2023年7月9日のブックマーク (4件)

  • 7/9くるまやらーめん(味噌)vs町田商店(横浜家系) - hajimerie’s diary

    7/8千葉の実家に向かった。平塚七夕祭りの川万のうなぎを実母にべてもらうため、それと実家の買い出しがあった。 まずはランチ、くるまやラーメン流山店に決めた。 いつもと同じ、現地で弟と合流。 3組待ちで席に通された。私と弟は生ビールで乾杯🍻 おつかれ生🍺🤣😋イェーイ👌 親族で時間関係なく酒を呑むのは私と弟だけだ。旦那や子供達に昼酒という概念はないみたいだ。 いつも私と弟、2人アル中なんだな😝って笑いながらビール🍺土日ってこれができるからいい👌いやいや楽しいアル中でよかった🤪 味噌チャーシュー5枚 味噌チャーシュー3枚 得まるセット、味噌ラーメン大盛、餃子、チャーシュー丼だ。こちらは15時までのメニューだ。 くるまやラーメンの味噌は当に美味しい😋にんにくが効いている。でもそれでいてくどさがない。熱々、そしてチャーシューがほろほろ🤩 くるまやラーメンは昔から味が変わらな

    7/9くるまやらーめん(味噌)vs町田商店(横浜家系) - hajimerie’s diary
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/07/09
    こんにちは!🙂お疲れ様です、チャシュー🍜がたまらなく美味しそうですね!😋
  • ☆ しゅっちょういちにちめ ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます♪ おかえりなさぃ。。。♪ 昨日の16時過ぎ… 無事に出張から戻りました♪ ハッキリ言って… チョー疲れました(-_-;) でもまぁ… 工場見学も研修も…とても充実した内容で 良かったな~と感じました。 初日… 先ずは工場見学へ! (詳しい内容は控えさせて頂きますね!) その後、その工場内の研修室にて勉強会。 1時間ほどでしたが、内容の濃い良い勉強会となりました。 それ以上に、工場見学が良かったなぁ… 私ね、大好きなんです! 工場見学。(^^♪ 今まで、さまざまな工場を見学しました。 勉強会を終えて… お昼をべに「志の島西店」へ♪ 「ひつまぶし」のお店… 私の、ひつまぶしのべ方… 地元の方に怒られちゃうので、大きな声では言えませんが(〃艸〃)ムフッ 全てを「うなぎめし」としてべちゃいます! あ、もちろん…おネギは使いますが 出汁や、ワサビは使いません(^^

    ☆ しゅっちょういちにちめ ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/07/09
    こんにちは!🙂名古屋ドームの時、3回行きました😅地下鉄に乗って、時間かかった記憶があります😥
  • Cafe&Meal MUJIのくるみごはんを再現 - ツレヅレ食ナルモノ

    このクルミの使い方は盲点でした。まさかの材料クルミだけ炊き込みご飯です。 cafemeal.muji.com そのレシピを教えてくれたのはCafe&Meal MUJI。実際にお店でも提供されているメニューなんだって。 発芽玄米2合に対してクルミは90g。生クルミなので事前にボイルします。加える調味料は醤油大さじ2と酒小さじ1/2のみ。通常通りの水量で炊いたら出来上がり。 見た目はシンプル過ぎて、ただの醤油ご飯、みたいですが。 クルミの感がいつもとは全く違う。ほくほくして栗みたいな感覚。素朴な味にハマります。 底のちょっと焦げた部分なんてもう最高。いつもの激安クルミですが一気に化けました。 ot-icecream.hatenablog.com 【楽天最安値に挑戦中】 生くるみ 1kg (500g×2)送料無料 生クルミ プレミアムブランド 百貨店で大人気 最高級生くるみ 北新地・梅田のパン

    Cafe&Meal MUJIのくるみごはんを再現 - ツレヅレ食ナルモノ
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/07/09
    こんにちは!🙂クルミが大好きなんで😍状態です
  • 【懐かしさパねェ】チョベリグな、あげぽよグッズでガチ ナウい - つぶやきよりチョイ長め

    どしゃ降りの土曜日。 押入れの整理でもやろうかと、色々引っ張り出したら、お宝(?)が出てきたのでお披露目したい。 📶アンテナ付の携帯電話 懐かし~(T^T) アタシが使用した歴代のガラケーをお見せして進ぜよう🎵 ↓《パックリ》 モニターがグルっと回転する。ガラケーなのにタッチパネルも可能。 ワンセグ対応📣 写真の撮り方ヘタ⤵️スマソ さらに、 ↑昭和感たっぷりの「電気釜」 実はいまだに現役 (^_^;) 最後に... どうだ!松山容子❗ ジョギングルートにあったので、パシャリ📷 オ□ナミンCの大村 菎も欲しいところ。 ここら辺はR50だろうか。 有意義な雨の休日だった。

    【懐かしさパねェ】チョベリグな、あげぽよグッズでガチ ナウい - つぶやきよりチョイ長め
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/07/09
    こんにちは!🙂大事に持ってられるのですね!😅