タグ

2011年9月5日のブックマーク (5件)

  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    siomaruko
    siomaruko 2011/09/05
    $250もするのに本やその他のメディア体験だけしかできない、しかも電子ペーパーじゃないらしい、というガッカリニュースにしか見えない。日本語ストアと日本への納税はいつスタートの予定だろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):米加州のネット新税、アマゾン「撤回なら7千人雇用」 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスブログカリフォルニア州議事堂で、新ネット売上税への撤回要求の取り消しをアマゾンに求めつつ、抵抗が続く限りアマゾンからの購入をやめるよう呼びかける民主党州議員ら=AP  ネット小売業者に新しい売上税を課す法律ができた米カリフォルニア州で、米ネット通販大手のアマゾンと、実店舗を持つ小売店主や税収増を期待する州議会議員との対立が激しくなっている。「アメとムチ」の作戦で州法の撤廃をめざすアマゾンに対し、不買運動の動きも出ている。  アマゾンは新法撤廃の住民投票をめざし、500万ドル以上を投じて署名運動などを展開中。同社のロビイストは8月30日夜、州議員や小売店主らとの会合で「新税を撤回すれば州内に流通センターを設け、約7千人を雇う」と提案した。  しかし、州小売業協会のドンブロウスキ会長は、朝日新聞の取材に「税を払いたくないだけの不適切な申し出だ。雇用はネットでもっと失われてい

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/05
    「雇用はネットでもっと失われている」加えて離職率高いしな。日本にも税金払えよ。
  • 職場で「モンスター」になれないと「メンヘラ」になって脱落する

    1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/03(土) 13:30:21.82 ID:wbr2shcL0 ?PLT(12000) ポイント特典 厚生労働省の「労働安全衛生基調査」によると、メンタルヘルスの問題で 連続1か月以上休んだ労働者がいる事業所は5.9%で、5年前の前回調査の2.6%から 倍以上になった。 同様の問題で過去1年間に退職した労働者がいる事業所は2.8%。 過去に退職か休業した人のいずれかがいる事業所は7.3%だった。 厚労省調査を詳しく見ると、連続1か月以上休業した労働者がいる会社は、 従業員1000人以上では90.3%に対し、10~29人の企業ではわずか2.2%。 中小・零細企業では長期休業を許す余裕がない事情もあるとみられる。平均値だけを出すと あたかもメンタルヘルス不調に苦しむ人が少ないように誤解されるのではないか。 ネット上には、メンタルヘ

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/05
    仕事ができるだけでなく、自分の失敗は他人になすりつけ、自分の足を引っ張りそうな奴はどんな手を使ってでも叩き潰し追い出すことができないと出世できない世の中ですな。人間やめないと社会人失格になりますってか
  • メンタル不調者倍増 原因は「職場のモンスター」?

    厚生労働省の「労働安全衛生基調査」によると、メンタルヘルスの問題で連続1か月以上休んだ労働者がいる事業所は5.9%で、5年前の前回調査の2.6%から倍以上になった。同様の問題で過去1年間に退職した労働者がいる事業所は2.8%。過去に退職か休業した人のいずれかがいる事業所は7.3%だった。 調査対象は、民間企業8742事業所(従業員10人以上)と、そこに勤める労働者1万1557人。厚生労働省は前回調査から増加した理由について、「景気低迷で人員削減が進み、職場内のストレスが高まったため」としている。 平均値では見えなくなるものもある この結果に対しては、「退職者を出した会社の率が低すぎる」「実態はもっとひどい。厚労省の調査は甘い」という声もある。 従業員10人以上の会社5250件を対象とした労働政策研究・研修機構の調べでは、過去1年間に1か月以上休職もしくは退職した人のいる会社は25.8%。

    メンタル不調者倍増 原因は「職場のモンスター」?
    siomaruko
    siomaruko 2011/09/05
    モンスターのほうがメンヘラより利益に貢献しているので解雇されない。メンヘラを排除すればメンヘル問題も消え利益に貢献しない社員の人件費も削減できる。という考えなんだろうよ経営者側は。弱者使い捨ての時代。
  • 自分が嫌われないために気を遣う人は、身内を潰す。 - yuhka-unoの日記

    『相手のための気遣いと、自分が嫌われないための気遣い』に、予想外にブックマークが沢山ついた。で、 id:ekirei-9 理屈はわかるけど具体例がほしい という意見を頂いたし、ちょうど書きそびれたなと思っていたこともあったので、続きを書こうと思う。 母は、家に人が来るとなると、家の中を完璧に片付けていた。私の担任になった先生は、大抵誰でも「yuhka-unoさんの家は綺麗だね」と言ったものだし、その中の一人は、「yuhka-unoさんの家は、生活感がない感じやね」と言った。 学校の先生が来る時に家の中を綺麗にするのは当然として、母は消防署の人が火災報知器の点検に来る時や、電気屋の人が家電を修理しに来る時でさえそうだった。 母が留守で、私が火災報知器の点検に立ち会うことがあった日、私は布団を押入れに仕舞わず、畳んで部屋の角に置いておいた。火災報知器は、押入れの中にも設置されているからだ。押入

    自分が嫌われないために気を遣う人は、身内を潰す。 - yuhka-unoの日記
    siomaruko
    siomaruko 2011/09/05
    「「困った親」ほど、「親に感謝するべき」「親を尊敬するべき」という美徳が大好き」美徳を盾に自分の未熟さへの批判を回避、加えて先祖供養で稼ぎたい宗教関係者がそういう考え方を激烈に支持し喧伝し強要し、てか