ブックマーク / trafficnews.jp (2)

  • クルマの給油口、右側?左側? ここを見ればすぐに分かる | 乗りものニュース

    セルフ式のガソリンスタンドなどで給油する際、給油口の位置が右側か左側か、迷ったことはありませんか。実は、簡単に知ることができます。 実はドライバーの目の前に セルフ式のガソリンスタンドなどで給油する際に、給油口の位置がクルマの右側か左側か迷ったことはないでしょうか。 ホンダ「フィット」の燃料計。ガソリン計量器のイラストの左側に、このクルマの給油口が車体の左側にあることが示されている(2017年4月、恵 知仁撮影)。 じつは、運転席にいながらにして、ひと目で給油口の位置を知ることができます。それはインパネの燃料計を示すガソリン計量器マークすぐ隣に表示されている三角の位置。これがガソリン計量器の左に表示されていれば、給油口はクルマの左側にあるのです。 この三角マーク、どのメーカーのクルマにも表示されているのでしょうか。トヨタ、ホンダ、スバル、日産、ダイハツ、マツダ、三菱自動車、スズキの国内主要

    クルマの給油口、右側?左側? ここを見ればすぐに分かる | 乗りものニュース
    sinou
    sinou 2017/06/07
    こんど、車で見てみよう。 / クルマの給油口、右側?左側? ここを見ればすぐに分かる (乗りものニュース)
  • タクシー車内、会話不要? 乗務員が客に話しかけない「サイレンス車両」、試験運行中 | 乗りものニュース

    乗務員から客に話しかけないことで「静かな車内空間を提供する」とうたった車両を、京都のタクシー会社が試験導入しました。 知っていることを話されるよりも…… おもに京都市内で営業している都タクシー(京都市南区)が、2017年3月下旬から「サイレンス車両」を試験運行しています。 京都市内の四条通を走るタクシーのイメージ(画像:photolibrary)。 乗降時のあいさつやルート案内、緊急時の対応以外は、乗務員から客に声がけをしないというもので、その旨を助手席ヘッドレストの裏に掲示しています。 都タクシーによると「乗務員からのお声がけを控えさせていただき、より快適に過ごしていただくための車内空間を創造することを目的とした試験的サービス」で、全国で初の試みだといいます。 「乗務員が話す観光地の案内や街の情報、あるいは世間話に花が咲くこともあったかもしれませんが、それをいまのお客様が当に求めている

    タクシー車内、会話不要? 乗務員が客に話しかけない「サイレンス車両」、試験運行中 | 乗りものニュース
    sinou
    sinou 2017/04/06
    お互い気を遣わなくて、いいね! / タクシー車内、会話不要? 乗務員が客に話しかけない「サイレンス車両」、試験運行中 (乗りものニュース)
  • 1