組み合わせたような作品だ。操作形式は、多くのハック&スラッシュのゲームが採用しているアクションRPG形式で、大勢の仲間を引き連れて敵をなぎ倒し、そしてダンジョンを攻略したときの快感は何にも変えがたい。 しかし、そういったハクスラの爽快感だけでなく、緊張感を両立していることがこのゲームの絶妙なバランスを生み出している。このゲームでは、ダンジョンの中でキャラクターが倒されると、装備・お金を全て失い、そしてなんとキャラクター自体もロストしてしまう。一度死んだキャラクターは、二度と復活できないのだ。大切に育てたキャラクターが、一瞬にして消えてしまうという絶望感……ブラウザでお手軽に楽しめるゲームでありながらも、この「取り返

    ブラウザフリーゲーム『イニシエダンジョン』。ハクスラの「爽快感」とローグライクの「緊張感」 | もぐらゲームス
  • 【フリーゲーム】フリゲ長編RPG『Mystic Star』。SFC期を彷彿とさせる、「王道」と呼ぶに相応しい冒険譚 – もぐらゲームス

    今回は往年のRPGファンにオススメしたい長編RPG『Mystic Star』を紹介します。作は2015年初めに発表されたもので、制作者は過去にRPG『Labyrinth Star』を制作した砂川赳氏。 このゲームはグラフィック・音楽・システムがオリジナルで制作されており、「これってスーパーファミコンで発売されていたソフト?」と思わせるほど完成度が高いです。見た目だけでなく、戦略性の高い戦闘や自由な育成を楽しむことができ、様々なRPGの操作感やシステムの良い点を踏襲しているため誰でも簡単にプレイ出来ます。長編なだけあって内容が盛り沢山なので、じっくりとこのゲームの魅力を紐解きたいと思います。 邪悪な野望に立ち向かうため、少年達は世界を駆ける作はメルシア王国の英雄の息子である主人公「ハルト」が、王位継承の試験が嫌で森に逃げた王子「ロビン」を探し出す所から始まります。ロビンを何とか説得し無事

    【フリーゲーム】フリゲ長編RPG『Mystic Star』。SFC期を彷彿とさせる、「王道」と呼ぶに相応しい冒険譚 – もぐらゲームス
  • 愛知県警察/星座から見た交通死亡事故の特徴

    愛知県内で発生した過去10年間(平成17年から平成26年)において発生した死亡事故を、各星座ごとに飲酒・高速道路・自転車・歩行者別の発生状況・月・時間ごとの発生状況を分析し、特に注意してほしい部分についてまとめたものであります。

    愛知県警察/星座から見た交通死亡事故の特徴
  • 日本本土決戦 知られざる国民義勇戦闘隊の全貌: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    終戦間際に土決戦時に備えるための国民根こそぎ動員な国民義勇戦闘隊について、軍事的や制度的方面から解説してるです。 終戦間近の強制動員問題は、どうしても敗北寸前の日が沢山やらかした政治思想問題や戦争犯罪に関わってくるので、ややこしいですが、プロローグで 「そっち方面に興味がある奴は、こんな読まずに別の読め」(意訳) と書いてるとおりのスタンスです。 しかし、下手に戦争犯罪とか思想とか絡めるより、法令とか編成とかを並べてる方が、当時の狂気が伝わってる気がします。 あと私は「国民義勇隊」と「国民義勇戦闘隊」の違いを、こので初めて知ったぐらいのレベルの知識でしたが十分楽しめました。 (「国民義勇隊」が職域や地域で全員参加な準軍事団体で、「国民義勇戦闘隊」は「国民義勇隊」を戦闘部隊の体裁を整えるために多少の再編成等を行った民兵部隊、という感じです。乱暴に言うと) あと読んでて、幾つか思っ

    日本本土決戦 知られざる国民義勇戦闘隊の全貌: MURAJIの戯れ言so-net blog版
  • インドの軍事力近代化 その歴史と展望: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    インド軍の歴史及び現状についてので、現在、他に日語の類書はありません。 最初に言っておくと、このは非常に読みにくくて理解もしずらいです。 原著がそうだったのかもしれませんが、地図とか政府組織の編成図がほとんど掲載されてなくて、インドについての詳しい地理知識がない読者にとっては何が何やら。 読むときには、ネットでインドの地図とかを検索しつつ、読んだほうが良いでしょう。 さて、日のミリオタの間では、インドの兵器開発期間である国防研究開発機構(DRDO)は、主力戦車アージュンの開発大遅延(ニコニコ大百科で、その迷走は詳しいです)とかで、そのダメダメっぷりがネタにされることが多いですが、このでもDRDOへのdisっぷりが激しいです。 「50年にも及ぶその歴史の中で、主要兵器をただの一つも各軍に供給できてない」 とまで書かれてます。 開発できたのは、せいぜいサブシステム程度とのことで。 D

    インドの軍事力近代化 その歴史と展望: MURAJIの戯れ言so-net blog版
  • サイゼリヤ100%☆活用術 前編 - 食べるそして考える

    先日ネットで妙な記事を見かけた。 女子を誘ってドン引きされる/許される飲店、というタイトルで、要するに名の知られたチェーンの飲店をそういう基準で格付けした物である。 ネットによくある雑なネタ記事というそれ以上でもそれ以下でもない他愛もない内容ではあったが、世の中の人々がチェーンの飲店に対して抱くパプリックイメージの一つの典型という意味ではそれなりに興味深い物であった。 「女子を誘って許されるチェーン店」としては、まあ容易に予想のつくところだが、ロイヤルホストやスタバみたいな比較的高単価かスタイリッシュな店が並び、「要審議の店」「論外の店」と格落ちすると、マックや松屋などの、安くて実用位の店が並ぶ。 その最底辺のカテゴリーの中には当然、サイゼリヤもあった。 まあそのこと自体は不思議でもないのだが、よく見ると、その一つ上のランクにはジョリーパスタがあり、さらに最高ランクには洋麺屋五右衛